ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

たぬきが届きました!

更新日:2014年5月28日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

届きましたよ!

ツーリングに参加された皆さん、ついにたぬきが届きました!またお時間ある時にでも受け取り来てくださいね~!お待ちしてます!

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

PC作業…

更新日:2014年5月26日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

 

久し振りの更新です。お久しぶりですー!最近はまたPCにかじりついてました…。やりたいやりたいと思っていてもなかなかできなかった制作物をチマチマと作ってました。

 

いつも新たにミニオーナーになる方に納車時にお渡しし納車説明をさせて頂いている資料みたいなものを作り直してました。とりあえず1枚完成!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもツーリングのDMや車検のご案内などなど、皆様の元にお届けする紙物を作っているんですが、ここ最近、作っているソフトを新調!作業の効率アップの為、新調したわけですが、感動のオンパレード!昭和から一気に現代にとんだような…そんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことをコツコツとやってたわけですが、皆さん、今年でピカデリーハウスも10周年。

 

今からボチボチといろいろ計画スタートしてます。また今年のアニバーサリーには何らかの形で皆様に感謝の気持ちをお伝えしようと思っております。お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

今年もいちみん!

更新日:2014年5月15日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

外は今にも雨が降りそうな、怪しい天気です。でもちょっと涼しく感じますね。今はまだまだ湿度がそれほど高くないので気温が高くてもさわやかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、こんなものが届きました!

 

そう今年もいちみん商品券の販売季節が近くなってきました!という事で今年もピカデリーハウス参加します!去年も沢山の方にいちみん商品券を使って頂きました!今年もプレゼントクーポンご用意してますので是非是非GETして当店でいちみん商品券使っていってくださいね^^

 

 

 

 

今年の販売日は…

7月11日(金)、12日(土)です。使用期限は、H26年7月11日~H26年12月31日まで。

毎年人気の商品券です。一宮市内沢山の参加店があります。私も去年買って使いましたが、結構いろんな場所で使えて便利だな~って感じました。

 

 

 

商品券は1,000円券11枚、11,000円分を1冊として価格が1万円。1,000円お得ですね!発行総数は3億3千万円分。また販売場所など詳しい内容がわかり次第アップしますね。ちなみに、商品券の購入は一宮市民じゃなくても購入できます!使えるのが一宮市内という事ですね。去年は岐阜のお客さんにもたくさん使って頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~本日のオマケ~

ゴールドのクリップとニコニコマーククリップ!皆さんの元にヒョッコリ現れるかもです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

Classic Mini Magazine

更新日:2014年5月14日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

いい天気!昨日から夏のような暑さ。でも、個人的には寒いよりいいです。全然いいです!イベントシーズンまっただ中。色々と皆さんイベントに出かけている方も。いいですね。このいい時期存分にドライブ楽しんでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日Classic Mini Magazine最新号届きました。

今回号、なんとこの前の美浜サーキットでナンバー付の自家用車でレースに参戦したお客さん、取材されていて、1ページずつ載ってました!いつの間に取材されてたの?!笑

 

部長、Jr.載ってるよー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

納車の写真

更新日:2014年5月12日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

降ってきてしまいました…。昨日までの晴天とは打って変わって本日雨です。どうか明日は晴れてほしいな~とか思っちゃいます。休みの日って別に何やるわけでもないんですが、やっぱり晴れていた方が嬉しいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お店の壁面に飾ってある「納車時の記念写真」

賑やかになってきました。当店で納車させて頂いたミニとオーナーさんの記念写真。にぎやかになってきましたね!車両作成させて頂くことが多いので、年間数台増えていってますがピカデリーハウスも今年で10年を迎えます。ホントにぎやかになってきました。

 

 

 

しかし、最近納車させて頂いていたミニたち。写真を現像まではやっていたものの、飾ることを私、すっかりサボってしまっていました。申し訳ないです!!今日、全部飾りました。また是非是非見に来てください。結構皆さんこの写真を楽しみにしてくれているのに、申し訳ない…。最近まで飾る場所がいっぱいになってしまっていて、どうしようか考えていましたが、よりにぎやかに楽しそうに見えるように、敷き詰めてみました。これが結構いい感じです^^

 

 

 

 

改めて見ると、写真だからこその味があっていいですね!一時期は写真で出すのを止めて、デジタルものにしようかと考えもしたんですが、やっぱり写真がいいですね!歴史を感じる事も出来るし、味があります。これからもまだまだ増えていきますので皆さん楽しみに見に来てくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 件のコメント

本日より営業開始!

更新日:2014年5月8日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

皆さん、GWいかがでしたか?お仕事の方、お休みで家族サービスされていた方、旅行へ行っていた方、家でまったりされていた方…色んな過ごし方をされていたかと思います。私も3日間しっかりリフレッシュしてきました!今日からいつも通り営業しておりますので、是非是非ご来店ください。皆さんのお話し楽しみに待っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、GWも終わりしばらくいい気候が続きますね。今のうちにドライブ楽しみたいです。そんな過ごしやすい季節が終わるといよいよ梅雨!嫌な嫌な梅雨が到来します。どうやら沖縄では梅雨入りしたとかしてないとか…。

 

 

 

 

 

梅雨。ミニにとっては厳しい季節が来ますね…

 

曇る…曇る…そして曇る…。

ワイパーが頼りなくてあまり拭き取らない…。

 

 

悩まれている方も多いと思います。いろーんな曇り止めを使ってみた方も多いと思います。タオルを積んで走っている方も多いと思います。ワイパーのゴムを交換しまくってる方も多いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前にちょっとこれ試してみてください!

