
サワダ工房
Owner Blog
Owner Blog
更新日:2014年10月4日|日記
こんばんは。今日は、すごしやすかったですね。すっかり秋、何かといい季節です!
明日は、長野県の蓼科にて行われる Mini meeting in NAGANOに行ってきます!
いいロケーションで最高にのんびりできます!例年通り、150台ぐらい集まるようですよ。
いっしょに行かれる方、楽しんでいきましょう!
Nさん、エンジン、ミッション完成し、昨日車両に搭載、本日、無事にエンジンに火が入りました。
スムーズに、静かに、安定して回っております!
コメントする
更新日:2014年9月29日|日記
こんにちは。今日もいい天気でしたね。
さて、昨日のマッチボックス最終戦、参加されたみなさんお疲れ様でした!楽しかったですね。
6月に続き、今回も暑い最中の一人耐久でしたが、まあ、最後は体力勝負!ラスト10分はホントにきつかったです。やばかった・・・。
結果は、クラス14台中、5位という結果でした。満足です!!
一応、今年のレースは終わりですが、来年に向けてまたいろいろと計画中であります!
今年1年、応援ありがとうございました!来年もいっしょに楽しんでいきましょう!
写真はそのうちスタッフが整理してアップすると思います。
コメントする
更新日:2014年9月27日|日記
こんばんは。最近また暑くなってきましたねー。僕はいい感じです。
さて、明日は鈴鹿ツインでマッチボックス最終戦です!
今回もたくさんの仲間がエントリーしております!がんばっていきましょう!そして楽しんでいきましょう!
僕は、今年最後の一人耐久!
またまた暑くなりそうですが、それにも負けずもっと熱くいきます!
お時間ある方は是非!
現地では、フリーマーケットもやってますよ!
コメントする
更新日:2014年9月14日|日記
こんばんは。非常に気持ちがいい天気、季節ですね!
3連休ですが、みなさんどこかへドライブにでもいかれるのでしょうか?サイコ―に気持ちがいいですよね!
さて、今月末(28日)に行われるマッチボックス、我がチームはいつも動き出すのが遅いのですが、ここにきてチームメイトのミニ達がぼちぼち準備に動き出しました。全体的にあわただしくなってきております!自分のミニはいつ出来るのかわかりませんが、なんだかテンションがあがってきましたね!
今回も、参加されるみなさん、応援に来てくれるみなさん、フリマに行くみなさん、楽しんでいきましょう!!
ご報告です。
Wさん、エンジン不調の犯人はこいつです。
コメントする
更新日:2014年9月11日|日記
こんばんは。いい季節になってきましたね。これから運転がもっと楽しくなる季節です。おおいに楽しんでいきましょう!
Aさん、フルコン化ほぼ完了しました。
今日、あらゆる状況でのテスト&セットアップを行い、いい感じに煮詰まってきましたよ。
ストレスなくどこからでも行けます!
明日、最終チェックを行い良ければ納車できますので、楽しみにしていてください。
くれぐれも法定速度厳守でお願いしますね。(笑)
2 件のコメント
更新日:2014年9月8日|日記
こんばんは、昨日の気持ちよさはどこへ・・・。ほんとに今年はスッキリしない天気が多いですね。
相変わらず修理、メンテナンス、チューニングなど入庫はたくさんあるのですが、ここ最近、ちょっと悩むトラブルを抱えたミニが入庫してます。今の所全車最終的には原因突き止め完治してますが、多少時間がかかってます。。永くやってると固定概念が頭のどこかにあってそれが邪魔をする時がたまにあります。今まではこんな事なかったっていうトラブルも実際ありますしね。常に頭をリセットするよう心掛けてやってます。
まだまだ日々勉強です。
そんな今日、イギリスの雑誌Mini Worldが届きました。
うちのベストセラー商品、全国のミニ乗りさんやショップさんにも使っていただいているボンネットガードが掲載されましたー!ついに海を越えたぜー!これからもみなさん使ってやってください。
最後にありえないお話を。
ただいまO/H中のエンジン、分解して点検していると、ありえない間違いをされたまま組まれてます。詳しくはここでは控えますが、怒りとか残念という悲しみとかを通り越して笑えてきます。。。新車からなのか、途中で誰かがやったのかわかりませんが、まじかっ!っていうくらいのありえない間違いです。
