
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2019年8月8日|Event オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
先週の土日に開催した流しそうめん、沢山のご来店本当にありがとうございました。今回で流しそうめんも10回目を迎える事が出来ました。これも楽しみにして頂ける、そしてご来店頂ける皆様のおかげです。こういったイベントは開催する私たちだけでは当然成り立たないんです。なんなら企画だけではただの妄想でしかなくて、そこに手伝ってくれるスタッフが加わり、当日回してもらう。そして楽しみにしてくれている皆様のお声で、何とか楽しんでもらえるようにって企画や当日の準備にモチベーションを上げていける。そして当日ご来店頂いた皆様に盛り上げてもらえて、それが私たち企画する者にとってのやりがいだったり、達成感だったりになっていったりするんです。
正直10回目を開催するってことは、やり始めた当時あまり想像できていなかった部分もあります。ただ真夏のイベントが無くなってしまったから何か楽しんでもらえることを自分たちの規模でやりたいなから始まったことだったので。
なんか終わってしまうみたいなあいさつになっちゃいましたが、今のところ来年も竹が使えそうなのでやろうかな~なんて話はしてます。せっかく楽しみにしてくれている方も多いですし、やるつもりです。皆さんよろしくお願いします!!
そして2日間本当にありがとうございました!スタッフ、お疲れ様でした!!差し入れも本当にありがとうござました!!
そして、流しそうめん中にご来店頂いた方。通りがかりで「お店を上から撮らせてください」と。
私「…?ん?どういった??」とテンパりすぎて意味不明な言葉を発しました。笑
趣味でドローン撮影を行ってる方で、ミニがたくさん並んだ様子を上から撮りたいとの事でした。やっと理解できて撮ってもらいましたが、ドローンヤバいですね!!かっこいいし、めちゃくちゃ安定して飛ぶし、アングル最高だし、社長欲しくなってたし。笑
こちらの親子です。寄って頂いてありがとうございました。
さて遅くなってしまいましたがお盆休みのご案内です。
臨時休業は下記4日間となります。
8月13日(火)~16日(金)
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
今回は長い肩だと10日~18日までお盆休みって聞きますが、長いっすね。。。私個人的には長すぎるお休みって苦手です。だらけちゃって人間界に戻ってこれない感じがしちゃいます!笑
そうそう、ここ最近店内の模様替え、そして店舗入り口のラティスのプチ改装を行っておりました。どちらも一段落。
こちら入口付近のラティス!白のラティスにして下に人工芝を。なかなか良いですね!あとはポストをちょっと直してペンキ塗り直しですかね~。
そして店内も先日から進んで私の革スペースも広くなりました!やっと片付きましたね。。。ふぅ。あと、PCを新調したのでそのセットアップ。今回初めて林檎製品買ってみました。笑ちょっと使うの楽しみ~。
今日はまだまだ書きます!お付き合いください!!
革部門、オーダー頂いていたコインケース完成してお渡ししました。
ありがとうございました。
今回使用した革は今まで使ったことのなかった革ですが、うん、いいです。サンプル帳も取り寄せたのでご興味ある方お気軽に言ってください。「ブログに書いてあったコインケースのむらさきの革」って言って頂ければOKです。
コメントする
こんにちは。
暑い!!夏ですね~!!気分がいい!!笑
さて、今日から2日間、毎年恒例の流しそうめんやってます。
本当は昨日ブログ書いて告知しなければならなかったのですが、ちょっとバタバタしちゃって、気が付いたら帰っちゃってました!ごめんなさい!!
今回は…
流しそうめん食べ放題
かき氷食べ放題
ラムネ冷えてます
お菓子を詰めたユーフォ―キャッチャー
と、色々とご用意してお待ちしてます~!!是非是非のんびりと遊びに来てくださいね~
コメントする
こんにちは。
相変わらずすっかり久しぶりの投稿です。なかなか梅雨開けませんね~毎日ジメジメ…早く梅雨明けして欲しい…。毎日ジメジメ…ジメジメ…。苔でも生えてきそうです。
さて、「懐かしい」と題してお伝えしたい!!こちら
ラームーネー!!!
懐かしくないですか?最近の若い子たちは飲み方とか知らないのかな~
こちらのラムネ、今年の夏祭りの時に冷やしてご用意します!!しかも、これ「瓶」です!ここ最近瓶ではなくてペットボトルが増えたように感じますが、こちらちゃんと瓶です。なのでビー玉が瓶にあたるあの音がしっかり聞けます。夏感じますね~!!当日まで飲んでしまわないように気を付けます!!笑
夏祭り感出ますね。そんなお知らせでした~!!
