いい天気!

こんにちは。

今日は久しぶりに暖かく感じますね。

いよいよ春の到来でしょうか!ドライブ日和!

さて、今日は1つ情報を…

4月1日からHPのwebチケットを変更します。

チケットとかに抵抗がある…っていう方、気にしなくて全然いいですよ。

使っていただくためにアップしますので、是非!ご利用ください。

内容は4月1日に変更されるので、お楽しみに!!

あと、携帯ポイントお持ちの方は、そちらの“期間限定クーポン”のほうをご利用ください。

内容は同じです。

月ごとに内容を変えていく予定なので、毎月楽しみにして、是非使ってください。

もう3月も終わりますね。早いですね…

4月、新しい事がたくさん始まる時です。

楽しい1年がまた始まります。皆さんと共に楽しいミニライフを送りたいですね。

また、お店に遊びに来てくださいね。

Filed under: お店情報の時間 — まい 11:53:16  

新聞記事!

こんにちは。

最近記事を書くペースが少し落ちている事に今日気付きました!!ごめんなさい!!

この前、お客さんが貴重なものをお店に持ってきてくれました。

これ↓↓

cimg1827.JPG

ミニの生産が打ち切りになったときの新聞記事!

机の上に大事に保管していたそうです。

ありがとうございます!キレイに飾っておきました。

この新聞記事にも書いてありますが、本当にミニは日本で愛されていたんですよ。

それが今も変わらず愛されていて、年齢問わずミニを知っている人は非常に多いです。

これからも、このまま愛され続ける車であって欲しいです。

見た事ない方、お店に飾ってあります。是非読んでみて下さい。

さて、このごろテレビはETCの話題で持ちきりのような気がします。

いよいよ始まりますね、1000円!

そして、どこへ行っても売切れてしまっているETC車載機…

そこで私も世間のETCブームに乗って記事を書いてみます。

よくお客さんに聞かれる事!

『ミニってETCつけてもちゃんと反応する?』

大丈夫ですよ!

ミニのウィンドウガラスは確かに立っていますが、ちゃんと読み取ってゲートもくぐれます!

実際つけているお客さんもたくさんみえます。ちなみに、私も社長もつけています。

私もつけてもうすぐ2年くらいたつと思いますが、今まで一回も異常なくスイスイいっています。

なかなかいい気分ですよ♪

ETCをお考えの方、お気軽にご相談ください。

Filed under: お店情報の時間 — まい 12:52:15  

SAKURA

こんにちは。

今日の朝、外を掃除していたら見つけました!

『SAKURA』

cimg1826.JPG

そのまま落ちてきていました。

桜も咲き始めています。なのに今日は寒いですね~

昨日お休みだったので、マイミニでフラフラ買い物に出かけてました。

あったかいですね!ようやくミニに乗ってるとき窓を開けると気持ちがいい季節がきたなぁ~って!

そういえば、私のミニ、ルームミラーがガッタガタになって壊れちゃったんですよ。

だから今純正の黒いやつが付いてるんですが、初めて純正のミラーを経験しましたが、意外と見やすい!なんて個人的に感じました。

さて、私もスタッドレスからタイヤを変えました。

実はスタッドレスにする前ホイールキャップを1個どこかに落としてきてしまってたんです。

そして、またあのホイールをつける時期が来ました。

私がホイールキャップを1個落とした事をご存知の方も多いと思いますが…

どうなったか!

“キャップ無しにしました!”

あれはあれでなかなかスマートでいいじゃない?!とか、自己満してます。

なので、マイミニは当分キャップなしって事で!

残り3枚のキャップは大事に保管していつか!また付けようかな。

って、ただ単に私の日記みたいになってしまいましたが…たまには…ねっ。

皆さんも、タイヤ交換お済ですか?

Filed under: 日常の時間 — まい 15:17:20  

ミニカー

こんにちは。

今日はすごい雨が降ってるし、風がすごいですね!

