トイレ前花壇○ヵ年計画!?

こんにちは。

今週から暖かくなるみたいです。でも、昨日思いましたが、やっぱり夜は寒いですね・・・。

私事ですが、昨日髪の毛を切ってきました。人生初っ?!ショートカットです。今までこんなに短くしたことなかったですが、あまりにも今まで評判が悪かったので、思い切って!すごい頭が軽いですね!(中身が詰まってないって事もありますが・・・笑”)もう、これで田舎の何チャラとは言わせません。笑”

さて、こんな私の話はおいといて!

タイトルにもありますが、トイレ前花壇○ヵ年計画!

トイレの前が今、こんな状態です。

rimg0021.JPG

ひそかに、ここを何とかしたい!と企んでます。

rimg0022.JPG

花壇っぽく出来たら結構雰囲気いいと思いませんか?せっかく土管?!も立ててもらったんで、ちょっとくらい飾りたいです。とか、勝手に思ってます。せっかくきれいなトイレが出来たし、もうちょっと飾り気があったほうが、より快適なトイレになるかなぁ~なんて考えてます。

どれだけ時間がかかって、そもそも上手に出来るか、わかんないですけど“なり”に飾ってみようと思います!まずは、土作りからでしょうか・・・長い目で暖かく見守ってください・・・笑”

っと、こんな写真を撮っていたら、なんだか久々に写真魂が!実は、一眼以外にもう1台カメラを買っていたんですよね、私。

コンパクトが欲しくて、でも普通じゃ満足できない!と思ってRICOHのコンデジ!(これは本当に気軽に仕事に使ってます)

rimg00.JPGRACグリルバッヂ

rimg00342.JPGSnap-onキーホルダー

rimg003.JPG星型フューエルキャップ

rimg00432.JPGタコメーター’s

rimg00472.JPGMk-Ⅰテール

rimg00502.JPGスリーポイント PL-700

撮るとかっこいいであろうパーツを大撮影会!これ画像見ると分かるんですけど、1:1の写真が撮れる。これが結構重要で、実はネットショップの写真は全部1:1。たてよこの伸び縮みがないのでネットショップの写真はきれいに見れるわけです。(よぉ~く見るとネットショップの写真は全て正方形ですよ)

このカメラを買う前は、引きで撮って画像処理ソフトで切り抜き・・・。RICOHのカメラを買って大分助かってます。

他にもこのカメラはいろんな撮影条件が選べるので素敵!マクロなんて接写1cmまで寄れます。ということは、商品の写真をより大きく分かりやすく皆さんにお伝えできる!って訳です。こういう文明の利器には頼りまくります。

ツーリングのときも良く見てください。私カメラ2台持って走り回ってます。

Filed under: 日常の時間 — まい 13:34:05  

サービス向上計画

こんにちは。

今日もいい天気ですね。来週からは春本番!くらい暖かくなるようです。待ち遠しいです。

さて、もうお店でご存知の方もいると思いますが、新しい試みをしてみました。

サービス向上計画“Owner’s Voice”4.JPG

例えば、初めてお車を預けた、初めて車検を受けてみた、納車(引渡し)のときの説明、スタッフの対応、その後のお車の調子(パーツ取り付け後なども)、イベント行ってきたよ、洗車してみた・・・etc

内容は何でもOK!

とにかく皆さんの声、私たちに、他のオーナーさんに聞かせてください。これからのサービス向上に、また、オーナーさん同士のコミュニケーションツールとして、活用していけたらと思ってます!

今日も沢山の方に、協力頂きました。これから、これがちょっとでも盛り上がれば面白いと思ってます!是非、皆さんの声、聞かせてください。(なかなかご来店できない方にははがき形式のものをお渡しします)

社長のブログにもあったとおりツーリング予定通り行います。節約等、出来ることはしっかり協力してやっていきます。しかし私たちも普段どおりの生活をしつつ、楽しむところでは楽しんで元気になり、そしてその元気が東北地方の方に届くはずです。

気持ちは皆さん1つだと思います。

沢山の申し込みお待ちしております。

申し込み締め切り:4月3日(日)

Filed under: イベント情報, お店情報の時間 — まい 16:33:29  

韓国料理は好きですか?

こんにちは。

気づけば、もう3月も終わりに近づいていますね。今日はラジオで桜の開花予報が流れています。月曜日からは暖かくなるそうです。ようやく・・・。今年は寒さが厳しくて、寒い日が長い気がします。もうちょっとの我慢でようやく“春”が来ますね。東北も早く暖かくなることを願ってます。

本日入荷の本!イギリスミニ専門誌“Mini World”

2.JPG写真も多いし、写真を見てるとなんとなく書いてある文章も理解できます。最近、インターネットを利用して、文章を翻訳してみてます。翻訳機能ってのは結構楽しいですよ。丁寧に翻訳してくれるので、たまに面白い文章が出来上がることもあったり。

さて、今日はちょっと紹介!

