
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2016年6月13日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
ジメジメな毎日が続きますね。ここ最近は梅雨グッズ、雨漏り修理などのご依頼が多数。この時期、いつも気にならない部分が気に鳴ったりしますね。やっぱり運転していて困るのがワイパー。
以前もご紹介したことあるTEXワイパー。交換時期が来ている方、これに交換するのもいいかもしれないですね。
こちらです。
ちょっと見えにくいですが、袋に入っているものが従来のメッキワイパー。入っていないものがTEXワイパー。従来の物よりかなりごつくできているのがわかって頂けると思います。
アーム。全体的にがっちり出来ていて、細くなる境目の部分で曲げ加工されています。従来の物はここはストレート。押さえつけがしっかり出来る気がします。
ブレードもがっちり!TEXワイパーの変えゴムも当店ありますので、ゴムのみ交換もOKです。
もちろん従来のメッキワイパーもそろえております。メッキワイパー用の変えゴム、黒ワイパーブレード、変えゴム取り揃えておりますので、ワイパーお困りでしたらお気軽にどうぞ。
ワイパーがしっかりしていないと、視界の確保が難しく、危ないですよね。一度チェックしてみてください。
そしてもう一つガラスに使用するAUTOGLYMのカーグラスポリッシュ。
油膜取りです。これで磨くとガラススッキリです。内側外側両方使えて、施工も簡単。
少し前に新配合というラベルが付、新たに曇り止め効果も配合されました。これは私も愛用しております。ガラスがスッキリきれいになるし、匂いも結構好きです。なので車内で使用しても嫌なにおいが無いです。もちろんお店でも使用してます。おススメです!
その他F,Rクウォーターのガラスゴム、その他気になる雨漏り等々ありましたらいつでもお気軽にご相談ください!
~商品情報~
新しく商品化したセンタートンネルバスケット用レザートレイのオプション一覧をつくりました。こちらから選んで頂きオーダーできるようにしました。
ステッチの色が上からDEEP RED(エンジ)、DARK BROWN(こげ茶)、BLACKとなります。
そして留め金具が上左が赤さび、右ニッケルシルバー、下真鍮です。
昨日もさっそくオプションでのオーダー頂きました。ありがたいです。頑張りますっ!
コメントする
更新日:2016年5月30日|Leather work オーダーメイド作品 商品情報
こんにちは。
色々と構想を練り、試作を重ね、ようやく完成!そして商品化へこぎつけました!!レザーアイテムのオーダーの合間を縫ってこんなアイテム作ってみました。
使ってる方も多いと思います。こちらのセンタートンネルバスケット。
ドリンクホルダーの無いミニにはすごく重宝するこのアイテム。使っている方も多いですよね。当店でも人気アイテムです。私ももちろん愛用してます!
私自身使っていて思うし、お客さんからも沢山こういう声を聞きます。
「ドリンクホルダーは良いんだけど、物を入れた時にアミアミが広すぎて落ちる」
ですよね。私も経験が何度もあります。下の部分に紙を引いてみても横から落ちるし…。こういうストレスちょっとでも軽減できるように・・・
という事で作りました。
センタートンネルバスケット専用オリジナルレザートレー
もちろん型紙から完成までオール手作りです。この世に一つだけのトレーになります。
さて、つけ方は。。。
上から見るとこんな感じにつきます。
写真で見ると大きい方のドリンクホルダーにかかるように見えますが、ちゃんとかからないように作ってあります。ジャストサイズで、高さは26ミリほど。程よい!
奥側は固定できるようにホックを付けてみました。
使用した革は牛ヌメ革。今回使用した革は表面が(内側)ちょっとざらついているものです。(お店のキャッシュトレーの様な革です)そして白糸で手縫いをし、ホックもアンティーク調のホックでアクセントに。
この形が基本の形になります。お値段は1,980円(税別)です。
これを基本として、セミオーダーも可能です。(別途追加料金)
・革の色
・糸の色
・ベルト部分の金具
の3点のセミオーダーとなります。セミオーダーのラインナップは近々揃えて一覧で見て頂ける様にします。
自分はもっとオリジナリティが欲しい!という方は、打ち合わせさせて頂き、フルオーダーで作らせて頂きます!
