
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2021年1月15日|Leather work オーダーメイド作品
こんにちは。
今週、なんだか暖かい。良いですね〜嬉しいけど、また絶対冷え込みますよね。気をつけよう。
さて、レザーオーダーネタです。
この形なんだか人気で結構作ります。私もこの形のコインケース使ってます!
ガバッと開いて小銭が探しやすくて更に結構コンパクト。1色で作ることが多かったですが、今回は遊び心満載です。この2色結構綺麗だな〜。よき。本体部分はシボが綺麗なしっとりした革と、マチ部分は何回もご紹介したことのある、大人気のしっとりもっちりマットな仕上がりの革です。綺麗だな〜。
オーダーありがとうございました。
そして、オーダーは溜まっているものの、合間合間に色々と試作をするときも多々ありまして。没になるやつも多いですが、今回ちょっと自分的にどうだろうか?ってものができたので見てやって下さい!笑
手のひらに乗るほどのサイズで作りましたが、これはもう自分用なので自分が使いたいもののサイズで作りました。
今ビニール手袋を使う時も間間あるかなと。私はガソリンスタンドでは必ずビニール手袋して給油してます。んで、いつも自分のミニの中にビニール手袋の箱入れてるんですが、自分のミニじゃない車乗った時に給油とか、ふとした時に手袋欲しいななんて場面があったので、そんな時用に1枚常備しておきたくて作りました。なのでビニール手袋一枚分のサイズ。
他に例えばお薬をいつも飲まれる方、頭痛薬を常備されている方、コンビニの袋をいつも1枚予備で持っている方、などなど、ちょっとサイズを変えるだけでいろんな携帯グッズいれになるかな〜。
もう少し改良して販売しようかな〜(^^)
コメントする
更新日:2021年1月10日|お店の日常
こんにちは。
起きて外を見たら雪景色。めちゃくちゃびっくり!!降るっていってましたっけ?!笑
先日画像がアップロードできなくなっていたということを書きましたが、無事解決しましたので、前回の記事に画像入れてます〜!
それで、その時書いていた年賀状のお遊びのお話。
これ年賀状です。よーく見て下さい。
ロゴマーク!!
ロゴマークをちょっといじって、牛の顔っぽくしてみました。お気づきでしたか?笑
中々かわいくできました!笑
今日ここ一宮市は成人式でしたね。
新成人の皆様、おめでとうございます。
何年か前、成人式に完成したミニで行きたい!とご希望だったお客さん。なんとかギリギリ成人式の前日に納車することができたことを思い出しますね。そんな彼も今や結婚してお子さんもいる。人生いろいろですね!そしてそんなお客さんの人生の一コマにお力をお貸しできたこと、嬉しいですね。
私の成人式は…
もうすでに社会人で、飲食店に勤務していたので、そこのバイトたちと成人式の会場であい、「後藤さん、おはようございます!」と挨拶されるというなんとも不思議な感じでした。笑
人生いろいろですね。笑
コメントする
更新日:2021年1月7日|お店の日常
明けましておめでとうございます
本年もピカデリーハウスをよろしくお願い致します
お久しぶりです!
本日より2021年の営業がスタートです。今年もどうぞよろしくお願い致します!!
さて、、、
完全な休みボケしとります。笑
ちょっと長めのお休みを頂きました。今回の正月休み9日間。途中今日が何日なのか、何曜日なのかさっぱりわからなくなりましたね〜空いているであろう時間帯に初詣を済ませ、あとは、スーパーとホームセンターに行ったくらい。あっ、1日だけ残した仕事をしに出てきてましたが、その他はほんと家にいました。年末年始はスペシャルドラマ三昧で個人的には大変充実した日々だったな〜
ま、いつまでもボケボケしている場合ではないので、しっかりと仕事モードに切り替えていきます。
今年はどんな年になるんでしょうかね〜。現実を見るとまだまだ厳しい状況は変わらないんだろうなと思います。1週間先がどう変化してくるのかということも曇りが晴れない状況なのかなと。その中でもまだまだ見えないですが、いつか光が見えるっていう希望を捨てずに、1日1日を大切に過ごしていきたいですね。
さて、今年も本日より営業スタートしたわけですが、仕事始めは皆さんから頂いた年賀状を読むことからスタートです!!
今年もたくさんの年賀状本当にありがとうございます。
そして今年当店から送らせていただいた年賀状、何かお気づきの点ありましたか?ちょっと遊んでみました!
と、ここで画像をあげたいところなんですが、なんだかちょっと管理サイトで画像のアップロードができないので、解決出来次第アップします。それまで回答は書かないのでもう一度ちょっとみてみて下さい!まぁ結構簡単です。笑
そして、今年は残念ですが、新年のイベントを開催中止としました。また出来るようになった時はやろうと思います!
毎年お配りしていた組み飴のお年賀も今年はないです。う〜ん、寂しいですが、致し方ないです。
ということで、今年もピカデリーハウスをよろしくお願い致します。
楽しく生きましょうっ!!
今年は頑張ってブログ、SNSやるので、私のネタが息絶えぬよう皆さん陰ながら応援おねがします(^^)
コメントする
更新日:2020年12月28日|お店の日常
こんにちは。
いよいよ本日2020年最後の営業となりました。もうすぐ2020年も無事終わろうとしております。
毎日更新を宣言して、目標達成!!やり切った!笑
褒めて!!笑 来年もなるべく頑張ります〜
さぁ、今年は本当にしんどい年でしたね。
コロナに翻弄された感ありますよね。皆さん同じ思いだと思います。
なんだか、ぬるーっと1年が過ぎていった感じがします。大変な時代になったな〜って当初ちょっとぼーっとしてしまって、自分が生きている中でこんな大変な時代が来るとは、正直思い描いたことはなかったです。
まぁコロナに関しては思うこととかいろいろありますが、書いても楽しいことではないので書かないっ!!
でも一つだけ、こんな厳しい状況の中でも、お客さんから「元気でやっとるか?」などのお電話を頂いたり、ご来店時の感染予防対策にご協力いただいたり、本当にお客さんから元気をもらうことも多くて、感謝感謝です。まずはこの感謝をお伝えしたくて。本当にありがとうございます!!
さて、私の今年1年のお仕事は、もう本当にありがたいことに革部としてオーダーをたくさんいただきました!
年を跨いでしまうオーダーも数点ありますが、今年も本当にいろんなものを作らせて頂きました。ありがとうございます。革製品といえばそういえばあいつなんか作っとったな〜って思い出してもらえることが嬉しくて。これからもそうやって思い出してやってください!笑
そしてもう一つ。今年はレジ袋有料化ということもあったので、マイバッグをラインナップとして作りました。型紙から完成まで全て店内で私が一人でポチポチ作ってます。是非是非これからもこの革マイバッグをよろしくです!!
イベントは…出来なかったですね。寂しい気持ちもありますが、皆さんの健康を守るために、感染拡大させないために必要なことだったと思います。できるようになったら、めちゃくちゃ楽しみましょう!!これでもかってくらい楽しみましょう!!それまで皆さん、体力温存しといてくださいよ!!笑 ミニのメンテナンスもちゃんとやっといてくださいよ!!笑 私、楽しみにしてますからね!!!!笑
最後に、来年も現実を見ると中々厳しい状況は変わらない可能性が高いかなと思います。そんな状況の中でも少し視点を変えて、安全に各々楽しめることを探して、2021年という1年を過ごせるといいなと思ってます。
2021年もどうぞピカデリーハウスをよろしくお願いします。
年始のイベントに関して
毎年新年のイベントを開催しておりましたが、今年は感染拡大防止の観点から中止となります。
お店は通常通り営業しておりますので、感染予防対策をした上でご来店ください。
年始営業は7日(木)からとなります。
それでは皆様、しばしお休み頂きます!!!
良いお年をお迎えください。
2020年本当に本当にありがとうございました!!最上級の感謝!!
そして2021年もよろしくお願いします〜!!
株式会社ピカデリーハウス
後藤 麻衣
コメントする
更新日:2020年12月27日|お店の日常
こんにちは。
毎日更新、なんとかかけている自分にびっくりです。あと2回。
さて、2年に1回やってくるもの。車検です。
私のミニも車検!そう車検なんです!
あ、これ私のミニです。ドMk-I仕様!笑
多分今回で7回目の車検だと思います。毎日の相棒!これからもまだまだ頑張って走ってくれるように、しっかりとメンテナンスしてもらったんで、これからまた2年よろしく!
年内の営業は明日までとなります。29日から6日までお休みとなりますのでお間違い無いようお願い致します。
では、明日は2020年最後のブログですね。また明日〜!!!
コメントする
更新日:2020年12月26日|お店の日常
こんにちは。
今日も1日の営業を終え、コーヒー飲みながらブログ書いとります!2020年の営業も残り2日です。早いなぁ〜
さて、この時期になると毎年HPのトップイメージとFacebookのカバー写真が変わり、この1年間で使ってきたトップイメージを並べて一年の感謝をお伝えするようにしてます。
HP用
Facebook用
年始までのほんのちょっとの間のトップイメージですので、是非見てやってください。年始は年始で違うものに変わっちゃいます。この画像の期間が一番短いです。
さ、そろそろ帰ります〜!
では、また明日!!