サーフブルーのミニに乗ってるHさん。Hさんは岐阜県で“モゴクッキングスタジオ”という、韓国料理教室を開いています。

Hさんはもともと韓国&料理が大好きで大好きで、沢山の人に食を通じて韓国文化を伝えたい!との思いでこの“モゴクッキングスタジオ”をやり始めたそうです。

Hさんのアツい思いに共感し、是非ブログで紹介します!&名刺お店に置いときますね!ってことで、今お店にHさんの名刺が置いてあります。ブログもやっていて、私も読ませてもらいましたが、面白いですよ。韓国料理のレシピや韓国事情、ハングル語講座・・・新鮮で楽しいですよ。是非一度覗いてみてください。

ameblo.jp/mogo7/

また、お店でHさんに会ったら是非韓国の面白い話、聞いてみてください。楽しいお話聞けますよ。名刺はご自由にお持ち下さい。

うまく伝わったでしょうか。。。私の文章力では不安が残りますが・・・・。

こうしてアツい思いで自分のやりたいことをやれる。すごいです。しかも、人に何かを伝えたり教えたり・・・難しいことだと私は思っています。それを出来るのもすごい!

私も、こうして好きなミニに囲まれてオーナーさんに囲まれて毎日楽しくお仕事をさせてもらってます。幸せとしかいいようがないですね。微力ですが、皆さんにいろんな形で、ミニの楽しさとか伝えていけたらといつも思っています。

Hさん、応援してます!

Filed under: 日常の時間 — まい 15:19:07  

店内中継!

こんにちは。

今日はちょっと寒いですかね?!なかなか春らしく暖かくなる日が来ないですが、もう少しの我慢!春は近いですね。もう梅の花が満開!今年は桜の開花予報も去年より少し遅いみたいです。それでも、今かなりの花粉。お客さんでも皆さんマスク姿orくしゃみ鼻水・・・。今年はやばいって方も多いみたいです。

今日はまず、新入荷商品!!

rimg0037.jpg久々にステッカーが入荷です。

しかも安いですよ。¥840-めちゃくちゃ気軽に手が出ます。トリプルコラボがにくいですね。

・Britax

・COOPER

・DOWNTON

rimg0001-1.JPG他にもステッカー結構種類があります。こんな感じのステッカーないかな~?とかもお気軽にご相談下さい。

BritaxCOOPERステッカー ¥840-

以前、ブログで【コレクションケース】について書いていたと思いますが・・・。設置&ディスプレーできました!あまりにもジャストサイズで意外と気づいてもらえないですが・・・

rimg0001-1-3.JPGrimg0001-1-2.JPG

いい感じです。非常にしっくり来てます。やっぱりコレクションはケースに入れると映えますね。欲を言えば、後ろに鏡をつけたいです。いつかは鏡をつけよう(つけてもらおう?!)と思ってます。

そしてそして、このコレクションケースにミニカーが全部入ったので空いたショーケースに・・・

rimg0001-1-5.JPG工具類、入れてみました。ざぁ~っと並ぶとかっこいいです!あっ、これ全部プライス付いてますので、いい工具で愛車を触りたい方、おススメですよ。中には、激安プライス工具もあります。(もちろん物はプロと同じ!)

rimg0001-1-6.JPG

そして、そろそろ場所作りをしなくては・・・

rimg0001-1-1.JPGこれは、店内に掲示してある、当店御成約車輌納車時の写真。

納車のときに決まって記念撮影をさせてもらってます。そして、即写真にして飾ってます。どれも笑顔が素敵です。毎回、記念撮影は私が撮らせてもらってますが本当に皆さん嬉しそう。写真って恥ずかしいって方も中にはいますが、でも、笑顔がこぼれてしまうんですよね。素敵です。皆さん、楽しいミニライフ過ごしているでしょうか?

話しが脱線しましたが、そろそろ場所を作らないと、分かっているだけでももうすでに場所が足りません。皆さんが納車する前にしっかり場所作っておきますね。

Iさんも車輌作成突入しているようです。ノリのいいIさん、納車の時の写真のポーズなどなど、仕事場の方とちょっと考えてくる!って楽しそうにいってました。【き・た・い】してますよっ笑”

くるっと180度回転し・・・

ショーケース内に・・・

rimg0035.jpgかっこよくないですか?!タコメーター。よぉ~く見て下さい!!

