MiniWorld最新号!

こんにちは。

今日も1日雪がちらちら・・・。積もりはしていなかったのでホッとしてますが、雪はもういいですね。と言ってる今もまだ雪がフワフワ降ってます。

さて、到着しました!MiniWorld最新号!

rimg051111.JPG

以前も紹介していたと思いますが、英国のミニ専門雑誌です。日本で言うミニフリーク、ミニマガジン、ミニプラスという感じです。なんとなく見ていてわかります。楽しいです。私も最新号が届くと早速見始めます。私の楽しみ方は・・・

“あっ、このパーツ見たことある!”

“あっ、このミニ日本のナンバーついてる!”

“イギリスのイベント、行ってみたいなぁ~”ナドナド・・・。

皆さんもこんな感じでイギリスのミニ雑誌、楽しんでみませんか?!

image.jpgこのグッズの詳細は水曜日に!

Filed under: 商品情報の時間 — まい 20:03:45  

○雪だるま○

こんにちは。

雪、やっぱり降りましたね。そしてAM10時頃でもうすでに凍ってました。明日もまだまだ雪予報です。

昨日は夜中にサッカーアジアカップ!最後まで見てしまいました・・・。皆さん見ましたか?ちょっと感動しました。最後の最後に!やっぱ、日本は何か持ってますね!!自分と同世代の日本代表があんなに努力しているのを見ると刺激を受けますね。とにかく、サッカー日本代表優勝おめでとー!

さて、今日は午前中にOさんが子供3人連れてオイル交換に来てました。雪もちょっと積もっていたので子供3人と外で雪だるま(ミニサイズ)を作って遊んでみました。

rimg05101.jpg子供は風の子!すんごい元気です。子供を抱っこしてクルクル回っただけで息切れ・・・。運動不足を実感しました。腕が痛くて力が入りません・・・。ちょっと情けないですね。

只今、青空が広がり晴れてます。でも予報はまだまだ雪。明日も予報は雪。。。

Filed under: 日常の時間 — まい 12:41:09  

ツーリング日程決定!+NEWミニカー!

こんにちは。

寒いですね!明日はまさかの【雪予報】です。先々週と同じパターンですね。まだまだ油断大敵ですね・・・。

先日ちょこっとお知らせしましたが、第10回ピカデリーハウス春のツーリングの日にち、決定です!

今回は・・・

4月10日(日)

今年は“4月”にやります。みなさん、お間違いなく!

また、詳細は決まり次第ブログ、メルマガ、DMで皆さんの元にお届けいたします。今回も沢山の参加お待ちしております!一緒に楽しい1日を過ごしませんか?

~NEWミニカー~

新しくミニカーが3点、ミニカー+BOOKセットが1点入荷してます!グッときたらお早めに!

rimg0571.jpgrimg0534.jpgrimg0555.jpg

左から・・・

*ミニ1275GT 1969 レッド 1/43 ¥6,510-

*ミニMARCOS Mk-Ⅰ 1966 レッド 1/43 ¥6,510-

*ミニブロードスピード OEW 1/43 ¥6,510-

オールSparkModelです。スパークモデルといえば、作りの細かさや製造モデルで大人気!いつも必ず即完売のモデルです。もうすでに残りわずか!

rimg0514.jpg

コーギーミニペールブルーHaynesヒストリーブック付き ¥3,990-

ミニカーでおなじみ【コーギー】と整備書でおなじみ【ヘインズ】のコラボアイテム。

ヒストリーブックは36ページにも渡ってさまざまなミニの歴史が載ってます!

どちらも数に限りがあります。お早めにどうぞっ!

Filed under: イベント情報, 商品情報の時間 — まい 12:29:30  

ボンネットガードって?

こんにちは。

今日、雪がちらついていましたね。まだまだ油断出来ません!風も強いです。今日ミニに乗っていて信号で止まっていたら風でユラユラ揺れてました。こんな日はいつもより安全運転で走らないとハンドルが取られる感じがします。危ない危ない・・・。

最近、納車後にこれを買いにくる方多いです。

ボンネットガード ¥6,800-

p1050826.jpgボンネットの裏にはる、吸音・断熱材。

冬場、エンジン停止後のエンジンルーム内の冷え込みを防止してくれます。

夏場、太陽熱からエンジンルームを守ってくれます。更にエンジンルームの熱からボンネットを守ってくれるのでボンネットの塗装の保護に!