コメントする
更新日:2020年12月25日|お店の日常
こんにちは。
なんか今日寒くないですか?!洗車してて久々に手が真っ赤になりました。ここ最近の乾燥と手指消毒と手荒で手がガッサガサ。ハンドクリーム塗ってもすぐ手を洗うし、その都度塗るんですが、追いつかないですね。笑人生でこんなにも大量にハンドクリーム使ったの初めてです。いいハンドクリームを模索中ですが、これいいぞ!!!的な情報あったら教えてください。
さて、
さて、、
さて、、、
うん、何書こう。笑
昨日メリークリスマスって言っちゃったし。やばい、このままだと私のどうでもいい情報だけのブログになっちゃう。たまにはこんなんでも許してもらえるだろうか…笑
いいかな?!
いいよね?!
笑
では、また明日!!笑
明日はちゃんと内容のあるブログ書きます!!今日はこれで勘弁して!!笑
コメントする
更新日:2020年12月24日|お店の日常
こんにちは。
Happy Merry Chrisatmas!!
今年は家でのんびりと過ごす方が多いと思います。それぞれに素敵な時間をお過ごしください☆
毎年ケーキを持ってきてくれるNさん、今年もありがとうございます。サンタさんが乗っかった蝋燭付きのフロマージュ。美味しく頂きました!
今日はブログの更新、こんな時間になっちゃった!お待たせです!笑
では、また明日!!
コメントする
更新日:2020年12月23日|お店の日常
こんにちは。
今日も管理サイト開いて書き始めてます。最近ご来店頂いている方はご存知かもしれませんが、私後藤のPCが奥のカウンターから革作業スペースまで降りてきました。笑(わかりにくいですよね。ごめんなさい)革製品作る時もちろん製作するのが一番緊張感もあるんですが、100ある作業のうち、ほとんどの時間を費やすのが型紙を作って、作業手順を整理するところ。ここが大半なんですよね。んで、そのために私はPCも使うんで、作業台の近くにPCがあるのがとても効率がいいんですよ。あっち行ってこっち行ってが結構煩わしくて。
さて、やっとできた。そんなタイトルがついてますが、何がって。
そう、年賀状がやっとできたんです。PC上で。笑
ってことはこれから印刷、裁断、宛名シール貼り…。元旦に届けるためには…時間ないっ!!!!!
今年も最後の最後までギリギリな段取りで進んでます。
テレビ見てたら今年って年賀状の需要が増えているみたいですね。自粛で会う機会がめっきり減ってしまったから、今年は年賀状を書くという人が例年より多いみたいです。私も個人的には年賀状っていつから出さなくなったかな〜くれた人に返している感じになってしまっているな〜って。学生の頃は年賀状書くのが本当に好きで、全て手書きでチマチマ書いていた記憶があります。
皆さんは年賀状って毎年書かれますか?
今は年始初出勤日にお客さんから頂いた年賀状を楽しく読ませてもらってます。わざわざ当店にまで年賀状出してくれて本当にありがとうございます。毎年ほんと楽しみにしてますよ〜)^o^(
さて、あと一踏ん張り!がんばります!!
〜本日のおまけ〜
初めてキットカットをケースで頂いた!笑すごい数のキットカット。
そしてめちゃくちゃ美味しそうなフィナンシェドーナツ!
ありがとうございます!!!
年末年始の営業のご案内
年末年始のお休みのご案内です。下記の期間お休みを頂きます。
2020年12月29日(火)〜2021年1月6日(水)
お間違いのないようお願い致します。
コメントする
更新日:2020年12月21日|お店の日常
こんにちは。
あつ森、久々に開いたら一面雪景色!!キレーイ!!雪の結晶を一生懸命取ってます。んで、島を散策してたら雪の塊が落ちてる。なんだろ〜って思いながら転がしたらだんだんでっかくなってくし、絶対2個落ちてるから2個とも転がして…。でっかいのの上に少し小さく作ったやつ乗っけたら…雪だるまになったし、しゃべったし、なんかバランス悪いとか怒られたし…笑
年末年始暇だし、一気に島を発展させようと思います!笑
実は昨日からある目標を立ててみました。
年末最終日まで定休日以外ブログ更新!!!
とりあえず更新しますので、暖かく見守ってください。笑
キーワードは“とにかく更新”
内容がなかったらごめんないさい!!笑
今日はこちらの報告を…
店内に入る際お願いしている手指消毒。今日からヒアルロン酸入りの皮膚に優しめのものへ変更。もちろんちゃんと消毒効果のあるものですのでご安心を。私も手洗いと消毒で手がカサカサしているので、効果を落とさず少しでもと。
感染拡大がおさまらないですが、気を緩めず、しっかりと対策は必要ですね。
よし、今日も書いたぞ!笑
では、また水曜日に(^^)
コメントする