
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2019年10月28日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
いい天気ですね〜!今日はお店の在庫車の天日干し!笑
雨漏りしてる方、雨が続いたあと、晴れた日にはできるだけ干してあげてくださいね〜。まぁ一番いいのは雨漏りを直すことですが…
まずお知らせです!
新しくミニカーが入荷!!こちらです。以前入荷したのと一緒やん!って思ったら違った!!!以前のものを買った方お間違いなく!!別物ですよ!!
さて、ここ最近革のオーダーの方を集中してやっておりました。ハンドルを1本とポーチを。
そのポーチのファスナー部分の引き手をお客さんと相談して「タッセル」にしてみました。
革のみのタッセルだとちょっと寂しいな〜って思って金具つけてみましたよ!
良いっ!!しかも作ってて楽しいこれ!!無駄にタッセルばっか作りたい!!笑
実はこのタッセル作る前に、試作で作ってみたものは革のみで作ったんです。
サイズちっさ!!
どうしようか悩んだ挙句ピアスにしときました。作りもちょっと雑かったんで自分用に…。あっ、アクセサリーも作りますのでいつでもオーダーお待ちしてます〜!笑
これから秋冬だし、ピッグスエードあたりで作ると季節感あっていいですよね〜。ちょっと大きめに作ってカバンに引っ掛けてもいいかもですね。男性の方でもおしゃれだと思います。
ここ最近ありがたいことにイベントに出向くとオーダーをいただけるということもあったりで嬉しい限りです。なるべくお話をいただける方に柔軟に対応したいなと思ってるんで、とりあえず投げかけてください。本当に無理なものは無理って言いますが、なるべく応えたいなぁ。
年末も近づいてきてますね。頑張りますっ!!!!
コメントする
こんにちは。
昨日はすごい雨でしたね!!いきなりiPhoneがなり出して何事?!って思ったら緊急速報で警戒レベル3とか。ほんとあの音ビックリしますよね。まぁそうじゃなきゃ意味なんですけど。
さて、みなさんツーリングのDMは届いたでしょうか?申し込み締め切りは11月10日ですよ〜お忘れなく!!申し込み方法は内容がわかればどんな方法でもOKです!
現地、ツーリングロードの下見は12日に行ってきますね〜
楽しみ〜!!!!
コメントする
更新日:2019年10月23日|Event
こんにちは。
この前の日曜日、長野県で開催されたMINI PICNICへ行ってきました。えぇ、日帰りです!笑
なんて書き出したらいいかわかりませんが、イベント直前に襲った台風19号。会場の長野県北佐久郡立科町にある野外音楽ホールも被害を受けておりました。私も主催者の方の発表があるまで、被害なかったかな〜と心配はしておりました。会場は綺麗な芝生広場となっており、すぐ横を川が流れています。主催者の方がFacebookにアップした写真を見て、絶句。綺麗な芝生広場に石などの土砂が流れており、川と化してました。これは開催は難しいだろうな〜と思っておりましたが、主催者が尽力され、立科町の協力もあったようで、急遽場所をすぐ近くの駐車場へ変更して開催されました。すごいの一言。イベントを主催するという大変さ、それに加えてこの自然災害。そして急な場所の変更で本当に大変だっただろうなと思います。まず主催者の方、本当にお疲れ様でした。
せっかく開催されたので、ここからは明るく!!
会場についてもうすでにタックさんのミニが整列!おぉ〜すごい数だな〜と思ってましたが、171台の参加だったようです。人数にすると何人いたんだろう。そして天候はhare!って言いたいですが、曇りでした。そして長野の方も寒い!というほど、寒かったですよ。私が天気予報を見たときで13度。今年初、吐く息が白かった。。。
んで、開会式も終わって、ちょっと散策でも行こうかな〜って歩き出したけど一向に温まらない。笑でも歩いたおかげで綺麗な紅葉見れました!例年よりちょっと遅めなんですかね〜モミジが綺麗に紅葉してました〜^^お散歩がてら音楽ホールもちらっと見てきました。いや、ほんと、絶句。なんとか復旧してほしいな…。
当日会場でチャリティー募金&チャリティーオークションがあり、その全てを音楽ホールを管理している立科町へ寄付されたそうです。またあの場所でたくさんのミニが見れること、楽しみにしてます!!!