吸音効果もあるので、はってから乗ってみると、静かです。鈍感な私でもちょこっと実感できました。

で、なぜこれを買いにくる方が多いか!“ボンネットの塗装の保護”です。ボンネットってエンジンルーム内の熱と太陽熱でサンドイッチされてるみたいな感じですよね。そりゃ、塗装も劣化が早いです。私もつけたときは“ボンネットの塗装の保護になるよ!”の一言で決意しました。

その他にも、太陽熱からエンジンルームを守るので、エンジンルーム内のゴムパーツの対候性アップとか色々効果はあるんですが、私もそうですが、一番わかりやすいのが塗装の保護ですよね!そのためにつけたら、なんかいいことが盛りだくさん付いてきた!って感覚です。

形もミニのボンネットの形にカットしてあるのではれる場所にしかはれません。誰でも簡単取り付け可能っ!

はる前にきれいに汚れを落として、脱脂してからはってください。はった後は何か棒か何かでこすってください。

おススメです。オンラインショップでも販売してますのでご来店の難しい方、ご利用下さい。

Piccadilly Houseオンラインショップ ボンネットガード

お気軽にお問い合わせ下さい!

[email protected]

Filed under: 商品情報の時間 — まい 20:06:59  

ツーリングの予定

こんにちは。

土曜日日曜日と沢山のご来店ありがとうございました!日曜日はちょこっと敷地内のミニたちを配置換え(そんな大げさじゃないですが。。。)して、ちょっと広く感じれるようになりました。看板の下のミニたちが移動したのでちょっと広く感じます。なんとなくその場所はお預かりのミニたちですぐ埋まってしまう気がしますが・・・。

気がついたら、もうブログ更新が4日間も開いてることに今日驚きました。すいません・・・。

今日はお知らせを少し。

第10回ピカデリーハウス春のツーリングの日にちがもう決まりかけています。今週中にはお知らせできると思いますのでこのブログをチェックしていてください!

今回は4月にやろうと思っています。あとは日にちだけですね。梅雨のツーリングから春のツーリングになると思います。とりあえず、早めにお知らせしますっ。皆さん予定の調整お願いしますー!

~2月の臨時休業~

なしっ!(定休日:火曜日)

Filed under: イベント情報, お店情報の時間 — まい 19:50:08  

1年点検

こんにちは。

ようやく雪がやみましたね。でも、なんだか安心出来ない気がします。まだまだスタッドレス必要ですね。今からでも遅くないです、交換をおススメします。もうスタッドレスお持ちの方、スタッドレスは山があっても硬化していきます。新調するのもおススメです。

さて、月曜日社長が雪かき&雪下ろしをしていて“ちょっとおいで!すごいもんあるよ!”って言うので足元滑りながら奥のほうにあるミニのところへ・・・。

rimg05031.jpgよぉーく見てください。

何かおかしな光景です。

rimg0505.jpgバンパーをくぐって生えてます。。。雑草はさすが強いです。

これはすごい!なかなかここまで除草作業が行き届かなくて気が付いたらこんなになってます。でも、このミニ、ここへ移動してからまだ1年もたってない気が・・・。

さて、以前ブログで紹介して定着してきた“ハタチトリオ”のSさん(愛称:部長)。只今1年点検でお預かりしてます。早いですね・・・もうミニに乗り出して1年。毎日の相棒として活躍しています。

ここ1年で彼も非常に沢山のミニ仲間と知り合い、楽しいミニライフを送っているのがひしひしと伝わってきます。結構イベント会場でも会いますね!彼女さんもいつも一緒にイベントに参加したり、お店にもよく遊びに来てくれます。

今回1年点検で、ショックを交換したいと社長と打ち合わせをしてました。

Sさん“もうちょっとこんな感じがいいんですよ”

社長“それならこのショックがいいかもねぇー”

なんて、2人で盛り上がってました。どんなショックでどんな感じなのか?は、是非社長に聞いてみてください!

