ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

下見に行ってきました

更新日:2013年3月21日|Event

こんにちは。

 

 

 

 

今日は寒いですね~。風が強い。春は気候は本当にいいんだけど、風がね~。

 

 

 

 

 

 

さてさて、先日ツーリングの下見へ行ってきました。

道も信号が少なくて、走りやすいルートをチョイスしました。なかなか楽しめると思います。当日本当に天気が良くて、暑いくらいで、当日もこんな気候だったら最高ですよね!そう願っておきましょう!

 

ちょっとだけ写真も撮ってきたのでアップしますね。

の~ど~か~!

 

イチゴハウス!ハウスの外までイチゴのあまぁい匂いがしてきて…食べたくてしょうがなかったけど…我慢!仕事仕事…。

 

売店の横には、ワンコが居ましたよ~!名前はうみちゃんだそうです。人懐っこくってかわいかった~!きっと性格はおとなしいはず!お子さんも撫でる事が出来るくらいたぶん、たぶん、おとなしいと思います。

 

こちらBBQ会場!屋根付き雨天心配なしです!

 

地元の方たちが生産した直売House!なかなか面白かったですよ。野菜、果物、お花…いろんなものが売ってました。「のびる」とか「菊芋」とか、私もちょいテンションあがりました。ここはなかなか楽しめます!当日自由時間も取ってありますので、是非楽しんでみてください。

 

ちなみに、このハウスのお隣に干物屋さんもあるんですが、そこのおばちゃんがかなり気さくでお話していて楽しかったですよ~、こちらもおすすめ。

 

 

 

 

 

 

と、こんな感じのジョイフルファーム鵜の池さん。受付前には有名人(芸能人)のサイン色紙がたくさん!結構テレビとかでもやってるみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込みまだ受け付けてます。是非一緒に楽しみましょう!

早くに申し込んで頂いた皆様、ご協力ありがとうございました。おかげさまで下見の日に現地の方とある程度の予定を組むことが出来ました。

 

でも、まだ申し込みは受け付けてます。お気軽に申し込み下さい。お待ちしてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、ツーリングまであと2週間ちょっと。楽しみですね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ムック本出ました~

STREET MINIからミニのカタログがた~くさん掲載されている雑誌が出ました。なかなか見たことないものとかもたくさん載ってて面白いですよ。へぇ~ほぉ~って感じです。

 

STREET MINI MINIカタログ大全 ¥1,500-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

楽しかった!

更新日:2013年3月11日|Event

こんにちは。

 

 

 

 

寒さ逆戻り…。寒くて仕方ないですね~。でも、お昼はちょっと暖かかったですかね?!お客さんがバイク乗って遊びに来てくれました~。今日の昼くらい、ちょうど気持ちいいですね。こうしてドライブ日和が増えてきました。皆さん、めいっぱい楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、昨日行ってきました。MATCH BOX JAPAN。天気は…ほぼほぼよかったですが、とにかく寒くて寒くて。お昼過ぎには突風が吹いて、焦りましたね~。でも、とにかく寒かった!!観戦に駆けつけてくれたお客さんも寒くてたまんなそうでしたが、風邪ひいてないでしょうか??

 

 

 

 

 

風もそうでしたけど、花粉とか黄砂がすごかった!会場のほぼ半分くらいはマスクにくしゃみ。目がパンパンに腫れてる人も。。。いろんな意味でお疲れ様でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

レースイベントな訳ですが、また現地での皆さんとの時間を過ごすのも楽しみの一つですね。もちろんレースがメインですが、レースで顔を合わせる方や、普段お店で会うお客さんとイベントでお話するのもまた楽しいです。それはお客さん同士でも同じですし、レース会場でまたお友達が出来る事も。やっぱ、イベントっていいですね。毎回改めて思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、今回レース初エントリーだったOさん、見事1000Nスプリント2位入賞!おめでとうございました。前回鈴鹿ツインではタイムトライアルにエントリーしていましたが、今回はスプリントでも走ってみようかなとエントリー。見事です!

