
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
こんにちは。
今日は暖かいですね。もう花粉も飛び始めてるっぽいですね。ワタシも少し反応しております。目がかゆい。腫れてる。もうすでにかなりくしゃみしてるって方もいますね。今年の花粉の飛散量、過去10年で最多とかじゃないとか。これ毎年聞いてる気がしますが…てことは、毎年飛散量が増えてるってこと?!花粉症ってマスクの威力絶大だなって思いますよね。
さて、昨日大変貴重なものを譲っていただきました。
当時のカタログ!Mk-IIとかオースチンのカタログ、モーリスのカタログ、価格表、などなど。本当にたくさん。しかも保管状態がよくて綺麗なまま。知り合いの方が昔ミニが好きで集めていたんだそうです。整理してたら出てきたから、よかったらもらってくださいと。
好きで一生懸命集めて、読みに読んでワクワクしてたんだろうな〜って想像できますよね。いいですよねなんか。そんな大切なものを譲っていただけて本当嬉しいですね。大切に保管させて頂きます。
そこから社長がミニ買った時のカタログ見せてもらったり。
私がミニ買った時ってもうすでに新車販売は終了しててディーラーのカタログとかはないですが、買った時の資料とかは大切に保管してありますよ〜
紙って捨てがちですが、何十年か経つと意外とレアなものになったり、そんなこと関係なく紙で残しているものは何十年か経ってから見ると結構温かみあっていいもんですね。大切にしよっ。
あっ、マッチボックスの開催まで約1ヶ月です。エントリーされる方お忘れなく〜!!
コメントする
こんにちは。
あっという間に2月ですね〜2月に入って初ブログ。
で、去年の2月何書いてたっけな〜って見てみたら…
2022年2月一回めの更新
雪降っとりますね!笑
しかも去年の2月更新3回!!!!!!!!低っ!!!!!今年は上回るよう更新します。あっ、これいいですね。毎月1回目の更新日に去年と比較して更新回数上回る宣言しよう!そうしよう。
話は変わりますが、今あいち航空ミュージアムでブルーインパルスの展示やってるんです。先日見に行ってきました。わたし、めちゃくちゃ飛行機好きってわけじゃないですし、飛行機すら乗ったことないんですよ。でも飛行機ってすごいじゃないですか。あんな鉄の塊が空とぶし、自衛隊の飛行機の(戦闘機?!)音はすごいし、ブルーインパルスはとにかくかっこいい!!だから飛行機の離着陸ずっと見てられます。いちいちすごい!って言ってますけど。笑
いつか松島基地へ行きたいな…。
以上、後藤のちょっと興味のあること話でした。
コメントする
こんにちは。
毎日毎日寒いですね。何年ぶりでしょうね、このキーンとくる寒さ。家に帰った時の室温見るとゾッとします。先日知り合いと話してたら何年かぶりに霜焼けができたとか。なんか学生時代思い出しました。高校生のころ、霜焼けひどくて、当時ローファー履いてたんですが冬場だけは霜焼けで足が大きくなっちゃってスニーカー履いてました。霜焼けって、熱いお湯に入れて冷たい水に入れてってやりませんでした?
さて、年が明けてもう1ヶ月が経とうとしてますね。そうなんですよ、新しいドラマが続々と始まってるんです。だけど、今クールはまだ見れてないものが多い。ドラマ好きの皆さん、もう一通り見ました?
今のところ見たのは
女神の教室
ワタシってサバサバしてるから
夕暮れに、手をつなぐ
リバーサルオーケストラ
警視庁アウトサイダー
忍者に結婚は難しい
ヒヤマケンタロウの妊娠
三千円の使い方
大病院占拠
こんな感じだと思います。これでも毎回のシーズンに比べたら見てない方なんですよね〜笑
他、これはやく見とけ!ってのあれば教えてください。優先的に見ます!笑
以上、後藤の趣味の話でした。最後までお付き合いありがとうございます!!
コメントする
こんにちは。
後藤の腰の調子もだいぶ良くなってきて普通に動くことができるようになりました。この“普通に動く”が結構腰やると難しくて。まぁでもちょっとでも無理するとすぐ腰に違和感出て痛くなるんですけどね。週2でリハビリ行ってます。笑
さて、最近の。とタイトルつけましたが、ちょっと久しぶりの独り言です。
最近ちょっとハマってみたアニメを2作ほど。
・鬼灯の冷徹
・ぼっちざろっく!
この2作。面白い!
まず鬼灯の冷徹
これは友達が漫画持ってて、これ面白いよ!って教えてもらって、探したらアニメがあったので全シーズン全話みました。笑
これは面白い!コミカルなんだけど、鬼灯様かっこいいし、冷徹の中にも優しさがあって。あっ、これ地獄のお話です。でも良く知った登場人物とかも出てくるし、シュールで面白い。時間あったらもう一回見返そうと思うほど。時間あればぜひ。ネトフリにあります。
そしてぼっちざろっく!
コミュ障な高校生の女の子がバンド組んで…てなお話。とにかく全員キャラがいい。可愛いし、ぶっ飛んでるし。主人公のぼっちちゃんが少しずつコミュ障から成長していくのがいい。まだ6話までの配信なので先が気になる。
レビューとかちょっと下手なんで気になったらご自身で見てみてください。笑
私の独断と偏見ですので悪しからず。
おすすめなものあれば教えてください〜時間作ってみます!笑
以上、最近またブログとSNSをサボり気味の後藤でした。
コメントする
こんにちは。
なんだか強そうな台風が近づいてきていますね。ここ東海地方はまだちょっと風が出てきたかな〜くらいです。突然土砂降りですぐ止む。くらいです。もう暴風域に入っている地方もありますよね。みなさんどうぞお気をつけください。
各地、大きな被害が出ないことを願うのみです。
緊急避難バッグって持ってる方も多いですよね。私も数年前に購入して用意してますが、中身のチェックしてます?肝心な時に!ってなことってあるもんですよね。私はそろそろ非常食の入れ替え時期です。近々ご飯系を一度食べてみようと思ってます。一度やっておくと土壇場で応用もきくもんです。また食レポでもしますね。笑
緊急時といえば、みなさん忘れがちな「スペアタイヤ」乗っけたまんま存在忘れてますよね。まぁ大体そんなもんです。でもたまにでいいのでスペアタイヤの空気圧見とくといいかもです。いざ使おうって時に空気ないとほんとただのお荷物になっちゃうので。笑
たまに気にしてやってくださいね。ようわからん!って時は社長に相談してください。
とりあえず今ピカデリーハウス上空晴天です。
そしてピカデリーハウス、本日も明日も通常通り営業しております。
コメントする
更新日:2022年8月28日|独り言
こんにちは。
もう8月も終わりますね〜あっという間!今年の夏は久しぶりに色々とお出かけできた方、久しぶりに親戚、友達と会えた方、色々と動いた夏だったかな〜って勝手に思ってます。そして9月から色々とイベントが動きますよね〜ここ最近はお客さんとの会話の中でもイベントの話がちょっと多いように感じます。
さてさて、なんとかブログを書くことへの意識がまだ保たれてます。笑
ということでここ最近Netflixで見ているアニメの話。
今“ピアノの森”という作品を見てます。詳しい内容は興味あったら見てみてください。
元々ピアノとか音楽が好きで見始めたんですが、まだ最後まで見れてないけど、生まれた環境、才能、努力、太刀打ちできない相手、その中でもがいてもがいて成長する様、周りからの期待、とかとか。いろんな感情が込められた作品でのめり込んで見てしまいます。ものすごくそういった感情が綺麗に描かれてます。映像も綺麗です。
あっ、ミニは全く関係ないです。ただの私の独り言です。笑
ドラマもめちゃくちゃ見てますが、合間縫ってNetflixとか配信サイトでこんな感じの作品も見たりするんですよ。笑
おすすめあったら教えてくださいね〜!
ではっ!!!
コメントする