ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

LEDという時代

更新日:2017年11月11日|Event お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

今年も残すところあと1ヶ月半ほどですね。

 

こういう風に考えるとなんだか少し気が焦るのはなぜだろう…。やりたいこと、やらなきゃいけないこと山積みで年を越しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は商品情報を。

タイトルにもありますが「LED」入荷しました。

以前からあった商品ですが、紹介したこと一度もなかったので今回紹介してみようと思います。

こちら。LEDH4 Hi/Lo。

人気の高いLED。ミニにも使えるLEDバルブです。

 

LEDも今は沢山種類があり、色々なものが販売されていると思います。今回紹介したこの商品は、HID同等の明るさ(2800ルーメン、電球色は2200ルーメン)を確保し、光軸、焦点もバシッと合います。

 

そして取付も簡単です。ライト裏のカバーに穴を開ける必要も無いコンパクト構造になっています。簡単に明るいヘッドライトへ交換可能です。消費電力も22Wとハロゲンの約半分まで削減できるので車への負担も減ります。もちろん車検対応です。

 

 

 

 

明るい視界の確保は安全へとつながります。是非!

色は3色。

 

イエロー

 

5000K(白)

 

電球色(3000K)

¥25,000-(税別)

 

 

 

 

 

 

 

そしてお次はこちら。

画像お借りました。

 

ニュータイプボディカバー!  ¥8,000-(税別)

 

表側のビニールとボディに当たる裏側の保護生地の2重構造となっています。全体は防水素材を使用し、各縫い目の部分は防水機能が施されています。また、マイナス35度でも使用可能で、防寒としても考えて頂ける商品となっています。引用させて頂きました。

 

 

裏の生地感は店頭で確認して頂く事も出来ます。ボディカバーをお考えの方、お求めやすい価格ですのでいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツーリング申し込み〆切ついに明日です!

お忘れなく~!!!!

 

 

 

 

 

 

 

コメントする