 

 

 

入賞ももちろんすごいですが、なによりOさんの楽しそうな雰囲気よかったです。肩の力を抜いて、とにかく楽しんで走りたい!と。次回も是非楽しんでください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は只今整理中ですので、また後日アップさせてもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、皆さん次はツーリングですよ!申し込みドシドシお待ちしております。(行くって決めてる方、お早目の申し込みお願いします。もし、来店がなかなか難しい場合はお電話ください)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

臨時休業のご案内

更新日:2013年3月9日|Event

こんにちは。

 

 

 

 

ホントここ最近暖かいです!昼中はちょっと暑いくらいですかね…。動いていると汗が出ます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、明日ですが、MATCH BOX JAPANというレースイベントへ行ってきます。2013年の開幕ですね。お時間ある方、是非美浜サーキットまで遊びに来てくださいね~!

 

 

 

 

 

という事で明日、臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では!

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

イベント

更新日:2013年2月25日|Event

こんにちは。

 

 

 

今日を耐えれば、少し気温が上がるみたいですね。それにしても昨日、一昨日と本当に寒かった!あの寒さには参りました…。この寒さ、もう勘弁してほしいですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、2月ももうすぐ終わりますね。2月が終わって3月が来ると一気に張るっていう感覚になりませんか?!3月といえば、ちょっと話しはそれますが、ひな祭りがありますよね。ケーキ屋さんにお勤めのお客さんから聞いたんですが、ケーキが一番売れる時期ってご存知ですよね?クリスマス。この時期がケーキ屋さんが1年で一番忙しい時期。じゃあ2番目は?!って話になったんですが、皆さんご存知ですか?ケーキが1年で2番目に売れる時期。(ここまでフリがあればわかりますよね…)

 

 

 

 

 

ひな祭りが1年で2番目にケーキが売れるらしいです。意外!

バレンタインかと思ったんですが、バレンタインはそうでもないみたいです。でも、確かに私も小さいころケーキ、食べてた気がします。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っと、話はずれましたが、もうすぐイベントシーズン到来ですね!今日はイベントのご紹介を。私たちも毎年行ってるイベント「ミニピア」です。今年もエントリー用紙が届きましたよ。今年は4月21日(日)に開催です。

 

 

 

 

 

毎年恵那峡ワンダーランドの駐車場で開催されているこのミニピア。1日ミニに囲まれてまったりとゆっくりとした時間を過ごせるイベントの1つです。恵那峡ワンダーランドは遊園地なので小さなお子様連れでも遊園地に遊びに行けて、お父さん達は家族サービスなんてできちゃいますね。

 

 

 

 

エントリーすると会場内へ自分のミニを並べる事が出来て、エントリー特典もありますよ!毎年100台近くのミニが集まります。エントリーしなくても、駐車するスペースは別になりますが、会場内へ入ることは出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込みは当店でも出来ます。

興味ある方は気軽に声かけてくださいね!当店申し込み締め切りは3月24日(日)。この日までに申し込みお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そ~の~ま~え~に~!

 

4月7日(日)ツーリングです!

 

申し込み頂いてる方ありがとうございます!

先日、いつもツーリングにご家族で参加して頂いているお客さんから申し込み頂いたんですが、何とも素敵な申し込み書でした。

 

ご自身で作った申込書でFAX頂き、最後にはメッセージが書いてあって、イチゴのイラストも入ってて、感動しちゃいました。

 

 

 

 

Nさん、ありがとうございます。またツーリングの日、ご家族の方に会えることも楽しみにしてます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっ、今回もたくさんのみなさんからの申し込みお待ちしてます。まだツーリングに行ったことない方も是非一緒に行きましょう!運転に自信ないとか、ツーリングっていうものを体験したことなくて心配とか…一切心配いりませんよ。前を見ても後ろを見てもミニ、ミニ、ミニ。みんな仲間なんで、何も心配いりません!是非一緒に楽しい1日を過ごしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~申し込み・お問い合わせ~

PiccadillyHouse

〒491-0125 愛知県一宮市高田字長田16

TEL:(0586)51-1181 FAX:(0586)51-1182

Mail:こちらまで(件名に「ツーリング申し込み」と記入ください)

 

申し込み〆切:3月31日(日)

※今回現地の都合上、早めの申し込みお願い致します。(3月中ごろ)

 

photo by 14thTouring in Hirugano

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ツーリングDM発送&新商品!