コメントする
こんにちは。
今日は暑かった~梅雨時期のじめっとした暑さというよりは、夏の暑さ。まぁどっちにしろ暑いには変わりないですが、私はそこまできらいじゃないです。寒い方が無理です。
これだけ暑くなってくるとそろそろクーラー付きのミニに乗っている方クーラーのスイッチONにしますよね。私もすでにガッツリ使ってます!!この時期ご自宅のエアコンとかもそうだと思いますが、いりなりスイッチ入れて、あれ~?!てな事もあるのでなんかありましたらいつでもご相談くださいね!気になるな~って事でも気軽にいつでも聞いてくださいね~。
それで!この季節になると重宝するのが定番商品「車用の扇風機」
昔はクーラーの付いてないミニに付ける方が多く感じましたが、最近はクーラー付きのミニの方が買っていかれる事が増えて来たな~って思います。サーキュレーター代わりにこの扇風機を回して、効率を上げてるってわけですね。初めてみたとき、なるほど~!!って感心しました。結構いいみたいです。おススメ!!
在庫置いてますので是非どうぞ~!!
後は、クウォーターガラスの部分に100均で買ってきたすだれを付けて見た目も楽しんでる方も居たり、サンシェードを欠かさず使ってる方とか、皆さん創意工夫ですね。DIYとかしても楽しそう!
こんなの作ってみた!とかこんなの付けてみた!とか是非是非教えて下さい~^^暑い夏も楽しみましょう!!!
という事で、今年もピカデリーハウス毎年恒例の「第10回ピカデリーハウス夏祭り」やります!
8月3日、4日の2日間、今のところの予定では流しそうめん、かき氷食べ放題!です。
今気が付きましたが、もう10回目なんですね・・・・。
キリがいい数字なのに、何も考えてなかった…。
ご
め
ん
な
さ
い
!
でもいつも通り、ご来店頂いた方とまったりとゆったりと過ごせたらと思ってますので、気軽によってください~!また、情報は随時発信します!!
コメントする
こんにちは。
今日は楽しみにしている方も多い「32Fes」についてのご案内です~!
32Fesご存知ない方も多いかな~。2年に1度「富士スピードウェイ」を貸し切って行うサーキットイベントとフリマやショップサイト、車両展示などのフィールドイベントが合体したイベントです。今年で3回目?!だと思います。
そして今年はなんと2Days!!8月24日(土)25日(日)です。場所は富士スピードウェイ。
場所がサーキットなのでレーカテゴリが多いですが、フリマサイト、車両展示サイト、ショップサイト・・・と走らない人でも楽しめるイベントとなってます。もちろんレースカテゴリの中にもファミリーランというカテゴリもあるので、サーキット走行は怖いけどサーキットは走ってみたいな~って方も安心して走れます。(先導車がいます)
そしてそして今年はなんと、2Daysってこともあるからでしょうか、富士スピードウェイでキャンプできます。テント張ってサーキットに泊まることが出来ます。楽しそう!!詳しい内容は32FesのHPご覧ください!(これから色々と更新されていくと思います)
そーしーてー!!入場するにはもちろん入場チケットがいる訳で。
もーちーろーんー!!当店でも購入できます~!!昨日届きまして、今日から販売開始です!!デザインこちら!!
ミニ60周年に令和元年。めでたいしかない!!!!笑
チケットの説明を少し。
今回は2日間でしたよね。えっ、じゃあ、チケットどうなるの?
安心して下さい。1枚買えば2日間OKです。
・1台につき1枚(1人1枚じゃなく、1台1枚)
・2日間共通券(1日でも2日でも同じってこと)
です!
チケットは店頭に在庫してますのでご来店頂ければその場で購入いただけます。是非是非夏の祭典行かれてみてはいかがでしょうか~
レースなどのエントリーはまだ発表されてないのでしばしお待ちを…。またご案内しますね!
コメントする
こんにちは。
あつ~!昨日北海道で37℃くらい気温が上がったとか。まだ5月ですけど!
個人的には寒いのが超絶苦手なので、湿度の少ない今が最高にいいんです。35℃まで上がっても不快感ZERO!
さて、ツーリングのネタが続いてますが、当日の写真をまとめたフォトアルバムが完成しました。お店にも1冊見本おいてあるので是非みて下さい~!そして参加して頂いた方には先程発送しましたので今しばらくお待ちください!
フォトアルバムって結構評判よくって、喜んでもらえてるかなと思ってます。今ってだいたいスマホとかデジカメで写真を撮って、パソコンに取り込んだりして見返す事って少ないような気がするんですよね。スマホ保管だと尚更、その時の写真を引っ張り出してみるのって結構手間で…。
だからやっぱりプリントアウトして、スッと取りだせるようになってると見ますよね!皆さんもお出かけされた時の写真是非フォトアルバムにしてみてください。結構見ますよ。そんなに高価なものでなくてもちょっと思い出を覗く程度だったら十分です。
さてレザーオーダーですが只今鞄のオーダーを進めてます。使用している革は何とも素敵な色です。サンプル帳からお客さんに選んでもらって決めましたが、半裁サイズで見るとまた迫力も違っていいですね!これミニも塗装にも言えますよね。小さな色見本と現車の迫力の違い。
コメントする
こんにちは。
今日からしばらく30℃らしいですね~気温だけ見ると暑いけど、湿度が無いから暑さを感じないです。夏の様な暑さは無い快適さ!今の時期が一番快適です。
さて、今日はあるアニバーサリーな1冊の雑誌をご紹介!