点検を期に何かパーツを付ける、お手軽チューンをする方多いですね。そうやって自分なりにミニを楽しむ姿はほほえましいです。

あっ、いつまでも“ハタチトリオ”じゃだめですよね?!21歳?!“ニーイチトリオ”?!

Sさん、もうしばらくお待ち下さい!

Filed under: お店情報の時間 — まい 18:04:05  

雪です、スタッドレス大丈夫ですか?Part2

こんにちは。

いやぁ~雪ひどいです。皆さん、大丈夫ですか?今のところお店にお客さんからHelp等、の電話がないので皆さんなんとか乗り切っているのかな?!と思いますが・・・。なんかあったらお電話下さい。

それにしても積もりましたね。私も昨日は帰宅時、雪かきをしてから駐車場に入りました。いけるかと思ったんですが、やっぱ、ラッセル車でしたね。途中でバックできなくなり、やむなく寒い中雪かき。積もってる部分とミニが走った後を見ると見事!除雪してました。自宅周辺は交通量も少ないので家にたどり着けるか非常に心配でしたが、なんとか!

今日の朝も家から雪をかきながらミニ出発!道中トラックが道を曲がりたかったんでしょうか、雪で道と田んぼの境目がわからず脱輪してました。お店についてとりあえずちょこっとだけ入り口を雪かきしてるうちに社長が登場!バトンタッチで只今社長が雪かきしてます。

rimg0498.jpgでも、まだ降ってますね。

rimg0502.jpgrimg0500.jpg積車もフラットになりました。

これ、まだ夜凍りますよね。怖い・・・

昨日もアップしてましたが、“スタッドレス”今日も準備OKです!雪はまだマシです。凍ると本当に危ない!お気軽にお問い合わせ、ご来店下さい。まだ中古ホイールもあります。タイヤのみもOKです。

そうこういってる間にも降り続けています。皆さん、しもやけにならに様に・・・。

Filed under: お店情報の時間 — まい 11:43:05  

雪です、スタッドレス大丈夫ですか?

こんにちは。

すごい雪です!!そして今もまだ振りまくってます。朝外を見て“やっぱり・・・”なんて思いました。

rimg04851.jpgrimg04861.jpgrimg0487.jpgこんな雪の日なので、店内入り口(ストーブの上)にタオル置いておいたんでご自由に使ってください。ぬれたら拭かないと風邪、引いちゃいます。

今日は朝道を走っていても、走る車はノロノロ運転です。ブレーキ踏む踏む!車間あけないとちょっと怖いですね。たいていそういう車はスタッドレスはいていない場合が多いような気がします。(もちろんスタッドレスはいても油断大敵で、安全運転は絶対ですが)

でも、安心感が違いますよね。全然違います。この積もった雪が凍ったら・・・。怖い。こんな雪の日でも出かけなければならない場合もありますし、むしろ出かけたい!なんて思うこともありますよね。

まだこれからこんな日もあるんだろうな・・・。でも、これが冬ですよね。冬なのに全然雪が降っていなかった2~3年前はちょっと異常だったんでしょうか!?

ちょっとダラダラ私の本日のご意見を書いてましたが、皆さんはスタッドレス大丈夫ですか?私は毎年スタッドレスに助けられています。(なんせ、どこ行くにも毎日ミニと一緒なので)毎日の生活に使うからこそスタッドレス、おススメします。そうやって雪が降る日も、夏の暑い日も、走ってるのが楽しくなる秋、春も・・・1年間愛車と共に過ごすためにも。

ってことで、今日は朝からピカデリーハウスでは“スタッドレスを~!”なんて滑り込んできたお客さんにも即対応できるようにスタッドレス準備をやってます。毎年恒例のピカデリーハウススタッドレスセールは・・・

 rimg0489.jpg

*中古ホイール+NEWスタッドレスセット

¥49,800-(税別、ナット別)

とにかくこのセットはやすい!皆さん何に困るってホイールに困りますよね。中古ホイールとはいえ結構綺麗な物ばかり。10インチだけどスタッドレスシーズンだけは12インチもありですね。

*スタッドレスタイヤのみ!

