
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
こんにちは。
秋になると毎年なんか知らんが、バタバタする。笑
いよいよ当店主催ツーリングも申し込みまで1週間切っております。みなさん申込みおすみですか?お忘れなく!!まだまだ申し込み締め切りまで時間あります!!迷ってる方もぜひ行きましょう^^みんなでソーセージ作りましょう!!申し込みお待ちしております。
さて、この土日多少バタバタしておりました。というのも、まぁ日曜日はミニデイなのでイベント会場でまったりはしていたんですが、土曜日は私後藤、革や道具やらの展示販売などがあったので、そちらに出かけてました。販売している方から直接話をお聞きできたり、とても貴重な時間です。ちょうどお話を伺ってみたいなと思っていた方ともお話できたので収穫は大きかったです。またいろんな方のお話を聴く機会もあり、本当にたくさんの刺激を受けたし、もっと頑張んないと!!と自分にカツを入れることもできました。
自分らしく、真面目に。
頑張ります!ドシドシオーダーお待ちしております。
さて、日曜日は年に一度のビッグイベント!JAPAN MINI DAY!!行ってきました〜!毎年のことですが、本当にすごい数のミニが集まります。今年は3500台ほどいたとか。すごっ!
たくさんの方に現地で声をかけていただいて、たくさんお話したので、帰る頃には声がガラガラ。ありがとうござます!クラブサイトを取ってましたが、そこへもたくさんの方に来ていただいてまったりとお話させていただきました。
私はいつもミニデイに行くと決まった動きをするようです。笑
到着
タープ張って
モーニングコーヒーして
おにぎり食べて
会場をくまなく歩く
お昼ご飯はケータリングで大量に食べて
あとはぼーっとします
こんな感じに動いてます。
フリマサイトなどをみて歩いてましたが、例年よりクラフターさんの出店が多くいるように感じました。素材は多種多様。ほんと個性があってみてて楽しいですね。
そんな中私が買ってきたものは陶器のミニの置物。
一つ一つ手作りで作られているそうです。お話を伺いましたが、次はこうしてみよう、うまくいかなかったから次はこうしてみよう。そうして何年も続けているようです。
そんな中で私はどうしてもこの1台に惹かれて買ってきました。
そんなミニデイの様子ギャラリーへアップしました。こちらからどうぞ〜!写真少なくてごめんなさい!
2019,11,3 JAPAN MINI DAY in渚園キャンプ場
コメントする
こんにちは。
夜寒いしな〜って、最近長袖2枚きて仕事してるんですが、昼中ほんと汗ダク!!笑
さて、明日は「ミニデイ」年に1度のビッグイベントですね。行かれる方準備OKですか?
私たちも行きますので現地で見かけたらぜひぜひ声かけてくださいね〜^^天気を祈ります!!
というわけで、お店はリン休業となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
さぁミニデイが終わればいよいよツーリングです!!お申込みお忘れなく!!あれっ申し込んだつもりでいた!!って方が毎回ちらほらいますのでほんとお忘れ無く!!
コメントする