更新日:2013年2月13日|Event 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

昨日の夜降った雪が今朝もまだ残っていて、出勤してきたらミニのルーフが真っ白!どうやらまだまだ寒さは残るみたいですね~もういい加減暖かくなってほしいと思う…。

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、今日皆さんの元へツーリングのDMを発送しました!お待たせしました!今回もドシドシ申し込みお待ちしてます。

 

 

 

 

第14回ツーリング、今回の行き先は…

 

 

「イチゴ狩りに行こう!ツーリングinジョイフルファーム鵜の池」

 

 

 

 

 

そう、今回はイチゴ狩りに行きます。シーズンですね~。ピカデリーハウスツーリングでは2回目の味覚狩りです。そして、ここのジョイフルファームさん、イチゴ狩りをしてからBBQが出来るというちょっと珍しい施設です。

 

 

 

もちろんツーリングコースもまだ下見には行ってないですが数コースチョイスしてありますので、下見でしっかり検討して楽しくドライブできるルートをチョイスしてきます。

 

 

 

 

 

 

DMに詳細がいろいろと書いてありますので、読んで頂いて申し込みお待ちしてます。あっ、お楽しみ企画も用意してありますので、そちらの回答欄も記入して申し込みしてくださいね~!また準備出来次第ブログにも申し込み案内を貼り付けておきます!

 

 

 

 

申し込み方法はいつも通り!

電話、ファックス、メール、現金書留、ご来店…わかる形ならOKです。メールの場合は件名に「ツーリング申し込み」と記載の上お願いします。

 

=申し込み先=

〒491-0125 愛知県一宮市高田字長田16

TEL:(0586)51-1181 FAX:(0586)51-1182

Mail:こちらから

 

お問い合わせはピカデリーハウス後藤までお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして~、今日新しい商品が入荷しました!面白いもんがはいってきましたよ。

 

☆マグネット 3種類☆

マグネット各 ¥525-   SIZE:56×76㎜

 

左から

・Austin Mini U/J

・Morris Mini-Minor

・Austin Se7en Mini Countryman

 

 

見た目はレトロ感ありますが、作りはGoodです。裏のマグネット。よく見かけるのは適当なサイズに切ったマグネットが適当な位置に貼ってあったり、マグネットの方が分厚くてプレートが浮いたように見えたり…。

 

 

このマグネットは違うんです!マグネットサイズも裏面全面です。更にプレートの淵を巻き込んだ部分の厚みで、浮いたように見えません。

 

 

 

 

 

しかも安い!

 

 

 

 

 

 

☆携帯用ブリキケース 2種類☆

携帯用ブリキケース ¥525-   SIZE:40×60㎜

 

左から

・Austin Mini U/J携帯用ブリキケース

・Monte Carlo Mini携帯用ブリキケース

 

可愛いサイズのカンカン…いや、携帯用ブリキケースです。

 

 

小さめなので薬入れたり、ピアスとかアクセサリー入れたり、お菓子いれたり…。ミニの細かいなくしたくない部品とかネジとか入れてもいいかもですね。

 

 

このカンカンの中、小さいころを思い出すようなちょっとうれしくなるようなオマケが入ってた!

 

 

 

 

 

 

 

また、オンラインショップも準備出来次第アップします。是非ご利用ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

第14回ツーリング日にち決定!

更新日:2013年1月23日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

先日アップした「I-wave 76.5FM」今日から本放送開始みたいです。朝一入れてみたら…やっぱり当店は一宮の端、愛知の端でした。うまく入りません…。という事で、いつも通りZipFMついてます。窓際に置けば入るかな~

 

 

 

 

 

 

さてさて、第14回ツーリング日程決まりました。今年も梅雨時期を避け、4月です。

 

 

 

 

 

第14回ツーリング

4月7日(日) 雨天決行!

 

 

 

 

 

みなさん、今のうちから予定調整して是非当日はツーリングへ行きましょう!

 

行き先、内容は決まってます。

 

でーすーがー

 

DMが完成するまではお楽しみという事で。2月ごろにはDM出せるかな~と思います。

 

 

 

 

~本日のオマケ~

先日お客さんに頂いた宇宙食のいちごちゃん…。宇宙食って初めて食べたけど…、

口の中で本物のイチゴが戻ってくる!

って書いてあるけど、口に入れて即噛んでしまった私にはいちごが戻ってこず…。

いやいや、いちごの味と香りはめっちゃしますよ。

 

Tさん、いつも面白いもん&おいしいもんありがとうです!