最近ピカデリーハウス内の情報が少なかったので、私のいる店内の様子をお届けしました。

皆さん、元気いっぱいでお待ちしております!お時間あるときにでも寄ってくださいね。

Filed under: お店情報の時間 — まい 17:05:19  

ハンドメイドグッズ+

こんにちは。

昨日も沢山のご来店ありがとうございました。節電中で夜になるとお店の外は真っ暗なのですが、沢山の方にご理解頂き、皆さんいつもと変わらず笑顔でご来店でした。ありがとうございます。

さて、昨日午前中お客さんと外で少し洗車について話していて、いざ中に入ろうと店内入り口でお客さんが何かを発見!なんと、鳥が入り口で佇んで、飛ぼうとしません。

救世主、社長登場!よぉ~く回りを見渡したら、どうやらドアにぶつかった形跡が!軽い脳震盪を起こしていた模様。どうしたモンかと考えましたが、やはり自然に帰すのが一番!

と、社長に捕まえてもらい、しばらく社長の手の中で落ち着いていたんですが、頭のピヨピヨが治まっただろう時に大地へ羽ばたいていきました。・。・

元気に暮らせよぉ~と見送っておきました。それにしてもきれいな顔をした鳥でしたよ。久日ぶりに鳥を間近で見た気がします。

それにしても、そんなに気合を入れてガラスを磨いていたつもりもなかったんですが・・・。

~ハンドメイドグッズ~

以前ブログで紹介した、ハンドメイドグッズにNEWが入りました!

こちら→rimg0033.JPGキーホルダー¥525-

このほかにもメモ帳やコースター、ストラップも追加で入ってます。どれも手づくり感が溢れていて、温かみのあるものばかりです。一度見てみてください。

rimg0034.JPG

Filed under: 商品情報の時間 — まい 11:24:51  

商品色々!

こんにちは。

今日はすごい暖かい!昼間外でワックス掛けをしていてちょっと汗が出てくるくらい!

さて、今日はザッと新入荷商品をご紹介します。いいモン入ってますよ。

rimg0030.JPGクラシックミニマガジン ¥1,380-

今回は、ツーリングにもよく参加してくれているIさん載ってますよ~。

そして、大好評のSnap-onグッズ!

第18弾の今回は・・・

rimg000211.JPGSnap-onネックストラップ ¥1,260-

Snap-onのかっこいいネックストラップ!ネックストラップは便利ですよね。お仕事でよく使ってる方も多いですね。お早めにどうぞ。

そしてネックストラップの写真の奥にチラッと写ってますが・・・こちら

rimg0001.JPGん?何でしょう?!

Piccadilly Houseオリジナルワッペン!!

これ、ちょっとグッと来ません?裏面はノリが付いているのでアイロンでくっつきます。しかもかなり作りはしっかりしていて細かいです。今のところ限定10枚あります。お早めにどうぞ!!

Piccadilly Houseオリジナルワッペン ¥1,890-

以上3点入ってます。是非一度見に来てください~。また、遠方等くることが出来ない方お気軽にお問い合わせ下さい!

Filed under: 商品情報の時間 — まい 18:32:35  

今、出来ることを!

こんにちは。

東北地方太平洋沖地震から1週間が経ちました。しばらくの間ブログの更新をお休みさせていただいておりました。皆様に何を伝えたら良いのか・・・色々考えておりました。

今、私たちに何が出来るか・・・!社長のブログにも書いてありましたが、被災者の皆様のことを第一に考えること。小さなことでも、それが必ず大きな力になると思います。

今、いろんな場所で義援金箱が設置されており、その箱の中には本当に沢山の義援金が。私が今までに見たことのない程の義援金が。多くの方が同じ思いなんだと感じます。そして、至る場所で節電。ここ愛知県でもコンビニ、ガソリンスタンド・・・など。いろんな場所で節電が行われています。

多くの方が、今自分に出来ることは・・・と考えているように感じます。

しかし、私たちが元気をなくしてしまってはいけないと思います。私たちから元気になっていかないと、と思います。

毎日、現地で必死で戦っている方々がいます。そして、みんなで協力し合い、頑張っていこう!と・・・。本当に日本人はすばらしいと感じます。日本人を信じ、元気を出し、今自分に出来ることを!

そして一日も早く被災地の方が通常の生活の戻れるよう、心より願っています。

社長のブログで節電、義援金等のお知らせがありました。ご理解ご協力よろしくお願い致します。(外灯は消えてますが、社長、私共に笑顔で皆様をお待ちしております!)

