GW

こんにちは。

連休前、たくさんのご来店ありがとうございます。昨日もワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごして頂けたようで。今日まで通常通り営業しております。お時間ある方、オイル交換などお気軽にご来店ください。なんだかお菓子がたくさんありますのでどうぞ手ぶらで。

皆さんGW満喫していますか?昨日もお話伺っていると、意外と明日明後日はお仕事の方(カレンダー通り)が多く感じました。中には9連休なんて方もみえますが。

さてさて、ピカデリーハウスも明日からお休み頂きます。

GW休業期間

5月1日(火)~5月5日(土)

5日間リフレッシュGW休暇頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

また、オンラインショップの発送・お問い合わせもお休みになります。注文は通常通り24時間365日受け付けておりますので是非ご利用ください。(休業期間中のご注文分・お問い合わせは6日より順次対応させて頂きます)

今回のGW休み、相変わらずノープランです。しかも天気予報皆さん見ました?非常に怪しい天気が続いていますね。せっかく洗車しようと思っていたのに…。毎回お休み前になると洗車熱がすごく高まってきて気合が入ります!私にしては珍しく休みの日に早めに起きてボチボチ洗車始めるんです。晴れてほしいなんて贅沢は言わないので、何とか曇りでとどまってほしい!

ということで、またお休み明けに毎度恒例の日記的なモノ書きます。

GWお仕事の方、お疲れ様です!お休みの方お出かけの際は気を付けてください。

またGW明け、ブログでお会いしましょう!!

今日は通常通り20:00まで営業していますのでお気軽にお越しください。

Filed under: お店情報の時間 — まい 12:44:15  

オートグリム

こんにちは!

今日は暖かかったですね~。昼中はお客さんも関戸っちも半袖!そんな中私はトレーナーなんて着ちゃって暑くて暑くて…。

さてさて、久しぶりの入荷ですかね、AUTOGLYMの商品でこれいいかも!ってものを数点入荷しました。ザザッとご紹介していきます!このGW、洗車に没頭する1日があってもいいと思います。

rimg0258-1.jpg

向かって左からご紹介していきます。

rimg0239-1.jpg

アクティブ・インセクト・リムーバー ¥1,890-

虫取りクリーナーです。

これからの季節虫がへばりつく事が多くなってきますね。そんなときこの1本!

ボディにウィンドウにヘッドライトに・・・。こびりついた虫の死骸をスピーディに落とせます!シュシュッとスプレーして少しだけ放置、そのあときれいな布でふき取るだけという非常に簡単施工!1本持ってると、気になった時にスッとつかえていいですね!

また、洗車前にスプレーしてから洗車するのもいいと思います!

お次は…

rimg0242-1.jpg

インテンシブ・タール・リムーバー ¥1,470-

ピッチ・タール・ステッカー除去剤です。

一番使うイメージが沸くといえば、ステッカーですね。ステッカーをはがしたあと、糊がベトベト…。どうにもこうにも落とせない…伸びる一方…しかも落ちなくてイライラ…。そんな時はこの1本!

ベトベト糊をきれいに取ってくれます。これまた施工は簡単。布にこのリムーバーを取って塗布、ちょっと待つ、綺麗な布でふき取る。以上。この後ワックスで磨くとよりいいですね。

他には、木の下に止めておいたら樹液が付いたって時、洗車してたら油汚れがボディについていて、こすったら伸びるだけで落ちないって時、グリスが手についていて、そのままボディを触ったらついた時など、簡単に落とせます。これは便利。

そしてそして、

rimg0249-1.jpg

バンパー・ケア ¥1,995-

未塗装のウレタン類へのクリーニング効果と保護・艶出し効果を持ったクリーナー。

目詰まりしたワックス類の残りかすを除去してくれます。純正のオーバーフェンダー、白くなってませんか?ドアミラーの足、白くなってませんか?

外装のウレタン部分、プラスチック部分、ゴムに!これも便利ですね。汚れを落として、さらに保護、艶出しまで1本で。

そして最後に

rimg0253-1.jpg

バンパー・ブラック ¥1,890-

スプレー式ゴム・プラスチック保護艶出し剤です。

未塗装のプラスチックやゴムなど、劣化して白っぽくなったりしていませんか?