いやぁ、会場に集まったみなさんの熱気、笑顔、個性あふれるミニ。たくさんの刺激を受けますね〜何より会場に集まった方の笑顔を見てると、ミニっていいな〜なんて改めて思ったり。これからもこうしてオーナーさんが集まれるイベントが一つでも多く、少しでも永く続くといいなと思います。
ギャラリーに写真アップしました。少しですが是非ご覧ください。
コメントする
こんにちは。
先日の台風19号、当店周辺は特に被害もなくありがたいことに静かな1日でしたが、毎日テレビを見ているとほんと心が痛むというか…どうかこれ以上被害が広がらないことを願いつつ、自分にできることをしようと思います。
さて、本日ツーリングのDMを発送させていただきました。届くまで今しばらくお待ちください。
今回は「モクモク手づくりファーム」へ行きます。実は10年前に一度ツーリングで行っているんですよね〜。懐かしい〜!!写真データを見ていたらみんな若い!!笑
懐かしいな〜なんて、当時を思い出してみました。社長も今よりちょいとスリムだし、お手伝いしてくれている爺やも若いしJr.くんも若々しいし。お客さんもみなさん若い!!当時は1人で来てたけど、今は家族だったり、当時はミニに乗ってなくて友達の助手席だったけど今はミニ乗りだったり。もちろん今回初めて行かれる方も楽しんでもらえるようにプラン組んであるので安心してご参加ください〜^^
さて申込締切は、11月10日(日)です。どしどしご参加ください!!
そして今週の日曜日は長野県で開催される「MINI PICNIC」に行ってきます。
会場となっている場所ですが台風19号の被害にあい使えない状況だそうです。ですが、会場を変更して開催されるようです。楽しみにされている方も多く、主催者の方々も相当悩まれたと思います。当日は大変なことも多々あるかと思いますが、開催されるからには目一杯楽しんでこようと思います。
エントリーされてる方でまだ会場変更をご存知ない方もいるのかな?MINI PICNICイベントHPに詳細が載っておりますのでリンク貼っておきます。
コメントする
更新日:2019年10月9日|お店の日常
こんにちは。
このくらいの気温ですでに冬眠したいな〜って真剣に考えちゃいます。笑
さて、まず一枚写真を見ていただこう!!
実は店内の椅子を一新!!3脚バッラバラの柄にしてみました。ちょっとしたことですが、気分がいいですね!フワフワした座り心地ですよ〜視覚的にも楽しい。遠慮なく座ってくださいね!笑
そしてちょっとシャレたもん置いてみたんですが…
ポプリ。オレンジ系の香りがします。これ、香りってどのくらい続くんだろうか。香りがなくなったら足せばいいのかな?それとも買い換え?!誰か教えてください!笑
コメントする
こんにちは。
サッブイ!!!急にサッブイんですが…夏が終わる寂しさとともにやってくる、苦手な季節。寒いの勘弁です。笑
さて、タイトル通りお待たせしておりました、だい27回ツーリング日程と行き先決まりました!!
日程:11月17日(日)
行先:伊賀の里モクモク手づくりファーム
内容:おいしいビュッフェ&ウィンナー作り
です!!みなさん日程調整お願いします!!是非是非1年の締めくくりにみんなで一緒に楽しみましょう!!
DM急ぎで作って発送します。しばしお待ちを〜!!
