
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2013年9月22日|お店の日常
こんにちは。
今日もいい天気でしたね!そんないい日に、本日納車させて頂きました。
PSP車両Y様、待ち遠しい愛車の納車に終始笑顔で、本当に全身から喜びがにじみ出ててホントよかった!こういう言葉が当てはまるのかわかりませんが、型にはまらない、自由な遊心にあふれたミニで私自身も非常に刺激的で新しい感覚に触れる事が出来て、勉強になったかなと思います。写真をたくさん撮ったのでアップしていきますね。
発色のいい黄色にルーフは鼈甲柄のようなラップ塗装。ハイセンスです。
ルーフの塗装。前日にピカピカに磨きましたが、磨いていてなんだかキャンディのようなおいしそうな…。塗装面なんですが、磨いてみるとベロア生地のような雰囲気が出てきて、今までにない何とも言えない感覚になりました。で、これがタータンチェックのメーターパネル。どうでしょう?素敵な雰囲気です。トータル的にミニを眺めてみるとマッチしていて想像を超える印象になりました。オーナーさんも大満足!
以前社長のブログに「好きなアーティストをイメージしたカラーリング」とありましたが、オーナーさんの面白いボキャブラリーに私も完敗…。
その答えを知りたい方私か社長に直接聞いてください笑。
そして、オーナーさんご来店!さっそく遊心炸裂でオーナーさんの色に染めていってました。ステッカーチューン!
ステッカーを張るのってセンスが非常に問われますね…。さすがです!ルームミラーにも有名なアーティストを象徴する南京錠ネックレス。個人的に好きです、こういうの。
そしてこっそり隠し撮り!笑
楽しそう!!
このタンクエプロン。オーナーさんが革製品を作っているお店でオリジナルで作ってきたものです。もう一つ、面白いタンクエプロンも作成中だそうなので、それも楽しみですね!私も楽しみです~!
そしていざ納車の儀式へ…(儀式というか社長からの納車説明です)
そして納車の写真を撮ろうとしたとき…!!!
どうやら、事件です。笑
社長が・・・!しょっちゅうお店に遊びに来ているHさんが!!
そしてオーナーさんは去っていきました…笑
こちらPSP車両のオーナーさんです。小道具を用意して納車の写真撮影に挑みました。新しく斬新です。笑
さぁ、今日から始まったYさんのミニライフ。存分に楽しんでください。私もこれからどうYさんの色に染まっていくかすごく楽しみにしてます。また気軽にお店にも遊びに来てください!お待ちしてます。
コメントする