今、私たちに出来ること!

雑文な私の独り言を最後まで読んで頂き本当にありがとうございました。

Filed under: 日常の時間 — まい 13:52:50  

東日本大震災

こんにちは。

昨日、大変大きな地震がありました。日本最大級の地震だったようです。被害に遭われた地域の皆様に心からお見舞い申し上げます。

ここ、一宮市でも揺れを感じました。いつもとは違う揺れ方でした。震度3くらいだったと思いますが、工場内リフトを下げ、安全確保致しました。

テレビで中継を見ていましたが、時間が経つたびに被害の大きさを知り、自然災害の怖さを再認識しました。大きな津波を見たのも初めてでした。

まだまだ、余震等安心できないですが、一刻も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

配送等、遅れもあると思いますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

Filed under: お店情報の時間 — まい 19:42:33  

明日、コレクション棚がくるっ!

こんにちは。

今日、すごく寒くないですか?!マウスを持っている方の手が冷たいです。昨日もみんな来るなり“寒いね~”思うことは同じですね。日曜日からはすごく暖かくなるみたいです。17℃!

ピカデリーハウス店内実は、明日1つ棚を増やします!コレクション棚を1つGETしたんで、明日搬入なんです。

ちょっと前から計画を練ってたんですが、ようやく!ミニカーやらなんやらかんやらを飾るように、ホコリがかぶらないように!

なんで、私、楽しみで今日からすごくワクワクしてますっ!今日は明日に備えて場所の確保。また、明日搬入したらブログでアップします。お楽しみに~!

私事ですが、いつも仕事場では[クロックス]を履いてるんです。(基本的に工場内でガッツリ仕事をすることがないので常にラフスタイルです)そのクロックスには“ユニオンジャック”と“ミニ”がくっついてるんですが、この前改めて見たら。。。『ミニがいないっ!!』どこを探してもいない・・・。頂いたものなのに・・・。

仕方なく、お休みの日にお店を回って探すもののどこにもないので、最終手段!オンラインショップ。さすがっ、ありましたありました!!ようやくいつものMyクロックスに戻りました!満足っ。

でも、いくら工場内でガッツリ仕事をしないとは言え、ホイール洗ったり、ちょっとお手伝いで工場に入ったり。。。白いクロックスが真っ黒です。そしてくっついてるユニオンジャックも真っ黒です。1週間あるうち、6日間はいてれば黒くもなりますね。

それにしても、このミニ、黄色しかないんですよね~。白/黒があればいくつでも買うのに。やっぱ、自分のボディカラーのもの探してしまいますよね?!たぶんみんな同じだと思います。笑”

ちなみに、どうやらユニオンジャックも人気みたいです。

ユニオンジャック人気→イギリスに興味が沸き→ミニに興味が沸く!

何はともあれ、最近ミニの人気や、オーナーさんのミニに対する愛情をより実感することが多い!何年たっても刺激を受けますね。そんな自分に驚く毎日を過ごしております・・・幸。

Filed under: お店情報の時間, 日常の時間 — まい 12:57:04  

情報色々!

こんにちは。

今週末からは暖かいみたいです。今日はお昼頃、なんと雪がちらついていました。。。もう3月も半ばに差しかかろうとしているのに。。。ここ最近は寒かったですもんね。ホント異常です。

さて、皆さんDMは届いたでしょうか?ツーリングのご案内と社長の思いの詰まったもう一枚のDM。

ツーリング、沢山の方の参加お待ちしております!何か分からないことあれば気軽に聞いてくださいね!申し込み〆切は・・・4月3日(日)です。是非一緒に楽しい一日を過ごしませんか?!

先日ブログにアップした“Car Designer-Air Alec Issigonis アートプリント”。入荷その日のうちに完売!ありがとうございます。が、しかし!再入荷です。

高級感がすごくあって、インテリアに非常にいいです。まだ数個ありますので是非お早めに!!

rimg0062.JPGCar Designer-Sir Alec Issigonisアートプリント ¥8,400-

さぁ、13日(日)はいよいよレース!準備も着々と進んでおります!2011年第1戦目。今年も応援よろしくお願い致します!

今回のエントリーは・・・

1000N 89号車

1300N 93号車

お時間ある方是非会場へ遊びに来てください!みんないますよぉ~!写真頑張って撮ってきます。また、ブログのほうにアップしますのでお楽しみに。

場所:美浜サーキット

お店は臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

Filed under: イベント情報, 商品情報の時間 — まい 18:01:49