2通りの使い方でお好みの輝き具合にできます!ツヤツヤ仕様は、スプレーしてしばらく放置。そのあときれいな布でさっとふき取ります。そうするとツヤツヤに仕上がります。マット仕様は、スプレーしてすぐふき取ります。嫌味な輝きがなくマットな仕上がりになります。

皆さん、こういう艶出し剤ってよく探されていると思いますが、一度オートグリム試してみてください!

と、ざっと紹介しましたが、オートグリムは間違いなくお勧めできます。まだオートグリム製品を使ったことのない方是非一度試してみてください。GWもありますし。

オンラインショップにもアップしていきます。順次このブログにリンクを貼っていきますので、是非こちらもご利用ください。

さて、ピカデリーハウスもGWお休み頂きます。

=GW休業期間=

5月1日(火)~5月5日(土)

5日間お休みいただきます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

明日、明後日は通常通り営業しております。お出かけ前のオイル交換等、お気軽にお越しください。お時間ある方も是非遊びに来てください。

Filed under: 商品情報の時間, お店情報の時間 — まい 20:52:25  

London 2012

こんにちは。

昨日今日と非常に暖かいですね。日曜日の雨がうそのようで…

さてさて、今日はたくさん入荷があります!しかもかなり旬なグッズが入荷しましたよ!さっそくその“旬”なアイテムからご紹介しますね!

こちら↓

rimg0227.jpgわぁ知ってるって方も多いかもしれませんが、正直私は初めて見ました…。はい。

さて、なんでしょう?

実はこれ、ロンドンオリンピック公式グッズ!数量限定ですが入荷しました。公式マスコットのぬいぐるみ・キーリング等々…

このマスコットの名前って知ってます?というか、すごく面白い形…してますよね。思わず調べてみました。

このキャラクターの誕生にはストーリーがあって。。。

五輪スタジアムの建設に携わった老工員が定年を迎えその日に拾った鉄片を持ち帰り、孫の為に(双子)2つの人形を作ったら、突然虹を浴びたその鉄の人形が動き出す…

といったストーリーみたいです。オフィシャルサイトではショートムービーも用意されていますよ。私も見てみました。

と、うんちくはここまでにしておいて1つずつ写真撮っておいたのでアップしますね。

rimg0229.jpgrimg0230.jpgrimg0231.jpgrimg0232-1.jpg

あっ、ちなみにオリンピックのマスコット(今回アップしているの)の名前が・・・Wenlock(ウェンロック)

パラリンピックのマスコットの名前が・・・Mandeville(マンデビル)

だそうです。1種類2個ずつありますのでお早目に!今年のオリンピックはロンドンだし、ミニの母国だし…気になる方は是非見て頂くか、お問い合わせください~。

そして次は、久しぶりにお安めのミニカー、しかもイノチェンティー!

rimg0233.jpgRED・YELLOW・WHITE  ¥840-(1個)

なかなか最近こういうお手軽的なミニカーが少なくなりましたが、久しぶりに入荷しました。是非是非。

それから、そろそろこのアイテムが活躍!?する季節が近いです!今年も入荷しましたこちら↓

rimg0234.jpg扇風機~!

今年も夏が来ます!クーラー付のミニにもお勧めですよ。車内空気を扇風機で回してあげればより、涼しくなりますよ。去年もクーラー付のミニを乗っているオーナーさんがつけている光景をよく見ました。

合わせて、サンシェードも外せませんね!

ずらっとご紹介しました。さぁ、今から店内商品配置換えで陳列に没頭します!

Filed under: 商品情報の時間, お店情報の時間 — まい 16:53:51  

ミニピア行ってきました。

こんにちは。

雨が続きますね~。

さてさて、昨日は恵那峡ワンダーランド駐車場で毎年開催されているミニピアに参加してきました!天気はあいにくの雨でしたが、なんとか小雨程度でとどまってくれました。これも前日に作ったテルテル坊主の効果?!って自分で思ってます。

天気はあいにくでしたが、会場内桜が散り始めて地面は桜のじゅうたんでなんとも綺麗でした。風で桜の花びらが枝から散り桜の雨が降っていい雰囲気でしたよ。

今回も各地からたくさんのミニが集まって、1日まったりと過ごしてきました。記念撮影、物々交換ビンゴ大会、大抽選会…等々各企画楽しむことが出来たように思います。

一緒に行かれたお客さん、差し入れを持ってきて頂き、一緒に楽しい時間を過ごされた方、お疲れ様でした&ありがとうございました。私も当日はあっちぇこっちへ動き回ってましたが、充実した1日を皆さんと過ごせたかなと思ってます。

主催者、スタッフの皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。

来年も是非行かれたことない方も一緒に楽しみましょう!

