
サワダ工房
Owner Blog
Owner Blog
こんばんは、梅雨真っ盛りですね、、
早く夏よ来い!
って思います。
でも、暑過ぎるのはイヤです。。
今日、9月のマッチボックス最終戦、中止の案内が届きました。賢明なご判断です。
今年はちょっといろいろと考えさせられる年になりそうですね。
最近の僕はと言うと、相変わらずたくさんお仕事させていただいております。ありがとうございます。
A/TのO/H終わり、あとは車両に搭載を残すのみです。
今回、トップ&リバースハブのブッシュがクリアランス過大の為、打ち換え。部品は無いので製作にて。
ギアトレーンなども新品ありませんので、USEDを使用、その他は通常通り各部クリアランスを確認しながら組み上げました。
整備、修理をやっていると、数台同じような症状を抱えた車、同じような交換部品、同じような仕事が続く事があります。
整備士ならわかりますよねー。整備士あるあるです。理由は未だに解明されず不明です。(^^;
ちょっと前は4台ほど立て続けにラバーコーン、ショックの交換が続きましたね。改めて新品のラバコンはいいなぁと毎回感じてるところであります。
久しぶりに写真なんかも撮ってみたりして。
左から、フロント、リヤ、新品の順番です。
そして、最近のはやりは、今週1週間だけでO2センサー3台交換。ECUを含めた制御系のトラブルを抱えたミニの修理が続いております。
制御系のトラブルシューティングは簡単ではありません。毎回悩んで、不良個所見つけて改善、修理完了といった感じですので、最近はECU診断機と回路図のにらめっこが続きました。
さて、次は何がいつごろはやりますかね。
毎回3台目ぐらいに気付いて勝手に自分だけで盛り上がってます!(*^^)v
コメントする