 そういえばこの前、風が強かった日に、ちょっと工場の前辺りを歩いていたら、足元に桜の花びらがひらひらと舞い落ちてきていました。もう、桜も咲いているんですよね。去年より早いのかな?!

春もすぐそこまで来ていますね。

さて、昨日新しくミニカーが入荷しました。

cimg1818.JPGcimg1819.JPGです。

1/36スケールのミニです。

どちらも、¥3990-です。また、オンラインショップにもアップするので是非ご覧ください。

今日は社長と店内少しだけ変えてました。

さすが社長ですね。

センスがすごくいいです。今までより見やすくスッキリしました。

私はあんなにセンスも無いので、テキパキ出来る社長に脱帽です!

また見に来てください!

Filed under: 商品情報の時間 — まい 17:35:33  

新調しました。

こんにちは。

午前中は雨という天気予報だったので、今晴れているのがすごくうれしいです!

ホント、ドライブ日和ですね。

さて、今日お店の外のユニオンジャックを新しいものに変えました。

cimg1815.JPG

キレイ♪

今まで味のある感じのユニオンジャックがハタハタ揺れていましたが、今日新調したのはパタパタ揺れています。なんとなく気分がいいですね。

遊びに来たとき、皆さん気付いてくださいね…

このユニオンジャックと同じもの販売してますよ。

ガレージの後ろ側の壁面に張るとかっこいいですよ。

部屋の隠したい部分に縦に下げてもかっこいいね!

Filed under: お店情報の時間 — まい 11:40:54  

20℃

こんにちは。

昨日本当に暖かかったですね。

午前中洗車をしていましたが、少し暑いくらいでした。

噂によると、20℃を越したとかで。私にはすごくいい季節になってきました。

昨日は、外に居ると暖かかったんですが、やっぱり車内は少し暑いくらいです。

お客さんが帰るとき、あついなぁ~なんて言ったときに、夏の暑さを思い出してこの季節が近づいてきましたね、なんて話をしていました。

こんな暖かい日が続いていますが、みなさんミニは真っ白になっていませんか?

黄砂がひどくなってきています。

お店の在庫車、代車たちもドロドロです…

さて、この前のレースのアルバムが出来ました!ようやく…

なかなかいい写真があるので是非見に来てください!

cimg1812.JPGcimg1813.JPG

Filed under: お店情報の時間 — まい 11:22:45  

今日の1コマ!

こんにちは。

土曜、日曜と毎週たくさんの来店本当にありがとうございます。

お店がワイワイしていて、お客さん同士も仲良くしてたり、ホントいい光景だなぁなんて思っています。

さて、今日午前中外にいたら、女子高生っぽい2人組がお店の前を自転車で通りかかったときにこんな会話が聞こえてきました。

 女子高生Aさん『あぁ~!ミニだぁ~!かわいいよねぇ~♪』

女子高生Bさん『ほんとだねぇ~♪』

って。

今の学生さんでもミニの存在を知っているなんてすごい!って素直に思いました。

なんかよくないですか?

私、個人的に友達とかによく言われるのが、『ミニクーパー?』って言葉だったんで女子高生が『ミニ』って言った事にすごくびっくりしました。

いつか、あの2人もミニに乗ってくれたら…

意外と女性ミニオーナーさんってたくさん居るんですよ。私も同じ女性としてうれしいことです。

女性ミニオーナーさんもお店に遊びに来てくれるのでうれしいですね。

もっともっとたくさん出会いたいです。是非、お店にフラッと遊びに来てくださいね。

もちろん、男性のオーナーさんも大歓迎です!遊びに来て下さい!

今、ラジオで『黄砂が飛んでます』なんていってたので、在庫車を見に行ったら、お見事!黄色く汚れてました…水曜日は洗車日和ですね!!

Filed under: 日常の時間 — まい 18:04:50  

びっくり!!

