
サワダ工房
Owner Blog
Owner Blog
こんばんは!
今日は、開業記念日!
2004年の9月1日に独立、開業してから18年が経ちました。
僕も18歳、歳取りました。
恐ろしいー
これからも変わらず元気にやっていきます!
どうぞ、よろしくお願いします!
とりあえず、今、新品の車両ハーネスをいろいろと改造中です!
コメントする
こんばんは!
世間一般的にはお盆休みの真っ只中です。台風も近づいてるようですのでお出かけされる方はご安全に!
今年は、お休みをちょっとずらしていただく予定ですので、今日も明日も普通に営業しております。
連休中は比較的来客も少ないと予想し、こんな時にこそ、一気に組んでしまおうという事で以前から下準備をしておりました。
今日1日で予定通り組める所までは組めたので順調に行った感じです!
ウチの連休までには完成出来そうです!
コメントする
暑い!
とけそうです
そんな中、オリジナルをキープしている車両の整備。まだ走っていたんだと思ってしまったぐらいです。
考え方はそれぞれでいいと思いますが、さすがにここはオリジナルをキープより車にとっても乗員にとっても良い方法に改善を提案、そうさせていただきました。
オーナー様には大変満足していただきよかったですが、エアコン付きインジェクション車でハイローなしってまだ走っているんでしょうか。
僕自身も久しぶりすぎてある意味新鮮な気持ちになりました。
コメントする
こんばんは
絶賛、梅雨真っ盛りですが、バテてないでしょうか?
今年は梅雨明け早そうですけど、どうなんでしょうね。
今年も季節もののエアコン修理、メンテナンスやってます。
コンプレッサーなどは、リプレイスされてて問題なく入手可能ですが、その他は段々と厳しくなってきてる様に感じます。
以前まで使っていた流用品が生産終了となってしまい、それに代わる物をまた探すなんて事の繰り返しです。
とりあえずなんとかなりそうですが、それもいつまで続けられるか。。。
まあ、部品無ければ無いなりになんとか考えますけどね。
今現在エアコンの効きが悪いなどで、そのうちやろうかなって考えてる方は早い方がいいかも。
Hさん、仕事の合間を見てですが、色々と進んでおります。
0.1g以下にてウエイトバランス完了です!
コメントする
こんにちは。
もうすぐ梅雨ですかね。
嫌な季節がやってきます。
こんな仕事もなんだか久しぶりです。
最近やってないなあ、なんて思いながら楽しく仕事させていただきました!
アルミの板より、位置決め後、カット
ハンドメイドにてヘアライン仕様に仕上げました。
テンプメーターはスタック!
車両装着後の写真はオーナー様の特権とさせていただきます!(笑
コメントする
こんにちは
気持ちいい季節です!年間で1番好きかも。暑い日もありますけど湿度が夏に比べれば低いので快適です!
大変長らくお待たせしております。
Hさん、ガラガラ音の原因判明しました!
そこそこ派手にいきましたね。カウンターギヤ、アウトです。
こちらもアウトです!
この際、エンジンも含めてビシッとO/Hします!
コメントする
こんにちは!
GWも終わり、連休ボケもそろそろ解消されてきたでしょうか。
ドライブには良い季節!ツーリングやサーキットでのスポーツ走行なども最高の季節です!
そんな中、チューニングやってます!
目標はSUでレースに勝つ!!
です!
ちょっとそこはSUにこだわってやれる所までやってみようと思います!
チューニングはやっぱり楽しい!
コメントする
こんにちは
今日からGW!今年は、お出かけされる方も多いでしょうね
明日からお休みを頂きますが、本日、850エンジン始動しました!
異音、変な振動など無くスムーズにきれいに回っております!
いい感じです!
連休明けに最終チェック、試運転等やっていきますね。お待たせしております。
連休中みなさん楽しんでくださいね。事故などない様に!
僕は、何年振りでしょうか、バイクで友人とツーリングに行ってきます!
天気が怪しいですが、日頃の行いが良いことを信じて楽しんできます!(笑
では、ご安全に!
コメントする