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

第13回ツーリングinひるがのラシェーズ

更新日:2012年11月22日|Event

こんにちは。

 

昨日ようやくツーリングの写真整理が出来ました!毎回イベントの写真の整理をしているとその日の思い出がよみがえりますね。楽しかったな~他以外何もない!ってくらいどの写真もいいですね。その中から厳選してアップするのは難しい!!

 

 

社長のブログにもチラッと書いてありましたが、今回のツーリングはひるがのにある「ラシェーズ」というお店です。でも、ただお店に行くんではなくて、ラシェーズさんの牧場へ!

 

牧場でピザ作り、生演奏鑑賞、お楽しみ企画と盛りだくさん楽しんだ後は自由行動でラシェーズへ行くもよし、近くの「クックラひるがの」という施設に行ってもOKというスケジュールでした。

 

 

当初の予定では、快晴の元牧場でフルオープンピザ作りを楽しむ…はずだったんですが、その週の木曜日ドカッと雪が積もって、道路は溶けて通行できたんですが、やっぱ牧草地はなかなか溶けないもんですね。雪が残ったので急きょ、屋根等がある場所にてのピザ作りです。

 

 

では、朝の出発からお楽しみください!

毎度恒例集合場所での当日の工程等説明を。そして出発です!皆さん、朝一からテンションMAXで最高の笑顔!そして休憩ポイントまでツーリング~!

道中山がきれいに紅葉してました。終わりかけでしたが、まだまだきれい!ちょっと得した気分になりますよね。うん。

 

 

 

そしてさらに次なる休憩ポイント!道の駅白鳥です。お土産屋さんがあったり、反対側へ下ると川が流れてたり。夏場に来ると川遊びが出来そうな場所ですね。ここでまったり休憩です。

おっ、ハタチトリオ(もう彼らも23歳ですが…)の彼女トリオ!笑

 

 

 

さぁ、ここからは現地へ出発です。

1枚目、国道156号。紅葉がキレイでしたよ。走っていても気持ちのいい道です。車もさほど多くなく、信号もないし、山はあるし、川は流れてるし、電車は真横走ってるし。

 

2枚目、牧場間近です。156号を少し走った後はやまびこロードへ出ました。路肩に雪。そして雪。そして紅葉。雪景色と紅葉をいっきに楽しめる贅沢な道でした。

 

3枚目、牧場横にみんなでズラッと1列に整列して駐車。雪、紅葉、ミニ。抜群に景色がいいですね。

 

 

 

そしてピザ作り&鶏ちゃん&生演奏&お楽しみ企画!

生地を延ばして、お好みでトッピング!ピザソース、トマトソース、なす、チーズ、玉ねぎ、シイタケ…あと、何があったっけ?!コーン、バジル…!?

 

そのあとは、生演奏。確か、ヴァイオリン、フルート、チェロ(か、コントラバス)3重奏ですが、すごい迫力。わかりやすく、楽しく聞くことが出来るように演奏者の方がトークを挟みつつクラシック音楽を~。コーヒーなどドリンクとラシェーズ特製マフィン(お子様は特製チーズケーキ)を頂きながらの午後のひと時です。音がすごく響いて素敵でした。私もゆっくり聞きたかったな~。

 

お楽しみ企画は、皆さんホント惜しい回答!下見でも行きました~??ってくらい。この企画も今回で3回目になりますが、毎回違うクイズなのになぜか回を重ねる毎に皆さんの回答の鋭さが増しているような気がします。すごいですね。

 

 

そのあとは、Free Timeです。クックラひるがのとラシェーズ。どの写真にも背景に雪山。なかなか体験できないツーリングですよね。秋のツーリングで雪を見る事が出来るなんて。思い出深いです。

こちらラシェーズ店内。おしゃれな空間ですよ。背面の壁画は、店内にも雑貨販売で売られているものを作ったクリエーターの方が書いたそうです。私的にはツボなセンスです。

 

お客さんが頼んだ紅茶。不思議なポットで出てきました。さて、何処から出るでしょうか?!注ぐのはちょっと難易度が高そうでした。笑

 

 

参加された皆さんありがとうございました。今回のツーリング、いつもとはちょっと違った雰囲気でと企画しました。終始、皆さんの笑顔を見ていた気がします。本当にうれしく思う一瞬です。ありがとうございます。

