ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

サワダ工房

Owner Blog

あけましておめでとうございます!

更新日:2015年1月7日|日記

遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

 

今日から、仕事初めです。今年は、少し多くお休みをいただき、リフレッシュできました。

 

今年も、マイペースではありますが、より一層こだわった仕事をしていこうと思います。

 

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

今週末の3連休は、毎年恒例の正月イベントやってます!みなさまお気軽に遊びにきてください。もちろん、食べに来るだけでも大歓迎です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

ありがとうございました。

更新日:2014年12月29日|日記

本日、2014年の仕事納めとさせていただきました。

 

昨日の時点で、今年の納車はすべて終わり、今年はみっちりと大掃除ができました。スッキリと新年を迎えられそうです。

 

 

今年もたくさんみなさんにご利用していただき、僕、お店、スタッフ共々一段と成長させていただきました。ありがとうございます!

 

来年もマイペースですが、さらにこだわった仕事をしていこうと思ってます。そして、みなさんと、おもいっきり楽しもうとも思ってます!

 

来年もよろしくお願いします!

 

 

それでは、2015年、笑顔でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

コメントする

今年もあとわずかですね。

更新日:2014年12月15日|日記

こんにちは。

寒いですね。。。

今年もあとわずかです。体調管理には気を付けましょう。

 

ご依頼いただいてるのにまだ引き取り、入庫の連絡ができていないユーザー様もいます。何とか年内にすべて終わるようにがんばっておりますので、もう少しお待ちください。

 

こちらも、お時間頂きごめんなさい。

 

とりあえずセンターメーターの配線出来ました。

 

こんな感じです!

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

NS

更新日:2014年12月11日|日記

こんにちは。お久しぶりの更新です。バタバタしておりました。まだまだやらなければならない事がたくさんあるのでがんばっていきます!

 

 

 

今日、こんなものが入荷してきました。

 

 

 

日本精機製のメーターです。

日本精機といえば、言わずと知れた計器、メーターのトップメーカーですね。ご存知の方も多いかもしれませんが、ミニの純正メーターも日本精機製です。

 

 

このメーターは、デザインもクラシックで、NSロゴもかっこいい!

最大7個のメーターを一括で管理、コントロールするので、いろんなことができます。アプリをダウンロードしてスマホなどの端末ともリンクできたりします。

 

そして、なによりも正確である事。これが一番ですかね。今の所、信頼できるメーターのトップクラスではないでしょうか。

 

 

 

より正確な情報を!とお考えの方、選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?個人的にもおすすめです!かっこいいですよ。

 

 

 

ちなみに、こちらはミニの純正メーターの裏側です。

 

 

 

 

 

コメントする

ハーネス

更新日:2014年11月28日|日記

こんにちは。寒かったり、暖かかったりですね。周りでも風邪ひきさんが多いです。体調崩しやすいですので気を引き締めていきたいですね。

 

 

 

いつもたくさんのご用命ありがとうございます。全体的に遅れは生じてますが、一生懸命やっていきます!待っててくださるみなさん、ごめんなさい!全力でがんばります。

 

 

 

お待たせしていてごめんなさい。Oさん、ハーネス製作、改造、O/H開始しました。20年以上経過、使用しているものなので、当然のようにいろんな所に劣化があります。

 

いつものように、とにかく耐久性があり、すべての機器が安定的に動くように作っていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

ツーリングの参加ありがとうございました!

更新日:2014年11月17日|日記

こんにちは。昨日のツーリング、参加してくださったみなさんありがとうございました。

 

心配された天気もよく、ちょっと寒かったですけど、いいロケーションでのんびりと過ごすことが出来ました。ごはんもめちゃくちゃうまかった!!

 

いつもの方から初めての方まで、オーナーさん同士の交流もますます深まった様で非常によかったと思ってます。

 

また次回、いっしょに楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

他の写真は、ギャラリーにアップされると思います。

 

 

 

 

 

 

コメントする

ツーリング

更新日:2014年11月15日|日記

連絡遅くなってすみません。。。

 

明日は、ツーリングです。どうやら天気はいいみたいですけど寒いかもです。

 

でも、いっしょに行かれる方、楽しんでいきましょう!

 

明日は、臨時休業です。

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメントする

お知らせ

更新日:2014年10月31日|日記

お久しぶりです。今日は、雨、、明日からの連休も微妙ですね。。。

 

 

急で申し訳ありませんが、大切なお知らせがあります。

当店取扱いのオイルが若干の値上げがあります。

 

 

 

以下、輸入元からの抜粋です。

 

かねてからメーカーより原材料高騰による断続的な大幅価格改定が行われてきた中、当社としては、なんとか現状維持を行ってまいりました。

しかし、ここ数年のユーロ高騰の影響と断続的な価格改定がある中、自助努力の範囲を超え価格の維持が非常に困難になってまいりました。

つきましては、皆様には何卒ご理解いただき、価格改定のご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

との事です。

 

もう、ずいぶん前からこのような話は出ていて、僕も聞いてましたが、よく今まで耐えていたぐらいです。

いつも、当店でオイル交換をしてくださるすべてのユーザー様にもご理解をお願いいたします。今後もかわらずスペシャルなダイヤモンドクラスのオイルを届けてまいります。

 

オイルによって違いはありますが、100円~300円/1L 程度の値上げです。基本的には、11月1日より値上げとなります。

 

 

 

 

 

さて、話はかわりますが、明日は、トヨタ名古屋自動車大学校さんの文化祭出店です。いつも、呼んでいただきありがとうございます。

明日は、たくさんの若者にミニという車を伝えてきます!

 

 

今日、すでに車を搬入してきましたが、こんな車が展示してありました!

実物大の86のチョロQ!なんとメーカー(トヨタ)が作ったものらしいです。

もちろん乗って動くらしいですよ!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

BIRKIN 7

更新日:2014年10月10日|日記

こんばんは。また台風が来ますね。。。今度は直撃っぽい(今の所)ので、いろいろと備えたいものです。

 

 

 

さて、只今入庫中のバーキン 7 、部品もなくいろいろと苦労してます。なければ、ないなりになんとかしなければいけないのですが、その中でも、極力予算をかけずに確実に修理しようと思うと、知恵と知識が必要です。

 

今回も、悩んで、考えて、流用などもしながらの修理でしたが、なんとかうまくいきました!

 

こういう修理は、やってて楽しいのですが、なにせ多少時間がかかります。。。

 

でも、自分のスキルアップにもつながりますので、どんどんやっていきたいですね。

 

 

 

今日は、MGミジェットのお客様もご来店頂き、入庫の予約を頂きました。これも、なかなか手強そうです。楽しみだ!

 

 

あっ、それから、最近は草刈り機や、耕運機の入庫もありました。(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

韓国より

更新日:2014年10月8日|日記

こんばんは。日中と夜の寒暖差が大きいですね。こんな時期は体調崩しやすいので気を付けたいですね。

 

 

 

さて、今日の朝、メールの確認をしてみると、韓国のミニ乗りさんよりメールを頂きました。内容は、ミニのA/Tをなんとか修理したいという内容です。

 

基本的には、韓国の専門店にて修理をするようですが、いろいろと助けてほしいという内容です。

 

お力になれる所は、なれたらと思っています。是非修理してあげてほしいですね。

 

 

 

 

さあ、僕もやる事たんまりあるので、がんばっていきます!

 

 

 

 

 

 

 

コメントする