イギリスを代表するミニ専門誌「Mini World」から60周年を記念して発行されたアニバーサリーな1冊。ミニの歴史などなど100ページに渡り綴られてます。
きっと、たぶん、今買っておくべき1冊だと思います。
MNIN ANNIVERSARY SOUVENIR GUIDE presented by Mini World
是非どうぞ!!
そしてギャラリーへ先日のツーリングの写真アップしました!是非ご覧ください。
2019,5,19 第26回ツーリング 道の駅アグリパーク竜王
今回のツーリングのお話をちょっと。
今回はまず養老SAに集合。そして多賀SAで休憩をし、そこから約1時間ちょっとのツーリングロードを走りました。ちょっとマニアックな山道なんでしょうか、そんなところを抜けて来たんですが、この山道が距離的にはちょっとだけなんですが、景色が結構きれいだったな~と個人的意見です。景色というかその山道自体の風情ですかね。少し路面が湿って落ち葉があり、そこへ木と木の間を太陽の光が差し込んでてちょっとキラキラしている感じ。
といっても私は現地先回りだったので皆さんと走れたわけじゃないんですが、そんなことをのんびりと思いながら一足先に走ってました。
現地では今回はBBQ!屋外ですがちゃんと屋根もあって、ちょっと風が強かった…いや、強風でしたが雨は降ってないので何の問題も無く。炭火でやるBBQは良いですね!美味いっ!!近江牛と豚とホルモンに野菜がどっさりと白米!最高。
BBQしながら、当店ツーリングのお楽しみ企画を。いつもは申し込み頂く際、あらかじめ出してあるクイズに答えて、当日その答え合わせと答えが近い順に景品をお出ししてました。が、今回ちょっと思考を変えて、クイズではなく、申し込みを頂いた順に当日くじを引いてもらって、引いた数字の景品がGET出来る。という全てがその時の「運」!
もう一つ今回ちょっと変えてみましたポイントが、ツーリング参加して頂いた方へお配りしている参加賞。今までフェルトでミニを作ってましたが、今回から革へ変更!どこかのタイミングで変えたいな~って思ってましたが、元号変わったしちょうどいいや~!と思って変えてみました。
今回は沢山走ったツーリングでしたね。実は行きと帰りで3山越えてます。笑
こういうツーリングもあればのどかに走るツーリングもありでいいかなと。
参加して頂いた方、本当にありがとうございました。次回も是非参加お待ちしております。今回参加出来なかった方、次回は是非!!
そして私たちがスタッフです。笑(今更)
トータル的にサポートしてくれるスタッフ
いつも先頭を走る社長
キャメラマン
そしてわたくし後藤です(この写真お気に入り。巻き添いくらったお客さん達ありがとう!笑)
さぁて、レザーオーダーずんずん進めていきます!!遅れてます。ごめんなさい!!!
コメントする
こんにちは。
第26回ツーリング無事終える事が出来ました。参加頂いた皆様、ありがとうございました。天気も良く、絶好のツーリング日和でしたね!毎回ですが参加された皆さんの寛大な心に助けられてます。そして、参加出来なくても気にかけてくれている方にも本当に感謝です。気にしてもらえるというのは嬉しいことなので。ありがとうございます。
これから写真を整理していきますのでしばしお待ちください。
コメントする
こんにちは。
なんやかんやいっつもツーリングの準備ギリギリになってしまう。が、ようやく準備完了でブログ書いてます。案の定、ブログの更新が止まりましたね~笑
さて、ツーリング行かれる方準備OKですか?バッチリ準備して明日集合場所でお待ちしてます!!天気も何とかよさそうですかね~お願いだから雨降らないで!!
今回都合が合わず行けなかった方、次回是非一緒に行きましょう!当日は“出来る限り”Facebookで更新します。お楽しみに~!
明日はお店臨時休業となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
ではっ!!!
コメントする
こんにちは。
土曜日日曜日と暑かったですね~ここら辺で29℃だったみたいです。でも湿度が無いから全然快適ですね!寒いのが大っ嫌いな私からしたらもう最高の気候でしたよ。湿度が真夏程あったら29℃てかなり不快に感じますけどね~。他府県から愛知に引っ越してきた方、お仕事で来られる方、お店に遊びに来てくれる方に大体言われますが、ホント苦しい程暑いらしいです。湿度がすごいらしいです。
さて、昨日ツーリングの申し込み〆切でした!今回も申し込み本当にありがとうございます。初めて参加して頂ける方、毎回参加してくれる方、みなさんで楽しめるように、みんなでツーリングを作っていけたらと思います。参加される方よろしくお願いします!!
今回予定が合わず参加出来なかった方、次回は是非!お待ちしてます!!またFacebookからも当日更新しますのでそちらでお楽しみください~
そしてそして明日下見に行ってきます~!余裕があればFacebookで更新しますね。行き帰りのルート、現地しっかりと下見してきます。
それから申し込み頂いた方へ最終の案内も送りますので見て頂いて集合お願い致します。土曜日までには届く様に発送しますが、もし土曜日になっても届かなかった場合お手数ですがお店までお電話ください。お願いします。
では、令和最初のツーリング!お楽しみに~!!!
コメントする