1日雨だったので写真がなかなか撮れませんでした。それが心残り…。

dsc_0178.jpgdsc_0001.jpgdsc_0130.jpgdsc_0208.jpgdsc_0198.jpg

Filed under: イベント情報 — まい 14:54:38  

明日はミニピア

こんにちは。

雲行きがかなり怪しいですが…

明日は恵那峡ワンダーランド駐車場で開催される、ミニピアへ行ってきます。天気がちょっと心配ですが…テルテル坊主も作ったし、どんな天気でも、楽しんで来ようと思ってます!

img_6186.jpg

お時間ある方是非恵那峡ワンダーランドでお待ちしております!まったりできるイベントですよ。

明日は臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

Filed under: イベント情報 — まい 19:48:55  

ゴールデンウィーク休み決まりました

こんにちは。

日曜日ミニピアだっていうのに、皆さん天気予報見ました?・・・これ以上は言わないでおきます。。。

さてさて、本日ミニプラス最新号届きました。

img_4703.jpg

雑誌は面白いですね。いろんなミニを見ることが出来るし。私も毎回届くとまず読んでしまいます。

話は変わりますが、お知らせです。

G.W休業決まりましたのでご案内です。

G,W休業日:5月1日(火)~5月5日(土)

5日間お休み頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します!

5日間あるので、私も久しぶりにちょっとドライブに出かけたいですね。って、絶対2日間くらいはぼぉ~っとしてしまいそうですが…。

皆さんG.Wはお出かけでしょうか?またお話し聞かせてください!

Filed under: お店情報の時間 — まい 19:05:29  

グリルボタン

こんにちは。

いい天気ですね~!!春本番!ミニでドライブ行きたいです。

この前お客さんと話していましたが、旬の物を少しだけ食べたい!今だとつくしの佃煮を一口だけ。旬の物を少しだけ食べる、なんかいいですね。つくしの佃煮、ちょっと苦いですが、非常に春を感じる食べ物ですね。ここら辺は道端にたくさんつくしが生えてますから自身で作る方も多いですよ。

さてさて、そんな今日ですがこちら入荷しました。

rimg0004.JPGあまりにもスタンダードなパーツかと思いますが、知ってました?すごく沢山カラーバリエーションあるんですよ。今回は4色入荷してみましたが、ラインナップを作りましたので、ご希望のカラーあったらお気軽に言ってください。

今回入荷したのは…

シャンパンゴールド・ガンメタ・チタンブルー・ブラック。ほかには…

・シルバー ・ブラウン ・ゴールド ・レッド ・チタンゴールド ・ブルー ・アースブルー ・グリーン ・パープル ・クローム

です!写真中央に写ってるのが写真のラインナップです。きっとご自身の好み、ミニのスタイルに合ったカラーが見つかると思います。ちょっとイメージチェンジに、気分転換に…是非!

他にも、何か欲しいパーツとかあったら気軽にご相談ください!在庫していないものでも大丈夫です。

ホントいい天気ですね。

Filed under: 商品情報の時間 — まい 14:44:54  

撥水&曇り止め

こんにちは。

すっかり春らしくなってきて、日中は暖かく感じる日が増えてきました。しかし、慣れというものは怖いもので、20℃付近の気温を一度でも体感すると、10℃ぎりぎりの気温だと寒く感じてついつい「寒い」って言ってしまいますね。真冬に比べたら暖かいはずなんですけどね。でも、外を見れば春をたくさん感じます、植物は正直なのできっと今は春真っ只中ですね。

さてさて、暖かくなってきて、ドライブ日和な季節です。だからなのか、最近お店で聞かれることが多いモノをちょっと紹介します。まだ一度もブログにはあげたことないと思います。ちょっと前から施工自体はしていたんですが。

