
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
こんにちは。
暑い、危ない暑さですね。私も稀ですが、外で作業する日があるんです。いつも思うんですけど、ほんと暑いのも程度もんですよ。冬の寒さよりマシなんですけど、暑すぎるのは色々と体に不調をきたします。ほんと程度もんです。
社長も常に外仕事。当たり前ですけど。年々厳しそうですね。笑
さて。
イベントのエントリー案内が届いてますのでご案内です〜。
まずは9月11日(日)マッチボックスジャパン 美浜サーキット
・90分耐久レース
・スプリントレース
・タイムトライアル
・スポーツ走行
・ファミリー走行
今回はいずれもエントリー必要となってます。当店でもエントリーお預かりできますのでちょっとサーキットで遊びたいな!って時はお気軽に。タイムトライアルやスポーツ走行、もっと気軽にファミリー走行なんかでも面白いですね。よくわかんない!って方はご相談ください。
お次は9月18日(日)MINI PICNIC 蓼科野外音楽堂
3年ぶりの開催です。のんびりと最高のロケーションでミニに囲まれて過ごせるイベントです。
これ大事な案内です。今回から“電子チケット”導入です。紙チケットはなしで電チケのみのエントリーとなります。なのでエントリー自体も電チケサイトでとなります。以前参加されていた方には案内届いているかなと思いますが、無い方は当店にありますのでチラッと寄って行ってください。
電チケよくわからない方は聞いてください。エントリーは8月13日から開始されますが、もう絶対行く!って決めている方はあらかじめサイトにアクセスして事前に会員登録しておくと当日スムーズに申し込みが出来ると思います。当日はQRコードをスキャンしてもらって会場入りとなります。
個人的には紙チケより電チケの方が楽かなって思います。電チケの場合は万が一に備えて、モバイルバッテリー持っている人は持っておくか(シガーつけている人は充電コード)QRコードをスクショ(通信障害に備えて)、最悪の場合を想定するなら印刷して持っておくと万全です。(スマホが壊れる)
エントリー費:¥1,000/台
そして10月9日(日)ミニピア 恵那峡ワンダーランド駐車場
こちらも3年ぶりの開催。恵那峡ワンダーランドの駐車場にミニが集まりまったりと1日過ごすイベントです。
こちらは例年通りのエントリー方法です。
当店でもエントリーお預かりできます。お気軽に参加してみてはいかがでしょうか?エントリー申し込みはエントリー費をご持参いただき当店にあるエントリー用紙に記入して頂きます。
エントリー費:¥2,500/台
てなところです。
現段階ではいずれのイベントも中止の連絡はありませんので開催する方向だと思います。また何か続報があればお伝えしていきます。
以上、多分3年ぶりのイベント案内ブログでした。
コメントする
更新日:2022年7月8日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今日はメガネを家に忘れて、もんのすごく見にくくてめちゃくちゃ目が疲れます。そして今書いているブログの文字も三重くらいに見えているので、誤字ってたらごめんなさい!笑
昔は目良かったのにな〜2.0位あったんですけどね〜恐るべしPC &スマホ。
さて、先日お客さんにお渡しできたステアリングとシフトノブ。こちら。
お客さんのご希望のイメージを伺って、なるべく近づけれるように。
まず、このステアリングの変わった形。これだけでかっこいいんですが、チョイスした革と加工もまたかっこいいんです。ベージュの革にエンボス加工してます。
この革まだ在庫持ってますので、色々と作ることができますよ〜。ご興味ある方ぜひいかがでしょうか?
さて、もう次のオーダー取り掛かってます。K様の鞄、お待たせして申し訳ないです。順調に進めてますのでまたご連絡させてもらいます。
コメントする