せっかく重宝するアイテムがあるから、もっともっと便利に使えるように。是非お試しください~!
2 件のコメント
こんにちは。
ここ最近暖かく…というか暑くなってきたせいで、蚊が出てきました。当店周辺は田畑が多く、用水も多く流れているので蚊は多い方だと良くお客さんに言われます。蚊取り線香焚いて対応してますが…。もし刺されてかゆくてたまらんかったら言ってください。ムヒ常備してます。笑
さて、オンラインショップに先日入荷したミニカーアップしました。アップが遅くなってしまいましたが良ければご覧ください。
WELLY MODELS innocenti Mini Cooper 1300 1/24
ご来店時、暑い日も多くなってきたのでアイスコーヒーの準備しました。そして暑くなるとアイスクリームを持ってご来店して頂けることがふえます。本当にいつもありがとうございます。頂いてばかりで申し訳ない気持ちにもなりますが、ありがたくみんなで頂いてます。
今あずきバーが大量にあります。笑
好きな方多いですよね~!是非食べてってください。
コメントする
こんにちは。
あっつくなってきましたね~。最近育ててるポット菜園。収穫の時を迎えてます。沢山種をまいて出てきたのは4本。バジルは1つ。イタリアンパセリは0…。
さて話は変わりますが、Classic Mini Magazine最新号届きました。
先日のマッチボックスやファーストステージの写真載ってましたよ~。
2 件のコメント
更新日:2016年4月27日|Event お店の日常 商品情報
こんにちは。
今日はあいにくの天候。雨、降ってきちゃいました。。。
さて、昨日、行ってきました!!5月8日に行うツーリングの下見です。
天気がめちゃくちゃ良く、暖かくてツーリングには最高の天気でした。どうやら下見が晴れると当日も晴れる!というジンクスがあります。昨日はめちゃくちゃ天気良かったんで、たぶん、いいと思います。念のため皆さん願っておいてくださいね!テルテル坊主大歓迎です!!笑
さて、下見に行って写真を撮ってきたので、ちょっと紹介していきますね。当日の参考に、申し込みの参考に読んでみてください。
今回ものすごくいい景色を眺めながら走る事が出来るツーリングロードをチョイス!!絶景でした!ツーリング、楽しんで頂けると思います。ちょっとだけ景色を。
海岸線を走ります!その後、海を一望できる休憩ポイントへ。
写真では伝わりにくいな~と思いながら撮りました。実際はもうちょっと迫力あります。休憩ポイントにはお土産屋さんも!
ここに売ってたアイス、おいしそうなので食べてみました。地元のアイスクリーム屋さんの手作りだとか。
これは社長が食べてたやつ。私は越前塩アイス、もう一人のスタッフは小豆。さっぱりしていておいしかったですよ~!お勧め!甘いものを食べながら…
運動も出来ます…笑
そして目的地へ!
今回お邪魔する越前そばの里さん。非常に魅力的な場所でした!まずそば打ち体験をする施設の担当の方と打ち合わせ。こんな広い場所でそば打ちします!
たのしみですね~。打ったそばはその場でゆでて頂きおろしそばで頂きます。天ぷらの盛り合わせも付きます!!
その他にもお土産屋さんが非常にいい!!中でも手作りお菓子工房があるんですが、ここの「そばソフト」絶品でした。カリッと炒ってあるそばの実がトッピングで乗っているんですがこれが香ばしくて、甘さ控えめな濃厚そばソフトにピッタリ!是非一度食べてみてください。
昼食をお食事処で食べていた私たちに現地の担当のスタッフの方がお勧めですので是非試食を…とサービスカップで出してくださいました。これにはびっくり!でも本当においしかったです。
その他に、生そば製造工場見学が無料で出来ます。一度外へ出て工場見学の入口があるのでそこから入ってみてください。模型でそばが出来るまでを説明してくれています。お子さんも楽しめる様、ワンちゃんを見つけよう!みたいな仕掛けもしてあります。
工場見学はこんな感じです~
ここでしばらく自由時間を楽しんで頂いて帰りのツーリングを楽しみ解散となります。
下見をしてきましたが、ツーリングロードもなかなか楽しんで頂ける道で、現地でも楽しく過ごして頂けるかと思います。まだまだ申し込み受け付けております。ドシドシ申し込みください。是非一緒に楽しく1日を過ごしませんか?お待ちしております。
大変遅くなりましたがGWの営業のご案内です。
5月2日(月)~5月4日(水)
3日間お休みを頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
尚、今月29日(金・祝)ですが、誠に勝手ではありますが社長不在の為サービスの営業をお休みさせて頂きます。お店は営業しておりますが、作業が出来ません。急なトラブル等は対応させて頂きますのでご連絡、またはご来店下さい。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
~新入荷~
大人気のマーシャルのステッカーが数種類入荷しました!カッコいい物からかわいらしいものまで!是非お早目にどうぞ!!
