ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

メーターパネル完成!と、イベントのご案内

更新日:2013年8月28日|Event オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

やっと、やっとブログの更新が出来ます!なかなか更新できてなくて読んでもらっている方には申し訳ないです…。

 

 

 

 

 

 

 

ようやく完成しました!タータンチェックメーターパネルです!これまたかっこいい物が仕上りました。PSP車両Yさん、どうでしょうか?黄色のボディにマッチすると思います。

 

 

今回、工程の写真が少ないですがちょっとだけ書いていきますね。

 

 

 

 

 

まずはついているパーツを一つずつ外してパネルだけにしていきます。それからマスキングや表面処理をして、いざ!貼ります。

 

1枚目の写真。今回使用したパネルですが端が少しだけ浮いていたので補修を施しました。ちょっと写真が汚くてごめんなさい。

 

 

 

 

クリップの数がすごい!って思いました?!笑

こうして何か張り替えをする際はしっかり止めれるようにクリップだらけにしてしっかりくっつけます。ルーフライニングもこうしてクリップだらけで貼っていきます。

 

 

それからカット。一番集中しますね。

こちらもクリップだらけ…。

 

 

 

 

 

で、完成です。

なかなか素敵ですね。ボディの黄色とのマッチングもいいですね。車両に取り付けるのが楽しみですよね。また取り付けたときにアップしますね。

 

 

さて、タータンチェック。実はただの柄じゃないんです。日本で言う【家紋】みたいなもので、イギリスの○○家のタータンチェックという具合に決まっているそうです。以前タータンチェックが大好きなオーナーさんに見せて頂いたタータンチェックの本というものがあるんですが、このタータンチェックも載っているのでしょうか?!O君、どうでしょう?笑

 

 

 

 

 

メーターパネルへのファブリック施工、興味ある方はお気軽に聞いてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっ、イベントのご案内です。

 

 

まずは8月31日(土)イベントというか、お客さんでアユ釣りをされている方がいるんですが、沢山ストックしたので是非皆さんで食べましょう!という事で、8月31日当店で天然アユの塩焼き!やって頂けます。

 

以前私頂いたんですが、すごくおいしかったですよ!なかなかアユの塩焼きを食べる機会もないですし、この機会にぜひピカデリーハウスへお越しください。

 

 

 

みんなでアユを食べましょう!

(天気が怪しいですが…今のところ変更なしですので…)

 

 

 

 

 

 

 

そして10月13日(日)

 

MINI MEETING IN NAGANO ~5th~

行かれたことある方、聞いたことある、前から興味がある…沢山いると思います。今年は10月13日(日)に開催されるこのイベントですが、先日主催者の方が案内を持って来てくださいました。

 

また場所がいいですね!

10月の蓼科!きっと、ここ東海からしたら非常に快適で涼しい場所だと思いますよ!道中もなかなかいい道みたいです。

 

私たちもこのイベントは参加したことなかったですが、今年はちょっと行ってみようか…なんて話してます。どういったイベントか…

会場は、蓼科野外音楽堂(長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1047-1)で、芝生の上にミニを並べて、まったりと過ごす。フリーマーケットも各オーナーさんが出していたり、ケータリングも来るそうです。

募集は150台で〆切になります。毎年それ以上のエントリーがあるそうなのでお早目に!とのことです。参加資格はミニ一族。参加費用は1台¥1,000-とちょっとお安めです。

 

 

最高のロケーションで沢山のミニとオーナーさんと1日まったりと過ごせるイベントです。一度行ってみてはいかがでしょうか?

 

当店でエントリー申込み受け付けます。月末くらいに主催者の方がエントリーを回収しに来てくれますので、行く!と決めている方、月末までに当店へ。(申し込み締め切りは9月13日。ただし150台に達した時点で〆切です)

 

イベントHP

http://motor.geocities.jp/mini50th/menu.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい、まだ書きます。

 

9月29日(日)

この日はMATCH BOX JAPAN in 鈴鹿ツインサーキットです。

鈴鹿ツインサーキットといえば!

 

 

 

 

 

タイムトライアル

 

 

 

 

 

 

ですよ。

 

自分のミニでサーキット走行を楽しみませんか?

