ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

サワダ工房

Owner Blog

4輪アライメント

更新日:2015年12月11日|ショップニュース

こんばんは!久しぶりの投稿となってしまいました!

今日は、なんだか季節外れの気温で暑いぐらいでしたね。なんだかおかしい。。牧場を経営されてるお客様も牛の調子が悪いと言っておられました。心配です。

これから、年末に向けて何かと益々せわしくなってきます。体調崩さないようにがんばっていきましょう!

 

 

さて、タイトルにあるように4輪トータルアライメントをとらせていただきました。あれこれ説明受けながら自分で計測、調整までやらせていただきました。結論から言うとイイですね!(想像通りです。)

 

 

ミニの場合、ノーマルでハイロ―のみだと車高とトーのみの調整となりますが、今回は、フロント&リヤ共に調整式を組み込みましたので、フロントは、車高、キャンバー、キャスター、トーが調整可能、リヤは、車高、キャンバー、トーが調整可能となっております。

 

 

一応、僕なりの無い知識の中で、ロードでの乗り心地が良く、安定感があり、なにより見た目がかっこいい(笑)感じで合わせてみました。

 

 

結果は、抜群の安定感と共に素直に走ります。イイですよー。

 

 

実際の調整は、簡単ではなくサスペンションは3Dで動くのでノウハウは必用とします。今回は自分でやれた事が何より収穫で、これからもっと自分なりのデーターを蓄積していきたいと考えてます。

 

興味ある方はお気軽にお尋ねくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

P.S.  S君、思ったより早くイギリス便が到着しました。今回はハード系パーツがてんこ盛りです。順次取り掛かっていきますね!また、アップします!

 

 

 

 

 

 

 

コメントする