
サワダ工房
Owner Blog
Owner Blog
更新日:2016年2月13日|ショップニュース
こんばんは。段々と春めいてきました。来週からまた寒くなるらしいですけど、できればこのまま行ってほしいです。
本日、通勤、買い物、快適、快速、仕様を納車させていただきました。最後の最後まで手直し、微調整を詰めて完成となりました!とりあえずは多少慣らし運転をしてほしいですが、とっても楽しいマシーンへと変貌しました!
おおいに楽しんでほしいですね!
さて、そろそろシーズンも開幕に近づいてきました。すでに、時間がギリギリっぽいのですが、N君の1000T、配線関係をバシッと作り直します。それに加えて多少仕様変更を施し今シーズンへ挑みます!
配線、ハーネス関係で車は速くなるのか?と言われれば、答えはひとつ、
絶対、確実に速くなります!
です!
エレクトリック関係は、良いことも、悪い事もそれ相当の影響を及ぼします。味方に着けない手はないですよね。
実は僕、インジェクションも含めてこのようなエレクトリック関係、得意だったりします。
今回も、あまり時間がありませんが、しっかりと思い描いた回路を組んでいきます!そしてなにより美しく!
このような所がきれいに作り込んである車は速いと思ってます!
最後にこの写真で、”おいおい”と突っ込みたくなる箇所があるのですが、どのような意図があるのかわかりません。本人がやったわけではなさそうですので、いつからでしょうかね。。前歴があまりわからない車は何人ものオーナー、何人ものメカニックの手が加わってますので、一度リセットはやはり大切です。
なんだかこれも、何かが隠れてそうです。
写真をみて、すぐにそれがなにかわかった方、なかなかですね!
コメントする