【曇り止め】と【撥水】です。

・WURTH NANO曇り止めコーティング

製品の名称にもある「NANO」よく聞く言葉かと思います。ナノテクノロジーとか。この曇り止めはまさにその「ナノテクノロジー」を生かした曇り止めです。

ガラス面に非常に薄いクリアな膜を形成。よく、曇り止めを施工するとギラツキがあって夜間運転が怖いという思いをしたことがあると思いますが、この曇り止めはギラツキを防止して、クリアな視界を保ちます。

ミニに乗ってるとこの「曇り」とは、皆さん格闘されると思います。一度梅雨に入る前に施工してみてください!

そしてもう一つ

・WURTH NANOウィンドウ撥水コーティング

これはガラスの外側、撥水コーティングです。

撥水力は素晴らしいです!更に長期的に効果を維持します。去年の梅雨前位にこの撥水コーティングを施工されたお客さんから最近OWNER’S VOICEを頂きましたが、まだ効果が続いているようです。40㎞程でもコロコロと水が転がっていく、とお声を頂いております。

こちらもお勧めですよ。また、汚れや虫、鳥のフン、霜なども除去しやすくなります。

どちらも愛情を込めて施工させて頂きます。お時間もさほどかかりませんので、店内でコーヒーを飲みながらお話ししながらお待ちいただければ施工は終わります。

どうでしょう、一度試してみる価値あると思います!セット価格もご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

Filed under: 商品情報の時間, お店情報の時間 — まい 18:57:04  

4月22日

こんにちは。

いい天気ですね~!ここ最近は日中暖かくて過ごしやすいですね。ようやく春が来ました!そう、今年もタイミングを逃し、桜とミニの写真を撮れなかったです・・・残念です。

それにしても本当に春を感じる風景がちらほら見えますね!今日も田んぼ道にずらーっとタンポポが咲き誇っていて、その隣にはずらーっと菜の花が咲き誇って、その後ろ側には桜並木!

さてさて、先週無事ツーリングも終え、ちょっとホッとしています。が、来週はまたまたイベントですね。

来週22日(日)は恵那峡ワンダーランドの駐車場で行われる、ミニピア!

毎年私たちもエントリーして1日会場におります。非常にまったり楽しめるイベントですよ。当日会場へ入ることできますので、お時間ある方是非のぞいてみてください。私たちもいます。沢山のミニを眺めながらまったりした時間を過ごせますよ。

ということで、4月22日(日)はミニピアへ出かけますので臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

Filed under: イベント情報, お店情報の時間 — まい 17:12:45  

第12回ツーリング報告☆

こんにちは。

昨日今日と非常に暖かいですね!窓全開走行が気持ちいい!この前の雨で桜も散ってしまったかと思ってましたが、何とか踏ん張ってくれていたみたいで、今日も通勤路の桜が満開!散り始めて駐車場が桜のじゅうたん状態できれいだなぁ~って思いながら出勤しました。皆さんお花見はしましたか?

さて、お待たせしました。写真データが揃って整理が終わりましたのでドーンッと時系列でお楽しみください。

dsc_0002.JPG社長のオリエンテーションを済ませ…

dsc_0007.JPG今回のお楽しみ企画!集合場所から現地まで社長の乗るミニで何キロ~??の計測開始です!現在のオドメーターをパシャリと写真に収めて・・・さぁ出発です!

dsc_0018.JPGdsc_0030.JPGdsc_0045.JPG

第一休憩ポイントのSAで、顔をはめて写真を撮るボードがあったからこの前納車したOさんに「記念撮影しましょうか!」って誘ったらさらりと断られてしまいました…ここの休憩ポイントもちょっと時間を取って休憩していたので、それぞれオーナーさん同士会話が弾んでいる様子がちらほら見えてました!