2 件のコメント
こんにちは。
昨日は恵那峡ワンダーランド駐車場で毎年開催されているミニピアへ行ってきました!数年ぶりに快晴!会場では晴れたね~なんて声が行きかってました。日中はちょっと暑いな~くらいで、皆日焼けで顔が真っ赤。本当にのんびりまったりで楽しかったです!
久し振りにお会い出来たお客さんとも沢山お話をさせて頂けたし、沢山のミニを見て、刺激を受けてきました。また写真はギャラリーへアップしますのでお待ちください!
そして当日は、「熊本・大分 地震災害 ミニピア チャリティーオークション募金」を行いました。主催のらば~・こ~ん代表の中神様より本日集まった募金を日本赤十字社を通じて被災された方々へ送りましたとのご連絡と、ご挨拶をお預かりましたので、アップさせて頂きます。
「ミニピア2016」開催・無事終了につきまして、参加された皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました!
また「熊本・大分 地震災害 ミニピア チャリティーオークション募金」での皆様からの温かい気持ちを日本赤十字社を通じて送らさせて頂きました。ありがとうございました!
M.O.C らば~・こ~ん一同
また当日現地で忘れ物があったようです。心当たりある方、ご連絡くださいとのことです。
ミニピア会場内にて椅子の忘れ物がありましたので心当たりのある方は連絡ください。
~新商品入荷~
久し振りにミニカーです!
WELLY製INNOCENTI MINI COOPER1300モデル
(一部写真お借りしました)
ルーフにはサーフボードが乗っています。ボンネットを開ければエンジンルームがしっかりと再現されていて、インテリアももちろん。サーフボードを積んだイノチェンティ、おしゃれですね。お勧めです。1/24スケールです。お値段3,000円(税別)
お早目にどうぞ!!
コメントする
こんにちは。
平成28年熊本地震、多くの方が被災されまだ余震が続いている状況。言葉が出ません。被災された方々が本当につらく、不安な毎日を過ごされている事、私たちが得る事の出来る被災地の状況というのはごくごくわずかだと思いますが、それだけでも心が痛みます。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災された方々の心が少しでも休まる日が1日でも早く来ます様心より願っております。
5月8日(日)第20回ツーリング、申し込みもボチボチ頂いております。ありがとうございます!前回出産で来れなかったお客さんも今回はお子さんと一緒、ご家族での参加申し込み頂きました。ありがとうございます。まだまだまだまだまだ申し込み受け付けております。ドシドシ申し込みください!
ご来店むずかしい方、メールやファックスや現金書留などわかる形であれば、どんな方法でもOKです。気軽にお申込み、またお問い合わせください。お待ちしております!来週の火曜日には下見へ行ってきます!またブログやFacebook更新します。
さて、今回20回目を迎えるツーリングという事で告知しておりましたアニバーサリーステッカーが本日完成し手元に届きました!前回デザインは当日のお楽しみ!と書きましたが…はい、耐え切れません。一部のみ…加工しまくりでアップしちゃいたいと思います。
後はお楽しみで!
それでは引き続き申し込みお待ちしております!
~STREETMINI最新号届きました~
2 件のコメント
こんにちは。
土曜日、日曜日と沢山のご来店ありがとうございます。
今日はミニにチャイルドシートを付けてご家族でご来店されたハタチトリオのKっち。初めてミニにチャイルドシートを付けて、愛娘を乗っけてお出掛けだったようです。楽しそうに乗ってくれてたみたいで、これならツーリングいけるね~なんて話してました。次のツーリング、行きましょうね~!
