
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
こんにちは。
今日で9月最後!明日から10月。10月って聞くと一気に秋っぽさ出ますね〜。秋といえば、食べずにはいられない栗きんとん。みなさんもう食べましたか?毎年どこかしらの栗きんとん食べてます。やっぱり秋は『食欲の秋』ですね!
あとこの季節になってくると、ミニに乗る方も増えてきますね。夏が暑すぎるから冬眠じゃないですが、夏場は乗らないなんて方も多いです。特にここ最近の夏は暑すぎる!!あれは危ない暑さ…。
そうなると当店も売れる商品が変わってくるんですよね。
最近みなさんご来店いただくと洗車用品を何がしら買って行かれます。乗るから洗う的な。シャンプーにワックスにタイヤワックス、ガラスクリーナー、ホイールクリーナー…。お困りでしたら気軽に聞いてください。
涼しくなってきたし、おやすみの日に洗車なんてどうでしょう?最高の暇つぶしになりますよ!笑
お知らせ
秋ってことはいつもならイベントの告知ラッシュなんですが、今年は難しいですね。致し方ないです。こればっかは。
気の緩みが拡散につながるのはもう日本国民みんなが実感していると思います。感染予防、移さないための対策を出かける時、出掛け先、帰宅後しっかりと行って、これからどう楽しむか、自分たちの【普通】を変えていく時ですね。
本日イベント中止の連絡をいただきましたので掲載しておきます。
延期となっていた「ミニピア」が中止となりました。主催者様より画像も頂いております。
コメントする
更新日:2020年9月28日|Shop News お店の日常
こんにちは。
今日は利用できるキャッシュレス決済サービスに新しいものが加わりましたのでお知らせです。
こちら。タッチ決済(NFC)です。
このマークがついたクレジットカードを持っている方、当店でご利用いただけます。
タッチ決済?!なんぞや!!!!
これはクレジットカードでの支払いになるのですが、今まではクレジットカードを端末に入れるかスキャンしていたんですが、これは端末にかざすだけで決済が可能となります。
日本でもだんだん普及しているように感じますが、存在を知らない方も多いです。一つ例を挙げると、今CMでサッカーの堂安が「VISAタッチで」って言って買ったものを忘れていくっていうのご存知ですか?
これがタッチ決済です。今国内で
・VISAタッチ
・Mastercardコンタクトレス
・JCB Contactless
・American Express Contactless
この4種類。当店もこの4種類でご利用いただけます。
ところで、これスマホに取り込んだものでは使えないのか?
私もちらほら調べてみましたが、出来るものと出来ないものがあるようで…。私の勝手な予想はiPhoneはVISAタッチは使えなさそうです。笑
Androidは…勉強しときます!
今までカードを差し込んで暗証番号を入力してもらったり、サインしてもらったりしてましたが、このマークがついているカードをお持ちの方はこれからはタッチするだけで決済が完了します。今このご時世柄これはいい機能ですね。お客さんはカードをかざすだけ。
みなさん、ご自身のカードにWi-Fiのマークを横向きにしたマークがあるか一度見てみてください。
コメントする
更新日:2020年9月27日|Leather work オーダーメイド作品
こんにちは。
だいぶ涼しくなってきましたね。今朝ちょっと寒くなかったですか?私は寒くて起きました。個人的にあとちょっと冷えてくると毛布出します。笑
さて、今日は新しく入荷した商品のご案内です。
インテリアクリーナーやキャビティーワックススプレーが当店で人気商品となっている【ウルト】そのウルトからタイヤワックスが新しく加わりました。
施工例の写真撮ったんですが、ちょっとわかりにくかったので、また近々アップします。
商品説明を少し。
フォーム状になっているので使い勝手がめちゃくちゃいいです。拭き取りもいらないので、洗車したあと、缶を振ってタイヤに一周シューっとスプレーするだけ。あとは泡が勝手に消えていって馴染みます。めちゃ簡単。
使った感じは、マットって書いてあるだけあって、嫌なテカリ方がなく自然な感じにタイヤが輝きます。テッカテカにならないので私個人的にはお気に入りです。これからマストアイテムになりますねこれは。施工もめちゃくちゃ簡単だから時短もできます。
総合的にいってオススメです。写真が揃ったらオンラインショップにもアップしますので是非!!気になる方、買います!って方ご来店頂くかオンラインショップにアップできていませんが、ご連絡いただければ代引きにて送ります。お気軽にご連絡ください。
先日バイクのグリップを革に巻き替えたお客さんから取り付け画像が届きました!
控えめにいって、かっこいい!!!