dsc_0075.jpgdsc_0076.jpgdsc_0086.jpgdsc_0088.jpg

dsc_0084.jpgK-POP的なSさん。いつもおしゃれですね。

そうそう、当日は桜がいい感じで咲いていたんですよ。どこもかしこも!道中ちらほら桜の花も咲いていて、暖かくて・・・最高のツーリング日和でした。

dsc_0110.JPGdsc_0143.JPG_igp6427.JPG_igp6432.JPG_igp6434.JPG_igp6428.JPG

それで、昼食会場の農場バーベキューレストランMOW&BOOさんに到着!今回MOW&BOOさんの粋な計らいで、駐車場をJust25台分確保して頂いておりました。しかも眺めのいいど真ん中!そしてその駐車場を囲うように桜の花が満開近く!!最高のロケーションにミニを止めさせていただき、お腹いっぱMOW&BOO(牛と豚)を堪能してきました!

imgp6586.jpgdsc_0186.JPGimgp6593.JPGimgp6595.JPGdsc_0179.JPG

_igp6436.JPGdsc_0178.JPGdsc_0174.JPGdsc_0170.JPGimgp6599.JPGimgp6601.JPG

場所を変え、ベルファームへ!

ここではハニーキャンドル作りです。蜜蝋をとかしたものをカップに流し込みキャンドルを作るというモノと、蜜蝋をシート状にしたものを好きな形に巻いて巻いて巻いて・・・キャンドルを作るという盛りだくさんのセットでした。びっくりするほどの盛りだくさんな内容でした。

体験中の部屋の中もかなりハニーフレーバーで心地よかったですよ。

imgp6610.JPGdsc_0214.JPGdsc_0202.JPGdsc_0204.JPGdsc_0208.JPGdsc_0218.JPGdsc_0236.JPGdsc_0242.JPGimgp6613.JPGimgp6626.JPGimgp6625.JPGimgp6638.JPGimgp6641.JPGimgp6650.JPGdsc_0245.JPGdsc_0249.JPGdsc_0223.JPGimgp6618.JPG

皆さんの発想力に驚いてましたが、ホント感性豊かです!今回私はカメラマンで体験をやっていませんでしたが、私の感性でこういったものを作ると・・・たぶん、形にすらなりません。。。

それから、体験した場所をちょっとお借りして、今回のお楽しみ企画!

前回のツーリングからこの企画をして楽しんでもらっていますが、ずうずうしくも、私が司会進行務めさせていただいています。皆さんの温かい声援のおかげで何とか形になってます。本当に感謝してます!!

今回も10位からの表彰でした。1位2位3位、本当に僅差です!びっくりするほどあててきてましたね~!

まぁ、社長の乗っていったミニでの計測だったので実走行距離は?ですが、そこが今回のポイントでしたので。。。笑

_igp6465.JPG_igp6466.JPG_igp6467.JPG_igp6471.JPG_igp6473.JPG_igp6474.JPGimgp6652.JPGimgp6658.JPGimgp6660.JPG

この後は自由時間です!

imgp6664.JPGrimg0009.JPGdsc_0273.JPGimgp6670.JPGrimg0013.JPG

rimg0010.JPGdsc_0271.JPG

おっ、これは松阪牛肉味噌ソフトクリーム!Kさん苦い顔してますね~

_igp6446.JPG親子参加です!以前ブログでご紹介した18歳免許とりたてホヤホヤ息子さんと一緒に参加でした。どうやら楽しんで頂けたようでよかったです!また、イベント一緒に来てくださいね!

dsc_0281.JPGここはイングリッシュガーデンの温室入口。まだ花の季節には早かったですが温室で素敵なモノ撮ってきました!

dsc_0283.JPG

imgp6673.JPGimgp6669.JPGdsc_0301.JPG

と、つらつら書かせて頂きましたが、本当に今回もたくさんの方の参加ありがとうございました。毎回思うことですが、どんな時も全力で楽しむ心、皆さんから伺えて私たちスタッフもうれしく思います。また、こうして皆さんのご協力があって当日事故やトラブル、またスムーズに運営が出来ていると実感しております。本当にありがとうございます。まだまだ、至らない点もありご迷惑おかけしてしまうこともありますが、これからも参加してよかったと思って頂けるようなツーリング、また、イベントを企画していこうと思っておりますのでどうか応援よろしくお願い致します。そしていろいろと手伝って頂いたツーリングスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!

dsc_0167.JPG

今回参加できなかった方、是非次回は参加お待ちしております。

長々と読んで頂きありがとうございました!では、また次回秋のツーリングで!

Filed under: イベント情報 — まい 14:39:22