僕が思うに、なんだかよく回るエンジンとなんだか振動もあり重たいエンジンの原因はこれではないかと思うくらいです。
なぜなら、おそらく新車からの可能性が高いのですが、残念な事に過去にもいっぱい見てきました。これからも見ると思います。たぶん。。。しかも一カ所ではありません。。。。。。
書こうか悩みましたが、こんなこともあるよっていう情報として初めて書きました。
2 件のコメント
更新日:2014年9月7日|日記
こんばんは。今日は気持ちがイイ天気でしたね。気分もイイです。
スタッフブログにもありますが、今日、チャリティーミーティングの主催者様がイベント告知の為、わざわざ来ていただきました。お話を聞いていても、少し変わった形態でのイベントですが、趣旨などが明確で皆さんで協力し合えるイベントではないかと思います。
是非、主催者様達のご苦労は大変だとは思いますが、長くつづけられるといいですね。
http://minijcmcm.wix.com/jcmcm
こちらのHPを見てもわかる通り、今後もすべては参加される皆さん次第ではないでしょうか。
よく趣旨を理解した上で、仲間同士、是非是非、参加、協力されてはいかがでしょうか。そして、さらにミニ乗りさん同士で交流を深めてみては。
コメントする
更新日:2014年9月1日|日記
こんばんは。涼しいですね。このまま秋にいってしまうのでしょうか。。。ちょっとさびしい気がします。
今日は、お店をやり始めてちょうど10年になります。朝から、お花やケーキやいろいろといただきました!ありがとうございます!
10年前、2004年の2月ぐらいから少しずつ準備をはじめ、仲間たちにも助けられながらなんとか9月の開業にこぎ着けたことが、なんとも懐かしい感じがします。
あれから10年、長いようであっという間に来た感じがします。すべての車とすべての方々に対して真剣に向き合ってきたつもりですが、そんな関わったすべての方々に、私を含め、スタッフ、お店も成長させていただきました。とても感謝しております。
毎年、同じ事を言ってるように思いますが、これからも初心忘れずで行きます。
ミニは、生産終了して15年が経とうとしてますが、いまだに新しい発見があったりします。また、現在もなお進化しております。
すごいですよね!こんな車に携われて幸せで、なにより楽しくて仕方ありません!
こんな気持ちをこれからもたくさんの方と共有できたらと思います。
なにかと不器用な僕ですが、今後ともよろしくお願いします。
最後にいつものようなお知らせ。
正直、車両製作やエンジンO/Hなどの重整備が予定より遅れております。申し訳ありません。。
少しでも解消するように努力していきます。
っていう事で、2台ほぼ同時に開始しました。とりあえずは、2台ともエンジンから行きます!
更新日:2014年8月25日|日記
こんにちは。今日は、いい天気でしたね。暑いですけど・・。まだまだ暑い日が続きそうですが、がんばっていきましょう!
僕自身も、多少の作業の遅れが生じてますが、がんばっていきます!
さて、ミッションいじくって、全体的なマップの見直しと、ほんの細かい所ででていた不具合(不安定)の修正を行い、ロードテストを繰り返して、煮詰めていきました。
いい感じです!快適さはそのままに、さらにスポーティーに進化!
やばい!これ! チョー楽しい!!
コメントする
更新日:2014年8月23日|日記
ご迷惑をおかけしました!
昨日の、豪雨、落雷による通信機器の不良が先ほど、すべで解消されました!
現在は、通常通りに戻っております。電話、FAX、メールすべてオッケーです。
しかし、昨日はすごかったですね!! って、会う人会う人すべてに聞いてみたのですが、落雷、停電などは、どうやら本当に局地的な事だったらしく、本当に当店の周辺に限った事だったみたいですね。少し離れた所では、雨さえ降っていなかったらしいです。。
まあ、とにかく復旧してよかったです。土曜日ですので、どうなるかと思ってました。
・・・が、しかし!
実は、昨日の落雷でトイレもやられてしまいましてこちらはまだ復旧できてません。。。
当店のトイレ、いろいろと自動で動く電子制御のトイレなのですが、どうやら、落雷で壊れてしまったようです。。。
さて、どうするかなー。。。
トイレは、アナログに限りますね。
2 件のコメント