タイムトライアルは毎年当店からもたくさんのオーナーさんがエントリーされ、自分のミニでサーキットを楽しんでます。サーキットって言いますが、安心してください。走るのは1台ずつ。しかもハーフコースなんですぐ終わります。

 

すでにエントリー頂いてます。もちろん当店でエントリー可能ですので興味ある方、毎年欠かさず出ている方、お気軽にエントリーしちゃいましょう。

 

 

 

たぶん、私も毎年恒例になっているので出る…と…思います…。一緒に楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ暑い日が続きますが、いよいよイベントシーズンに突入してきますね。活動時期ですよ!2013年後半も目いっぱいミニを楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

流しそうめん大盛況ありがとうございました

更新日:2013年8月5日|Event

こんにちは。

 

 

 

 

土曜日、日曜日と開催した第4回流しそうめん、今年も大盛況で本当に沢山の方にご来店頂きました。ありがとうございました。いつも楽しみにしてくれている方、遠方よりご来店頂いた方、ご近所の方…夏祭りらしく出来たかなと思っております。

 

 

 

 

 

そしてご来店頂いた方に沢山の差し入れまで頂いてしまい、本当に食べっぱなしに1日だったんじゃないでしょうか。いやいや、でもみんなでこうしてワイワイと楽しむことが出来るのもいいですね。普段のミニのイベントとはちょっと違い、ミニのお店の中で、大人子供、男性女性、乗ってる人載ってない人…いろんな垣根を取っ払ってみんなで楽しむ。これもまた楽しいもんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、土曜日日曜日と私もバタバタと歩き回り、食べまくっていたせいで…?!なかなかブログの更新が出来なかったので、今年はどんなお祭り騒ぎになっていたか?少しだけ書いてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は前々から告知していた通り、流しそうめん&かき氷!そう、夏らしくかき氷もご用意して楽しんでました。

 

 

初め、なかなかかき氷マシーンの刃の調整がうまくいかず思うように氷が作れませんでしたが、そこはさすが!社長がチャチャッと調整!見事フワフワのかき氷が出来るようになって、スタッフ一同一安心。これがホントふわふわのかき氷でうまいっ!シロップもかけ放題!練乳かけ放題!あずき乗せ放題!!!!

 

 

 

 

 

 

更にスイカ食べたり、水のゼリーみたいなものを食べたり、差し入れに頂いた、自宅のとれたて野菜を丸かじりしたり、串カツ食べたり。。。と、ホント食べ物に恵まれた2日間でしたよ。

 

 

 

 

 

 

もちろん食べた後はお客さん同士のコミュニケーションの時間です。外のテーブルでその場に居たお客さん同士の談笑。新しい出会いがあった方もいたと思います、皆さんが楽しんでいる様子はしっかり見ていましたよ~。その皆さんの姿を見ていて毎年やってよかったって心から思います。本当にありがとうございました!

当日の写真はギャラリーよりどうぞ~!

 

・ギャラリー

 

 

 

 

 

 

 

 

そして!なんと!!!!

 

かき氷ですが、大好評につき…

 

 

 

 

 

8月いっぱい土曜日日曜日限定で続けていきます!

 

食べに来れなかった、かき氷食べれますよ!!!!

是非8月土曜日日曜日はピカデリーかき氷、いかがでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~お盆休みのご案内~

ご案内が遅くなりました。ピカデリーハウスお盆休みbのご案内です。

 

13日(火)~16日(金)

4日間お休みを頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5 件のコメント

今日も流しそうめん!

更新日:2013年8月4日|Event

こんにちは。

 

 

 

天気に恵まれてます!

 

昨日からやっている流しそうめん、今日も天気に恵まれて涼しげにやってます~!

昨日は沢山のご来店ありがとうございます。子供から大人まで一心不乱にそうめんをすくう姿見ていると、企画してよかった!と毎年思います。みなさんが楽しんでくれている姿が一番です!

 

 

 

 

 

 

 

今年初の試み、かき氷も初めはスタッフ全員手間取ってしまってましたが、途中からはマシーンも絶好調!ふわふわの口当たりのいいかき氷が出来るように!あっ、ちなみにシロップは、王道のいちご、みんな大好きブルーハワイ、ちょっと大人なメロン、色がきれいなメロン、それに加えて練乳、あずき!選びたい放題で楽しんで頂いてます。でも、私も一緒になって楽しんでしまった結果…肝心なかき氷の写真を撮り忘れてしまって…。申し訳ないっ!今日撮ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、今日もスタッフ一丸となって皆さんのご来店お待ちしてます。是非是非そうめん&かき氷食べに来てくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

さらにさらに、昨日お客さんから素敵な差し入れを頂きました。

 

 

 

ご自宅で収穫した野菜を冷やして丸かじりに!おいしかったですよ~!まだ少しあるので、今日もキンキンに冷やして丸かじりで食べれるように用意してあります。ご自由に!