10インチ ¥28,000-(税別)

12インチ ¥32,000-(税別)

もちろん、はめかえ工賃込み!!

今はいているノーマルタイヤのホイールにスタッドレスはめかえコース。しかも工賃込み!これでもいいですね。私もミニに乗り始めたはじめの年はこうしてました。それにどうしても10インチがいい!でもホイール代までは出ない・・・。そんなときにもおススメ!

気になるスタッドレス在庫は・・・まだ大丈夫です!!

皆さん!安心してピカデリーハウスに滑り込んできてください。社長もドシッと構えてお待ちしております!

私は暖かい飲み物と楽しい空間を準備してお待ちしてます!

Filed under: お店情報の時間 — まい 11:27:01  

雪、降るんでしょうか・・・!?

こんにちは。

なんだか空が雪空です。月曜日までなんだか気が抜けませんね。なにより、凍るのが怖い・・・。皆さん気をつけてくださいね。

今日は午前中、先日納車したBSCCのSさんがご来店でした。

納車後、かなりミニを楽しんでいるようで、ニコニコの笑顔でお話をしてくれました。一度職場にも乗って出勤したそうですが、職場の方からかなり評判が良かったみたいで、非常に楽しそうでした。

そして、なによりお店でそのときに来店されていたお客さんと仲良く話していて楽しんでました!何よりです!また是非気軽に遊びに来てください。

さて、明日は雪ですかね・・・皆さん運転気をつけてください。

お時間あれば遊びに来てくださいね!お待ちしております。

Filed under: 日常の時間 — まい 19:26:27  

1月13日晴れ◎

こんにちは。

いい天気ですね。風さえなければ暖かい!正月が過ぎてからちょっとづつ日も長くなってきて個人的には春が待ち遠しいです。とは言え、まだまだ寒いです。

最近寒さ対策と言いますか、温まるグッズが豊富ですよね。でも、色々見ていると”昔からあるもの”ばかりのような気がします。最近は湯たんぽがかなり色々なバリエーションで売られています。私も愛用しておりますが、電気毛布やヒーターなど入れるより、湯たんぽの方が温まる気がします。不思議です。タダ容器にお湯を入れているだけなんですけど。昔からあるものが強いと言うことでしょうか?!

それに最近は”しょうがブーム”到来!?色々しょうがのドリンクや食べ物があります。昔からしょうがは温まるということを言われてきました。風邪のときに、冬に・・・。最近ではかなり飲みやすいものもありますね。いかにも生姜湯!と言うのは抵抗ある人でもちょっと手を加えてあるものだったら飲める!とか・・・。昔からあるものは強いですね!今日の朝テレビを見ながら思ったことでした!

という、ウンチクから始まりましたが、ミニマガジン&ミニプラス最新号到着です!

rimg0486.JPG¥1,380-

今回は去年11月にあった”ミニデイ”の様子が沢山!前回から場所を新たに開催されたミニデイ。芝生の上で、イギリスのミニのイベントのような。写真を見るだけでも雰囲気は伝わってきます。

さて昨日、今ボディリフレッシュ中のHさんの奥様がご来店されました。だんな様に”1回見て来いっ!”との指令を受け、ご来店でした。実はこのミニ、平日は奥様が乗っているんです。昔からミニが好きで好きで念願のミニだったそうです。昨日もお話をしていて、”やっぱりミニなんだよね!同じM/T(代車もM/Tなので)でもやっぱり違うんだよ。”なんてアツいトークを女2人で繰り広げていました。納車が楽しみですね!

これからもご夫婦2人でミニを楽しんでいってほしいです。そしていつかは息子さんもミニ乗りになることを楽しみにしてますっ!社長も毎日全力で組み上げていますので、もうしばらく楽しみにしていてください!また、お店にも遊びに来てくださいね~!

~本日のおまけ~

今朝いつも行くコンビニで、たまには違う飲み物を・・・と物色中こんなの見つけました!

rimg0485.JPG

受験生Fight!!

お味は・・・私には甘すぎました・・・

Filed under: お店情報の時間 — まい 16:06:59