社長のブログにも書いてありますが、なかなか体験することの出来ないツーリングになったと思います。そして忘れられない思い出になりましたね。それは私たちも同じです。

解散の時に皆さんにご挨拶させて頂いたときも、皆さんからの拍手が非常にうれしいです。皆さんの笑顔と拍手を私も本当にうれしく感じると共に、1日お手伝いしてくれたツーリングスタッフの皆さんにも感謝です。ありがとうございます。

 

 

来年も全力で楽しいツーリングを企画していきます。是非是非皆さん参加してくださいね!お待ちしております。

 

 

 

他にもたくさん当日の写真アップしてあります。ギャラリーをご覧ください。

ギャラリー 2012,11,18 第13回ツーリング ひるがのラシェーズ

 

 

 

~ツーリングのオマケ~

忘れられない一コマ。

この雪だるま結構大きいんですよ!これもひるがのならでは!!笑

 

 

 

 

 

コメントする

ツーリング無事終えました

更新日:2012年11月19日|Event

こんにちは。

 

昨日、ツーリング無事終える事が出来ました!まず参加された皆さんありがとうございました。そして、解散までトラブル、事故無く終える事が出来たこと、感謝いたします。

 

 

詳しい内容と写真は水曜日に整理が出来次第アップしますね!お楽しみに。

 

 

 

今日は、とりあえず無事終える事が出来た事の報告です!そして、参加された皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!

 

 

また、来年もピカデリーハウスツーリング是非参加ください!お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

コメントする

ツーリング下見

更新日:2012年11月14日|Event

こんにちは。

 

今日は一気に冷え込み、来店されるお客さんみんな寒い~って口を揃えて言ってますが、本気で寒いです。ご存知の方も多いと思いますが、私は本気で寒さに弱いんですよね。今日なんか辛いですね~

 

 

 

さてさて、昨日ツーリングの下見に行ってきました!

ひるがのはやっぱり寒かった。ので、参加される方、冬の格好で!

 

 

現地までの道は、結構いい道でしたよ~。紅葉の見頃はやっぱり過ぎてしまってました…。

ラシェーズのオーナーさんと入念な打ち合わせをして、結構いい感じです。今までにないパターンのツーリング内容かな~なんて一人でワクワクしてます!

 

 

ラシェーズさんもこの日の為に、この日に間に合うようにいろいろ準備してくださっていて、感謝です!やぎのゆきちゃんにも会ってきたし、当日もゆきちゃんを見れるようにしてくれるみたいだし。基本ラシェーズ牧場で当日の工程をやりますが、もちろんラシェーズのお店の方へも行きます。

 

お店の中もお邪魔してきましたが、私は好きですね~!

あっ、あと、お店の中にいろんな作家さんが作った雑貨が売ってます。私も心打ち抜かれたものがあったんで一足先に買ってきちゃいました!当日までにちょっと追加でおいてくれるみたいです。

 

 

 

さっ、あとは天気です!!みんなで雨が降らない事願いましょう!!

 

 

 

☆下見に行ってみての注意点☆

・寒いです。冬の格好で!

・女性の方、ヒールは厳しいと思います。牧草地ですのでスニーカーあたりがおすすめ!

・アウトドア用のいすなど持ってる方は持ってくることをお勧めします。

 

こんな感じです。あとは皆さん、全力で楽しむ体力と心をお忘れなく。

 

その他、聞いておきたいことやDMが届いてないよ~だとか…ありましたら、前日までにはお店へご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

5 件のコメント

ツーリング申し込みありがとうございました。

更新日:2012年11月12日|Event

こんにちは。

 

いい天気~!!昨日はすごい雨が降ってましたね~。にもかかわらず、沢山のご来店ありがとうございました。

 

 

 

さてさて、昨日ツーリングの申し込み締切日でした。

沢山の申し込みありがとうございます。今回は27台で行ってきます!

 

 

今日、現地の方と連絡を取り、聞いたところによると、ツーリングの日、紅葉は…もう終わりかけのようです。ちょうどタイミングいいかな~と思ったけど、意外に冷え込んだようで。。。

 

 

 

さぁあとは天気です!

怪しいとちらほら聞こえますが…いや、みんなで祈れば!!ここは社長の強運に任せて…。ね…。

 

 

 

とにかく、1日楽しい時間を過ごしましょう!

 

 

申し込み頂いたみなさん、詳細DMを本日発送しますので水曜日、木曜日には届くと思います。詳細案内を見て、当日集合お願い致します。

 

 

 

 

では、私は準備に励みます!

 

 

 

 

 

コメントする