 

 

 

 

さ~ら~に~、私も自宅で収穫してきたスイカ持って来てます。是非是非食べていってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

ビートルズ

更新日:2013年7月26日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

今日は朝からせっせとあるものをきれいにしてました。あるものとは…?!さてなんでしょう!!

 

 

そう、お客さんから大切なポスターを、是非飾ってください!と頂いたので、早速飾る場所を考え中!

 

大切にされていたポスターなので、大切に飾らせて頂きます。それにしても雰囲気のあるポスターですね。ビートルズ。ファンも多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

私はリアルタイムでビートルズの全盛期を知らないです。でも、どこかで絶対に聞いたことのある曲ばかりで、その音楽はどの世代でも知っていると思います。リアルタイムで知らなくても、絶対的に聞いたことある曲ばかりで、古さなども感じない。いいものですね!

 

 

 

 

 

 

ミニも同じです。

 

どの世代でもどこかで見かけたことのある小さくてかわいい車!もちろん新車販売当時憧れの的でもあったという世代の方も多くみえます。ミニが生産開始された頃から今もなお姿をほぼ変えずに作り続けてきましたが、今でも古さを感じない。唯一無二の存在ですね。だから、いつの時代も老若男女、様々なオーナーさんが途絶えません。

 

 

 

 

 

 

貴重なポスターを分けて頂きありがとうございます。大切に飾らせて頂きます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~流しそうめん情報~

今年もいよいよ流しそうめんまであと少し!

 

 

今年は…

 

 

 

 

 

なんと、ビックリ企画!

 

 

 

 

数量限定!かき氷~

 

 

 

もあります。

めちゃくちゃ楽しみじゃないですか?!

 

 

 

 

 

 

 

今度、流しそうめんの買い出しに行くんですが、かき氷のシロップ何にしよ~ってかなりワクワク悩んでます!個人的にはハワイアンブルー外せないかな~とか思ってますが…。

 

 

 

シロップの種類は当日まで楽しみにしておいてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、ピカデリーハウスのプチ夏祭りまであとちょっと!

少しでも皆さんに楽しんで頂ける様に、頑張ります!是非楽しんでいってください!

 

 

 

 

 

 

 

お手伝いしてくれるスタッフさん、気合満タンでよろしくです!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

美浜サーキットへ行ってきました

更新日:2013年6月3日|Event

こんにちは。

 

 

 

昨日はレースイベントMATCH BOX JAPANで美浜サーキットまで行ってきました。まずはエントリーされたドライバーさんお疲れ様でした。観戦に来てくれた皆さんもありがとうございました。私も現地でいろんな方とお話が出来て、有意義な1日だったな~と夜しみじみと思ってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回は2013年第2戦目。場所は美浜サーキットです。天気は…気になりますよね~。でも、レースイベントはいっつも大雨ってことはないんですよ!降ってもパラっ程度。だから、私はたぶん雨女じゃないですよ。。。たぶん。。。

 

 

そんな話はおいといて!

週間天気とにらめっこする事1週間。初めは傘マークだったのが週中くらいには、な、な、なんと!晴れマークに!!!!!当日はまぁ、パラッとすることはあっても基本的には快晴でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のエントリーは…

この3台です。

 

 

1000Nスプリント Oさん

前回に続き今回もエントリーです。もちろんノーマル。タイヤもノーマル!

 

1300Nスプリント 部長

初参戦ですね。当日、緊張とかからかずっと気持ち悪い…と連呼しておりました。部長ももちろん「いつもの部長号」でエントリーです。タイムトライアルとは違い、タイヤはGT.Specialじゃないです。

 

 

それから1000Nスプリント 社長

 

 

 

 

 

 

と、今回はにぎやかですね~

しかも、1000Nと1300Nスプリントレースは同じ枠でのレースになるんです。という事は、Oさん部長、社長3人混走です~。

 

そんなこんな予選終了で、リザルトを見ると…おっ、3台連続グリッドじゃないですか!

 

 

 

 

 

 

スタートして、一生懸命カメラを構えて撮ってたら奇跡的にいいショットが!

 

毎回レースの為にカメラの練習!とかしないので、予選でならして本線で勝負!するんですが、コレ走ってる最中にふとした瞬間ショットです。祈ってるみたいでかっこいいですよね!自己マンですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

肝心のレース自体は3台とも完走~!お疲れ様でした。本当に楽しそうな3人で、見ていてうらやましくなるくらい。部長も初参戦で始めは緊張しまくってたみたいですが、走り終わった後は、心の底からエントリーしてよかったです。本当に楽しい!ミニの楽しさをまた1つ見つけてしまった!と私に伝えてくれました。よかった!

 

 

 

 

 

 

 

現地まで観戦に来てくれた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。私も皆さんと一緒になって楽しんじゃってた気がします。

 

 

 

 

次は9月。鈴鹿ツインサーキットです。年に1度のタイムトライアルのカテゴリがあるイベントです。今回もたくさんのお客さんとタイムトライアルで遊びたいなと思ってますんで!

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はここ以外にギャラリーにアップしてあります。そちらをご覧ください。

ギャラリー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ミニピア行ってきました!

更新日:2013年4月22日|Event

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

昨日、恵那峡ワンダーランド駐車場でミニピア’13へ行ってきました。天気はもちろん…トータル的には晴れですよ。うん。

 

 

 

 

 

朝方少し雨が残っていて、1日の天気を心配する声が多かったですが、何とかお昼には雨が上がり、お昼過ぎ頃には青空まで!さすがです。各地から沢山のミニが恵那峡ワンダーランドに集まってまったりゆったりした時間を過ごしてきました!当日の主催者の方のお話によると…長野では雪が降っていたようで恵那にたどり着けないミニもいたとか…。まさかの雪ですね…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年このイベントには参加していますが、本当に心躍りますね。あれだけ沢山のミニが一つの場所に集まって、沢山のミニオーナーさんが居て、それぞれ楽しんでいる様子が。私は当日写真を撮るというお手伝いをさせてもらってますが、ファインダー越しに沢山のミニオーナーさんの笑顔があり、それぞれ大切にされているミニたちが輝いてます。どこへ行っても、ミニという車を楽しんでいるという雰囲気が伝わってきます。私もいい刺激を受けるイベントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主催のM.O.Cらばー・こーんの方、スタッフの方、当日はお疲れ様でした&ありがとうございました。楽しい1日を過ごせました!また、現地でお会いした方々もお疲れ様でした!また来年お会い出来ること、楽しみにしてます。

 

 

 

 

 

 

 

~当日のオマケ~

やかんでお湯を沸かしてたらどうやら燃え移り…上着が焦げました…私。

しかも全然気が付いてなくて社長に「おいっ、なんか煙でとるぞっ!」って言葉で気が付き…。

皆さんも、火にはお気をつけください…

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

ミニピア

更新日:2013年4月20日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

さ~む~い~!!

久々に店内エアコンONしました。寒すぎます。

 

 

 

 

 

 

 

本日届きました!Mini World最新号!

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、明日はいよいよミニピアです。天気が…ですが、雨でも楽しんできます!行かれる方、一緒に楽しんできましょう!そしてお時間ある方、是非遊びに来てくださいね。私たち現地におります。一緒にまったり過ごしましょう!

 

 

 

 

 

 

さて、先日私の元にもミニピアのエントラントが届いたんですが、恵那峡ワンダーランドのチラシが入ってるんですね、毎回。で、そのチラシを見てたら…

 

恵那峡天界苑

 

 

 

中を見てみると…

 

展望風車・黒岩稲荷・天界橋・足湯・せせらぎ小川・天界池・野菜直売所・ふれあい広場・イベントホール・恵那のえき(ドライブイン)…

 

 

 

 

 

 

 

 

何だかゆったり過ごせそうな施設が。前からあったっけ?!とにかく足湯が魅力ですね。

ミニピアのイベントが開催されている駐車場の反対側!?にあるみたいです。ちょっと行ってみたい…。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと話がずれましたが、明日、フラッとミニピアに遊びに来たついでに寄ってみてもいいかもですね。私たちは1日中会場にいますので是非遊びに来たときは声かけてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、21日は臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 件のコメント

ツーリング行ってきました!

更新日:2013年4月8日|Event

こんにちは。

 

 

 

昨日、第14回ツーリングへ行ってきました。

肝心の天候は…基本晴れましたっ!ありがとうございます。皆さんの祈りがきっと届いたんだと思います。もう、このツーリングの天気予報すらある意味楽しみになってきてるんでしょうか?いや、晴れてるのが一番いいですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回は美浜にある「ジョイフルファーム鵜の池」さんへイチゴ狩りとBBQを楽しみに行ってきました。味覚狩り第2弾ですね。いやぁ、ホント大きなイチゴをタラフク食してきましたよ!更にBBQもボリューム満点で、皆さんお腹いっぱいになったようでした。このBBQにはなんと驚きの具材「サバ」がありました!しかもごはん食べ放題!焼きおにぎり作ってる方もいましたね!

 

 

 

 

 

 

 

そして今回のお楽しみ企画は「全員が食べたイチゴの個数」でしたが、皆さんの回答の精度が高いこと!

 

 

それにしても皆さん結構食べましたよ!お子さんなんてすごいですね!一番多い子で69個?!

 

 

 

 

今回イチゴ狩りをした農園は水耕栽培。最近よくありますよね。イチゴが宙に浮いてる感じの。これが大人の背の高さで見てるといろんだイチゴを探す感じですが、しゃがんで子供の背の高さになってみると…めちゃくちゃ良くみえる!

 

 

こーゆーイチゴが甘くておいしいとか、こうやってちぎると簡単に取れるとか、なんだかんだみんなで言いながら私もパクパク頂いちゃいました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、当日のびっくり企画で帰りにえびせんべいの里へ寄りました。美浜では名所ですよね。ありとあらゆる試食…。なんだか今回は食べまくりツーリングみたいになってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に充実した1日だった気がします。

 

今回も私が企画をやらせて頂きました。まだまだ至らない点もたくさんあって、ご迷惑をおかけした部分もあると思いますが、参加された皆さんの温かい心に毎回非常に助けられてます。ありがとうございます。少しでも、皆さんにミニという車を乗っている楽しみ、を体験して頂ければ嬉しいです。そしてそういうことを伝える事が出来ればと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今回も事故・トラブル無く無事終える事が出来たことに感謝いたします。

 

 

 

今回参加出来なかった方、次回もいろんな方面から楽しいことを考えて企画していきますので、是非参加お待ちしてます。

 

 

 

 

 

 

参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日にはギャラリーへアップしますのでまたそちらもご覧ください。

 

 

 

 

それと、ジョイフルファーム鵜の池さんのHPのブログやFacebookページに写真アップされてますよ!見てみてくださいね。

 

ジョイフルファーム鵜の池 ブログ

Facebookページ

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

明日はツーリング

更新日:2013年4月6日|Event Shop News

こんにちは。

 

 

 

よー降りますね…。いや、でも今のうち沢山降っといてもらって明日はなんとか止んでほしいです。皆さん、天気を祈りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、いよいよ明日です!第14回ツーリング。

 

 

 

今回は知多の美浜にある「ジョイフルファーム鵜の池」さんへイチゴ狩り&BBQツーリングです。イチゴ狩りを楽しめて更にBBQも出来る施設があるという贅沢な施設です。

 

 

 

明日はツーリングの為臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加される皆さん、準備OKですか?

明日は皆さんと楽しい1日を過ごせることを楽しみにしてます。是非忘れられない1日にしましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ツーリングの様子もアップしますのでお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 件のコメント

ツーリング申し込みありがとうございました

更新日:2013年4月1日|Event

こんにちは。

 

 

 

 

 

今日から、4月ですね。

新年度が始まるという方も多いと思います。お仕事の異動や色々と変化の月です。あと、今日は4月1日エイプリルフールです。去年、お客さんからお電話いただいてドッキリがあったような記憶が…。エイプリルフールだからって、あまり脅かさないでくださいね…

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、昨日、ツーリングの申し込み〆切らせて頂きました。申し込み頂いたみなさん、ありがとうございます。今回も本当に沢山の方に申し込み頂きました。

 

 

申し込み頂いた方には当日の詳細を描いたDMを送りました!早いところで明日、明後日には届くと思いますので、目を通してもらって当日集合お願い致します。

 

 

 

 

 

 

さぁ、あとは天気ですかね。こればっかはマンパワーでどうかできるものじゃないと思いますが、たぶん、みんなで願えば…何とか…なる気が…する!うん。1週間天気予報とにらめっこします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込みされた方で当日までに分からない事、不明な点ありましたら前日までに当店までお問い合わせください。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では参加される皆さん当日は目いっぱい楽しみましょう!今回参加出来なかった方、次回は是非一緒に楽しい1日を過ごしましょう。ブログでもまた報告をアップします!

 

 

 

 

 

 

 

 

~臨時休業のご案内~

3日(水)誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。2日3日連休となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 件のコメント