ありがとうございました!!
コメントする
更新日:2020年9月21日|Leather work オーダーメイド作品
こんにちは。
だいぶ涼しくなりましたね。朝はちょっと肌寒いくらい。これくらい涼しいとホッとしますね。あの灼熱の暑さから解放された感。でもこれから寒くなるんでちょっと苦手な季節です。あぁ〜鍋食べたい。
さて、バイクのグリップを革で巻いて欲しいというご依頼。
元々写真の奥側に写ってるグリップでした。スポンジのような素材でしょうか。それを革で巻いて欲しいと。
こちら完成。
かっこいい!!いつもありがとうございます!また取り付けたところ見せてください〜!!
コメントする
更新日:2020年9月10日|Leather work お店の日常
こんにちは。
先日の雨凄かったですね!どうなるかと不安になるほどでした。当店付近は特に被害はなく無事でしたが、一宮市内場所によっては道路が水没しているところもあったようです。ほんと思うんですが、日頃から使う道路だったり、自宅近所、職場付近等々、道路状況をしっかり把握しておくのも大事だな〜と。ちゃんと把握していれば車で水没を免れる気がします。あとは、大丈夫だろう、で出かけないほうがいいですね。ちょっと待とう、様子みよう、これも被害に合わない大事なことなんでしょうね。気をつけよ…
さて、レザーオーダーをいただいていて、特に袋物に多いと思うんですが、「裏地を付けたい」というリクエスト。
今までモニターで見てもらって色を決めてもらってたんですが、サンプル帳を取り寄せてみました。これは、裏地材としてよく使われるものです。しっかりとしていてパッと見た時の高級感というかしっかり感、大人感みたいな雰囲気が出ます。
生地自体はどちらも同じで、無地か水玉模様かです。
水玉って可愛らしいイメージになるかと思いきや、意外としっくりくるな〜と。選ぶ色にもよると思いますが、今回シルバーグレーという色を取ったんですが、結構大人なイメージでした。水玉=かわいい、かなり固定概念だったな〜って思います。
これからは実際手に取ってみてもらえるようになりましたので、気になる方はぜひ。
コメントする
更新日:2020年9月4日|Leather work お店の日常
こんにちは。
とてつもなく大きな台風が来てるみたいですね。ここ東海地方はどれほどの影響があるんだろう…念には念を、気をつけたいですね。不安定な天気ですよね〜
さて、6月末ごろから販売開始したLeather My Bag。好評いただいてます。今販売中のカラーは
この2色です。ここで、リクエストの声もありましたので、ネイビーも販売しようかと思っております。まだ革が届いてないのでまた届き次第、いただいているオーダーと並行で販売できるように準備していきます。また販売開始の時はお知らせしますのでぜひ^^
愛知県新型コロナウイルス感染防止対策を実施する「安全・安心宣言施設」PRステッカー・ポスターの申請完了し配布されましたので店舗入り口に掲示してあります。
手洗い犬ゴッシー なるキャラクターを初めて知りました。
コメントする
更新日:2020年9月3日|お店の日常
こんにちは。
定休日が絡んで遅くなりましたが、9月1日で当店、16周年を迎える事ができました。
ありきたりな言葉だとは思いますが、これまで当店に関わってくださった皆様のおかげでこの日を迎えられたと思います。本当に心から感謝しております。
この頃の時代的な部分も含めて変わって行かなきゃならない部分は柔軟に対応し、当店として変わってはいけない部分はブレずにハード面、ソフト面含めて、皆様のお役に立てればと思います。
そして、革部門もオーダーをいただけて本当に嬉しく思っております。
いろんなオーダーをいただくんですが、私も色々とみなさんにご提案できるように勉強してはいますが、結構みなさんからのリクエストにハッとすることもあって、なるほど!ってなることもあります。
また今年は革マイバッグもオリジナルで作りました。これからこのバッグを使ってくれる方がいるんだな〜って思うとなんていうんですかね、ゾワゾワします。製品として売り出す責任と、使い勝手はどうだろうか?とか気に入ってもらえるだろうかとかの不安感と、買ってもらえたときの嬉しさ。これが入り混じってゾワゾワです。
これからもこの革マイバッグよろしくお願いします!
いろんな思いがあって話がまとまらないのでこの辺で。
これからもピカデリーハウスをよろしくお願いします!
今年は新型コロナウィルス感染予防の観点から粗品をお配りすることなどのアニバーサリーイベントなどは行わないこととなりました。が、マスク着用、手指消毒、体調管理等予防対策を行った上でお気軽にお立ち寄りください。
コメントする