去年もたくさんご案内していましたが、これ好評です!毎年施工オーダー頂いてます!こちら!

 

 

ウルトのNANO曇り止めコーティング&NANO撥水コーティングです。

 

どちらもNANOテクノロジーをベースに開発されたコーティング剤です。この商品は当店にて施工させて頂く形なので皆さんは乗ってきていただければOKです!後はコーヒーを飲みながらお待ちいただくだけ。

 

 

・NANO曇り止めコーティング

ガラス面に非常に薄くクリアな膜を形成し、視界を確保します。よく曇り止め剤を使ったらギラツキが酷くて夜の運転が怖い…とか聞きますが、このコーティングはギラツキを防止してクリアな視界を確保します。是非今年の梅雨シーズン試してみてください。

 

・NANO撥水コーティング

素晴らしい撥水力と耐久性があります。長期的に撥水力を維持して、雨の日の視界を確保します。また、ワイパーゴムの持ちも良くなる!実際に施工された方からも40㎞位でも雨が玉になってコロコロと転がっていく。と喜びの声を頂いております。1膜作るので、鳥の糞や虫の死骸、霜なども落としやすくなります。

 

 

 

 

 

どちらも施工後の特別なメンテナンスはいりません。普通に水洗い、水拭き程度でOKです。簡単ですよね。

 

どちらか一方の成功でもOKですが、セット価格もご用意しておりますので、そちらが一番お得だと思います!是非是非、お気軽にお問い合わせ、施工依頼下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

GW休業

更新日:2014年5月4日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

GWまっただ中。渋滞もすごいみたいですね。。。お出かけされる方、お気を付け下さい。

 

 

 

 

 

 

そんな中沢山のご来店ありがとうございます。皆さんGW満喫されているようで^^

さて、ピカデリーハウスも明日から3日間GW休暇頂きます。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

次は8日(木)より営業致します。

 

 

 

 

 

 

 

では、皆さんお出かけされるときは事故などお気を付け下さい。お休みの方も、お仕事の方もよいGWをお過ごしください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ミニピア&ツーリング申し込みありがとうございます!

更新日:2014年4月21日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

雨がしっかり降る月曜日になりましたね。。。

 

 

 

 

さて、昨日は恵那峡ワンダーランド駐車場で開催されたミニピアへ行ってきました。毎年参加していますが、今年も約80台ほどのミニが集結!遠方からの参加も多くて、ナンバーもいろんな地名が。

 

そして今年は主催されている「M.O.C らばーこーん」さん、結成32周年を迎えられました。毎年本当にこうした楽しめるイベントを主催して頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。私も当日は少しだけですがお手伝いさせて頂いてます。イベントを企画運営する大変さはよくわかります。が、本当に全国から集まってくるのも主催者の方の人柄なんだろうな。と非常に強く感じる場面が多いです。尊敬します。これからも変わらずミニピアへ参加したいと思います。

 

 

 

 

という事で現地で撮影してきた写真をずらずらと…

 

 

また、昨日ミニピア会場で「MINI MEETING in NAGANO」を主催されている方にお会いし、今年のイベントチラシを頂きました。お店に貼ってあるので是非是非見てください。

 

今年は10月5日です。興味ある方お気軽にお尋ねください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、土曜日でツーリングの申し込み〆切させて頂きました。申し込み頂いたみなさんありがとうございます!近々詳細の案内が届きますので、読んで頂き当日集合よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

さぁ、明日は下見へ行ってきます。

ルート、現地よく見て現地の方と打ち合わせしてきますので、またブログでアップできたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてと、準備も追い込み!頑張ります!当日は皆さんの暖かい心遣いに感謝をしつつ全力で突っ走ります!

 

 

 

 

晴れ男の(晴れファミリー)のNさん、当日はパワー全開でお願いします!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3 件のコメント

明日はミニピア

更新日:2014年4月19日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

 

昼中めっちゃ暖かかった!

Tシャツで洗車してましたが、ちょうどいい気候でした。明日もそんな感じがいいな~。

 

 

 

という事で、明日は恵那峡ワンダーランドの駐車場で開催される、ミニピアへいってきます。天気が怪しさ満点ですが…

 

 

 

 

 

 

ミニピア。

毎年参加させてもらってますが、全国から100台近くのミニが集まってくるイベントですね。1日、非常にのんびり過ごせます。

 

 

 

お時間ある方、是非会場へ遊びに来てください。私たちも会場に1日居ります。沢山のミニを見て、ミニのある環境でまったりと過ごせます。

 

 

 

 

 

 

 

お店は臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日、Facebook更新頑張ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

本日納車!

更新日:2014年3月29日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

暖かい~!桜もちらほら咲き始めて春ですね~。お花見している方も多いでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、そんな小春日和の今日、納車させて頂きました。

 

 

 

リフレッシュでお預かりしていたN様。本日無事N様の元へ納車です。久しぶりの自分のミニにワクワクする気持ちが抑えられない様子で朝一ご来店です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日通勤にミニを乗りまくっているNさん。これからもずっと乗っていきたいという思いで今回リフレッシュされました。ボディも塗り替え、内装も張り替え、全てがシャキッとしていい感じです。当たり前ですがエンジン、A/Tなど機構面もです。

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日から通勤にこのミニが復活しますね。きっと会社では話題沸騰ですよ!これからもこのミニがある生活、楽しんでください!またいろいろとサポートさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント