ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

ドラマ見るのが好きなんです

更新日:2022年1月21日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

昨日段ボールで指をサッと切ったんです。紙とかで指切るとめっちゃくっっちゃ痛い!なにあれ。本当に痛い。痛いな〜って思ってて、ちょっと思い出しちゃったんですが、ちょっと前に採血をしたんです。こんな言い方するのは申し訳ないんですが、全く痛くない時と、痛い時ありません?この前やったの結構痛くて…。3本くらい取ってたと思うんですが、差し替えるたびに痛い。そして針抜いてもしばらく痛い。久々に痛い採血でした。笑

 

 

 

 

さて、今年に入って去年よりちゃんとブログを書こうと目標を決めたわけですが、いつもなに書こうかな〜って迷ってると、迷いすぎて書けなくなってそっと閉じてしまうんです。書きたいこと書けばいいじゃんとか思うんですけどね〜。どんな情報を発信すればいいのかな〜とか。ほんと悩むんですよ。書いては消したり。こんなのは日常茶飯事で。笑

 

なにを求められているのかよくわかんないですが、今年はこのブログを書いている「後藤」という実物のしょうもない話も書いてみようかなと。

お客さんの中でも知ってる方は多いかもしれないですが、私ドラマ見るとほんと好きなんですよ。んで、毎クール結構な数のドラマ見るんです。家帰ってからドラマしか見てないです。しかも夕方の再放送のドラマも録って見ます。

 

今シーズンもぼちぼちとドラマが始まりましたね〜見てます?

大体区分として

朝ドラ枠

20時台枠

ゴールデン枠

深夜枠

こんな感じで私の中でドラマを区分してるんですが、意外とヒットするのが深夜枠。この枠はいいですね。特に1話30分のドラマは見やすくていい。ニッチな部分を攻めてるものも多いし私の中でヒットするものも多いです。

今シーズンのニッチ枠では『鉄オタ道子、2万キロ』ほっこりして好きです。一人旅するのに憧れているから余計面白く見れるのかもしれないですが、私的ヒットです。この枠のドラマは結構ハマるもの多いですね〜。毎回期待値高いです。

 

 

 

朝ドラはここ数年で見始めました。昔は全然見たことなかったんですが、半分、青い。から見てます。今の見てます?ジョー!!!!!!笑

 

 

 

 

 

と、まぁここまでにしときます。

 

 

以上、後藤のどうでもいい話編でした。不定期にまたどうでもいい話書きます。よければ読んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

定期的に営業活動

更新日:2022年1月17日|Leather work お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

寒い寒い。

早くこの寒さを脱したい!!

 

 

 

 

 

さて、定期的に営業活動でもしようかと。笑

以前から販売してるプチポーチ。今回は例えばな使い方を載せてみようと思います。先日友人と話をしていて、ガソリンスタンドでビニール手袋をするんだよねって話になり、私も全く同じでそうなんですよ。だから私はプチポーチにビニール手袋2枚入れて車の鍵に付けてます。便利!

 

んで、他の使い方を今日は。常備薬いれ!

私頭痛持ちなので、頭痛薬を持ち歩いてます。ピンチの時の一粒を。

こんな使い方も出来ますよ〜。おすすめっ。

 

 

プチポーチ オレンジ

他の色もあるので是非見てやってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

Snow

更新日:2022年1月14日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

降りましたね〜。久しぶりにどっさり積もってました。

出勤時はもう道路溶けてたんで大丈夫でしたが、ミニの上はどっさり!久しぶりに雪かき。年々体力は落ちるので、もう今日なんてヘットヘト…雪かきで濡れた靴下乾かしてたら睡魔に襲われウトウト…ってタイミングでお客様ご来店。助かりました!笑

 

 

 

みなさんは大丈夫でしたか?

早朝に出勤される方は結構ツルツルだったんでしょうか?

 

 

 

 

 

さぁ年明けの革仕事始めは、久しぶりにカービングです。がんばろっ!!

寒いのでみなさん、体調崩さないよう気をつけて過ごしていきましょう!!コロナもまたドカッと増えてますので、今一度感染対策をしっかりして1日1日過ごしていかないとですね。こっちも頑張ろっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

成人式

更新日:2022年1月9日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

今日一宮市は成人式ですね。開催されるみたいです。よかった!一生に一度のことですので、参加希望する新成人の方が参加できるということは大きな意味を持ちますね。

一宮市は、各中学校が会場となり市民会館と中継を繋ぎ式典を配信する形みたいです。多分昨年もそんな感じだったと思います。まぁ、私全く成人式関係ないんですが、自分の住む地域で新たに成人となられる方がいるっていうことはめでたいですしね。

今回成人式を中止されている地域もあると思います。開催できる時期が来たらぜひお祝いの場として開催して欲しいと願うばかりですね。中止ではなく、延期となることを願ってます。

 

 

 

ミニオーナーさんの中にも新成人の方いると思います。若い世代が元気よくミニで遊んでくれると嬉しいですね〜もちろんどの世代も元気なんですが、このミニという車を残していくためにも若い世代の力は必要と思います。しっかり働いて、しっかり遊びましょう^^

 

 

 

 

 

最後に私の成人式の恥ずかしいエピソード置いときます。

当時私は前職で正社員として働き、同い年のアルバイトさんたちがたくさんいました。もちろん成人式会場は同じ。

会場で会うなり、後藤さんおはようございます!お疲れ様です!

と声をかけられ、周りから引かれるという…あれは恥ずかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

新成人の皆様、おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

明けましておめでとうございます

更新日:2022年1月6日|お店の日常

謹賀新年

 

 

皆様あけましておめでとうございます。本年もピカデリーハウスをよろしくお願い致します。

 

2022年スタートしましたね!当店も本日より2022年営業スタートです。みなさんお元気ですか?

今年は去年の年末年始より少し動いやすい年末年始だったように思いますが、久しぶりに帰省された方、お友達と久しぶりに会った方、いや、仕事だよ!って方。みなさん去年よりは少しは穏やかに過ごせたでしょうか?

今年も年賀状を送ってくれた皆様、ありがとうございます。社長と朝イチで読ませて頂きました。

センスの良い写真や、1年の総括的な年賀状、お子さん大きくなったな〜的な年賀状、渋いデザインの年賀状と個性豊かで楽しかったです。わざわざ当店のために時間をさいて送って頂きありがとうございます。

 

 

 

 

今年もほんとのんびりと休ませてもらいました。ちょっとのんびりしすぎて、今もちょっとぼんやりしちゃってますが…。ちゃんと切り替えて今日からまた1年しっかりと働かせて頂きます!!

 

 

今年はどんな年になるでしょうかね〜。

今年こそは何か少し前進できて、もう少し出かけやすくて、ってなるとイベントもぼちぼちやれるようになるんじゃないかな〜。今年のみなさんからの年賀状もイベント今年こそは!ってコメントが多くみられたように思います。私も願ってます!

 

 

 

ということで、皆様今年もピカデリーハウスを何卒よろしくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする