
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2012年11月22日|Event
こんにちは。
昨日ようやくツーリングの写真整理が出来ました!毎回イベントの写真の整理をしているとその日の思い出がよみがえりますね。楽しかったな~他以外何もない!ってくらいどの写真もいいですね。その中から厳選してアップするのは難しい!!
社長のブログにもチラッと書いてありましたが、今回のツーリングはひるがのにある「ラシェーズ」というお店です。でも、ただお店に行くんではなくて、ラシェーズさんの牧場へ!
牧場でピザ作り、生演奏鑑賞、お楽しみ企画と盛りだくさん楽しんだ後は自由行動でラシェーズへ行くもよし、近くの「クックラひるがの」という施設に行ってもOKというスケジュールでした。
当初の予定では、快晴の元牧場でフルオープンピザ作りを楽しむ…はずだったんですが、その週の木曜日ドカッと雪が積もって、道路は溶けて通行できたんですが、やっぱ牧草地はなかなか溶けないもんですね。雪が残ったので急きょ、屋根等がある場所にてのピザ作りです。
では、朝の出発からお楽しみください!
毎度恒例集合場所での当日の工程等説明を。そして出発です!皆さん、朝一からテンションMAXで最高の笑顔!そして休憩ポイントまでツーリング~!
道中山がきれいに紅葉してました。終わりかけでしたが、まだまだきれい!ちょっと得した気分になりますよね。うん。
そしてさらに次なる休憩ポイント!道の駅白鳥です。お土産屋さんがあったり、反対側へ下ると川が流れてたり。夏場に来ると川遊びが出来そうな場所ですね。ここでまったり休憩です。
おっ、ハタチトリオ(もう彼らも23歳ですが…)の彼女トリオ!笑
さぁ、ここからは現地へ出発です。
1枚目、国道156号。紅葉がキレイでしたよ。走っていても気持ちのいい道です。車もさほど多くなく、信号もないし、山はあるし、川は流れてるし、電車は真横走ってるし。
2枚目、牧場間近です。156号を少し走った後はやまびこロードへ出ました。路肩に雪。そして雪。そして紅葉。雪景色と紅葉をいっきに楽しめる贅沢な道でした。
3枚目、牧場横にみんなでズラッと1列に整列して駐車。雪、紅葉、ミニ。抜群に景色がいいですね。
そしてピザ作り&鶏ちゃん&生演奏&お楽しみ企画!
生地を延ばして、お好みでトッピング!ピザソース、トマトソース、なす、チーズ、玉ねぎ、シイタケ…あと、何があったっけ?!コーン、バジル…!?
そのあとは、生演奏。確か、ヴァイオリン、フルート、チェロ(か、コントラバス)3重奏ですが、すごい迫力。わかりやすく、楽しく聞くことが出来るように演奏者の方がトークを挟みつつクラシック音楽を~。コーヒーなどドリンクとラシェーズ特製マフィン(お子様は特製チーズケーキ)を頂きながらの午後のひと時です。音がすごく響いて素敵でした。私もゆっくり聞きたかったな~。
お楽しみ企画は、皆さんホント惜しい回答!下見でも行きました~??ってくらい。この企画も今回で3回目になりますが、毎回違うクイズなのになぜか回を重ねる毎に皆さんの回答の鋭さが増しているような気がします。すごいですね。
そのあとは、Free Timeです。クックラひるがのとラシェーズ。どの写真にも背景に雪山。なかなか体験できないツーリングですよね。秋のツーリングで雪を見る事が出来るなんて。思い出深いです。
こちらラシェーズ店内。おしゃれな空間ですよ。背面の壁画は、店内にも雑貨販売で売られているものを作ったクリエーターの方が書いたそうです。私的にはツボなセンスです。
お客さんが頼んだ紅茶。不思議なポットで出てきました。さて、何処から出るでしょうか?!注ぐのはちょっと難易度が高そうでした。笑
参加された皆さんありがとうございました。今回のツーリング、いつもとはちょっと違った雰囲気でと企画しました。終始、皆さんの笑顔を見ていた気がします。本当にうれしく思う一瞬です。ありがとうございます。
社長のブログにも書いてありますが、なかなか体験することの出来ないツーリングになったと思います。そして忘れられない思い出になりましたね。それは私たちも同じです。
解散の時に皆さんにご挨拶させて頂いたときも、皆さんからの拍手が非常にうれしいです。皆さんの笑顔と拍手を私も本当にうれしく感じると共に、1日お手伝いしてくれたツーリングスタッフの皆さんにも感謝です。ありがとうございます。
来年も全力で楽しいツーリングを企画していきます。是非是非皆さん参加してくださいね!お待ちしております。
他にもたくさん当日の写真アップしてあります。ギャラリーをご覧ください。
ギャラリー 2012,11,18 第13回ツーリング ひるがのラシェーズ
~ツーリングのオマケ~
忘れられない一コマ。
この雪だるま結構大きいんですよ!これもひるがのならでは!!笑
コメントする