どうやら前々回のツーリングでチャイルドシートを付けて参加している先輩家族に付け方とか色々アドバイスをもらっていたようで。楽しみですね!
さて、今日は最近「なにこれ、気になる」と聞かれる機会が多いのでちょっと紹介しときます。
店内テーブルの上にチラシケースが置いてあるんですが、その中に入れておいたチラシ。
これ。LEDの非常信号灯。
発炎筒の代替品として使用できるものです。発炎筒と違い1回限りで使用期限がある訳ではないので、電池がある限り使用できます。(電池交換すれば半永久的に使用できます)
どうでしょうか。興味持たれる方が多かったので紹介です!いつでも気軽にお問い合わせ、聞いてくださいね!他にもテーブルのチラシ入れに色々入ってますのであさってみてください!
コメントする
こんにちは。
今日も朝一から沢山のご来店ありがとうございます。
今日は沢山お土産を頂きました!
九州へ出張に行かれた方から「めんべい」明太子マヨネーズ味のおせんべい。おいしい!
そして北海道へスノボに行った方から「ピンクなブラックサンダー」と「白い恋人」美味しいおいしい!
ピンクなブラックサンダーは期間限定・北海道限定で発売されている、ご当地フード。基本的にブラックサンダー大好きなので美味でございました!まだたくさんあるので是非是非食べていってください~!
Mさん、Nさんありがとうございました。
さて、ここ最近車検のついでにとこれを購入していく方が増えてます!
オリジナル車検証入れ!
車検のタイミングで、納車するときこの車検証入れに入れておいてください。という感じで購入される方が増えてます。新しい車検証をこの車検証入れに入れてお渡しできる!なんか嬉しいですね。大好評です。
まず開けるとこんな感じになってます。真ん中には車検証を入れる袋がセンター圧着式でついております。
こんな感じです。
そして左側にはポケット1つに名刺入れが3枚分。
リクエスト頂ければ、お店の名刺代わりに社長の名刺入れておきます-!
そして右側にはポケット1つ。
スマートに仕上げたかったのでいずれもマチは無いですが、見た目が非常にスマート。高級感あります。
表側の素材はビニールなんですが、見た目のビニール感が無いです。芯材とウレタン入りで仕上ってますので、持った感じもふかふかしていてしっかり!
今までも沢山の方にご購入いただきましたが、ここ最近車検のタイミングでという方が多いですねね。確かに車検はいい機会かもしれません。車検証入れ、是非使ってみてください~^^オンラインショップにもアップしてあります。是非ご覧ください。(以前ご案内しましたがつながらない場合は当店HPのお問い合わせよりご連絡頂くか、直接お電話ください。対応させて頂きます。)
~本日のオマケ~
沢山オーダーを頂いているレザークラフトですが、合間をぬって新たな技法の習得をと練習がてらフリースタイルで。お店のキャッシュトレーを新調しました。
少し小さかったかな…?!まだまだ理想とする仕立てには程遠い気が…日々勉強ですね。
これからこのキャッシュトレーがレジ前に出てます。いい味出ると期待ですね!
2 件のコメント
こんにちは。
節分も終わり、これからは暖かくなってくる季節になってきますね。ミニでドライブするには絶好の気候になってくるのももうすぐですね。お出掛けの前出発前点検、お忘れなく!オイルチェック、水のチェック、タイヤのチェック…等々。不安な点あればいつでもお気軽にご連絡ください!
さて、オンラインショップについてのご案内です。
只今サーバーの不調でつながらない時があります。(表示されない)大変ご迷惑かけております。その都度調整はしておりますが、万が一つながらない、注文の途中でつながらなくなった等、ご不便おかけすることが起きた場合、大変お手数ですが、当店へ直接ご連絡ください。お電話やメールで注文、商品発送、お問い合わせなど対応させて頂きます。
=連絡先=
電話:(0586)51-1181 FAX:(0586)51-1182
Mail:[email protected]
今まで通りアイテムの追加、更新等は行っておりますのでどうぞご利用ください。
大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。
コメントする