こんにちは。

昨日、私お休みを頂いていたんですが、今日朝出勤してびっくりしました!

cimg1811.JPG

“ホワイトデー”で、皆さんがお菓子を持ってきてくれていたんです!

本当に皆さんありがとうございました。

Piccadilly House愛されてます♪ありがとうございます!!

直接お礼を言えなくて申し訳ないですが、この場を借りて。

それにしても、今日は本当にいい天気になりましたね。もう春も近いような感じがします。

そうそう、私もそろそろタイヤをスタッドレスから変えなきゃ。

タイヤはめ換えのお客さんも増えてきました。

皆さんはめ換えお済ですか?お気軽にどうぞ。

Filed under: お店情報の時間 — まい 10:45:51  

MINI PLUS到着!

こんにちは。

到着しました!

cimg1797.JPG

“ミニ・プラス”最新号!   ¥1,380-

今回もなにやらポスターが付いています!

1275クーパーS ‘60年代当時のカタログをポスターで完全復刻!

ミニプラスは結構愛読者が多いし、本屋さんだと売っていないところが多いので是非、お早めにどうぞ。

今日はミニプラスの他に商品入荷しました。

また、ネットショップのほうにもアップする予定です。

dsc05458-1.jpg

この2種類が入りました。

ステッカー(大 ¥1050-、小 ¥840-)とバルブキャップ(3種類 ¥2940-)です。

こんな洒落たバルブキャップをはめるのもステキですね。

Filed under: 商品情報の時間 — まい 19:27:42  

MATCH BOX JAPAN CUP報告!

こんにちは。

レースのときの写真をアップしていきます!

当日、天気が心配でしたが、なんとかお昼にかけて晴間も見えてきてレース日和の1日になりました。

会場にはこんなにたくさんのレースカーが集まっていました。

dsc_1314.JPG

さて、毎回恒例の決勝スタート前のドライバーさん達を。

90分耐久1000N、89号車!

dsc_1591.JPG

90分耐久1000N、92号車!

dsc_1592.JPG

90分耐久1300N、93号車!

dsc_0217.JPG

スプリント1300N、Aさん!

dsc_0717.JPG

この写真は毎回恒例になってきましたね。スタート前のドライバーさんたちは毎回本当に楽しそうに笑ってくれます!そしてなぜか、ちゃんとカメラを見てくれます。

それぞれがスタートし、ベストショットを狙って私も奮闘しました。

dsc_0185.JPGdsc_0068.JPGdsc_0395.JPG

dsc_0037.JPGdsc_0159.JPGdsc_0803.JPG

89号車は途中接触があり、思わずみんなでわぁ~なんて言ってましたが、たした事無く無事走っていたので良かったです!

91号車もいつも以上にかっこよく走っていて一人で見とれてました。素人目線ですが、1コーナーでリアのタイヤがロックして煙がモワッと出るのがかっこよくて、気付いたらその写真ばっか撮ってたり…

93号車も回を重ねるごとに車輌自体がかっこよくなっていっています。オーナーさんがステッカーチューンが上手なんですよ。今回はルーフもこんな感じに↓

dsc_0520.JPG

“Piccadilly Racing”って!

今回は1眼での撮影という事で撮れる範囲が広くなりました。

dsc_0689.JPGdsc_0468.JPGdsc_1492.JPG

dsc_1493.JPGdsc_1341.JPGdsc_1523.JPG

会場にもたくさんのお客さんが応援に駆けつけてくれて、楽しんでもらえていました。

初めて観戦に来てくれたお客さん、レースが好きで結構観戦には駆けつけてくれるお客さん…

本当にありがとうございます。

Piccadilly Racing Teamも今回は表彰台に上りました!

89号車3位!

スプリントAさん3位!

dsc_0905.JPGdsc_0919.JPG

ドライバーさんたち、お疲れ様でした。

観戦に駆けつけてくれたお客さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!

次回も楽しみです。

dsc_0929.JPGdsc_0210.JPG

Filed under: イベント情報 — まい 12:54:11