(前回ツーリグの写真)
コメントする
更新日:2019年10月4日|Shop News お店の日常
こんにちは。
今日は取り急ぎご連絡です。
明日10月5日(土)の13:00まで店舗敷地内工事が入りますのでご来店ならびに作業ができない状況となります。
よって明日5日の午前は臨時休業とさせていただきます。
営業開始は13:00を予定しております。
ご迷惑おかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
コメントする
更新日:2019年10月3日|お店の日常
こんにちは。
いよいよ始まりました。増税&ポイント還元事業。
大切なことなので初めに言います。
当店はキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店となっております。
当店でキャッシュレスでお支払いいただいた場合、5%のポイント還元を受けることができます。(還元方法についてはお使いのキャッシュレス業者に依存します)(オンラインショップは、ごめんなさい対象外となっております)
10月1日からスタートしておりますが、当店1日から2日間定休日でしたの。お休みの日にたまたまコンビニで水を買ったんです。んで、あっ、そういえばと思っていつももらわないレシートをもらって見てみました。
飲料水(軽減税率対象 8%)
キャッシュレス還元 2% −2
(コンビニは即時値引きです)
ということで100円の水が税込108円でポイント還元で106円で購入!それはさほど気にしてなかったんですが、増税後の還元を全て受けた感じで、こういうことか〜とレシートを眺めてました。
そしたら、コンビニから出てくる人、ほぼほぼレシート見ながら歩いてました笑
あとはテイクアウトをやっているカフェ的なところも結果的には値段は変わらないんですが、テイクアウトと店内飲食ではレシート上税率が違ってました。
お店も大変ですよね。当店は全部10%だし、キャッシュレスの消費者還元事業も特にレジを変えるだのはないので税率変えておしまいでしたが、軽減税率があるところは大変だな〜とつくづく…。お疲れ様です。
キャッシュレスに関してわからないことあればいつでも聞いてください。わかる範囲でお答えします!ここ1週間くらいお客さんから、友達からキャッシュレスに関しての教えてコールが連発してますが、私もわかる範囲でしかお答えできませんがよろしければどしどし聞いてやってください。
コメントする
更新日:2019年9月29日|Shop News
こんにちは。
9月も残すところ1日。早いな〜もう秋ですね。夏が終わるというちょっとした寂しさもありますが、秋は食べ物が美味しいのでそれが楽しみな今日この頃です。
さて、いよいよ10月から消費税が10%になりますね。連日テレビで軽減税率だーって言ってますが、当店全て10%です。迷わなくて大丈夫ですよ!笑
ただ、キャッシュレスのポイント還元は加盟店ですので5%受けられます。じゃんじゃん使ってください!わからないことはどんどん聞いてくださいね〜。
ここからは大事なご案内です。
消費税改定に伴い
本日20時〜1日10時(9:59)
上記期間、オンラインショップのシステムメンテナンスを行いますのでご利用いただけなくなります。ご不便おかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
消費税が変わると一瞬バタバタしますね。笑
当店のような軽減税率がないのはまだいいんですが、8%10%混在するのって大変だろうなぁ〜とかちょっと思っちゃいます。私なんて未だに、外食がどっちだっけ?とか思ってますからね。笑
コメントする
更新日:2019年9月25日|Event
こんにちは。
日曜日、マッチボックスジャパン行ってきました〜!!
社長も久々のレースで、Jr.くんも久々のレースで、去年台風で中止になってしまったのでタイムトライアルのみなさんも久々で、久々だらけのレースでした。笑
今回、写真をもう1人撮ってくれていたのでデータの量が半端なくて実はまだ整理できてないんですよね…なので文章と少しの写真でレポします。
さて、今回は90分耐久1000Nに社長、スプリント1300TにJr.くん
そしてそしてタイムトライアルには…
毎年参戦しているKっち夫婦
これまた毎年参加しているAさん
今回初参加のFさん
今回なぜタイムトライアルだけなの?!な、Mくん
賑やか〜。
私は今回裏方に徹してます。笑
みなさん覚えてますか?Kっち夫婦の伝説。笑
毎年旦那が負けるっていうあの伝説…笑
なんと今年は、旦那さんが勝っちゃったんですよ〜。その場にいる全員に「空気読めよ〜」ってツッコマれてましたが、3年目にしてようやく意地を見せ勝利!笑しかも、しっかり表彰台!!おめでとぉ〜!!
そして初参加のFさん。走り慣れてますよね?!笑
走っている風情が全然違うんですが…笑
どうやらハマったみたいです。ようこそ、ミニのレースの世界へ〜!!これからじゃんじゃん楽しんでください!来年は奥様も走るのかな〜なんて勝手に思ってます。笑
そしてJr.くん無事完走〜!!表彰台一歩手前、惜しいっ!!
そして社長無事完走〜!!で、結果はこちら↓おめでとございます。
私も久々にレースを見に行きましたよ。楽しいですね。なんだろ、スポーツですよね。盛り上がる!!
もう今年はレースイベントないですが、また来年、どのように参戦するのかはわからないですが、また来年もみなさんと楽しめたらと思います。
当日応援に来てくれた皆さん、これなかったけど応援してくれた皆さん、ありがとうございました!!
ちょっとお時間いただいて写真整理したらギャラリーへアップしますのでしばしお待ちください!!
そうそう、写真整理してたら面白い写真を撮られていたんで、そのうちFacebookへアップしますね!お楽しみに!!笑
コメントする