P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2020年1月16日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今日なんだか一気に寒い…。やっぱり冬は冬でした。
さて、先日頂いていたオーダー「パスケース」お渡ししました!
免許を取ったからパスケースが欲しいと。入れたいものは3枚のみ!ポケットに入れるからコンパクトに。
と言うことでめちゃくちゃシンプルに作ってみました。



まだまだ若いメンズですが、これからこういった物を身につけてドンドンいい男になって行って欲しいですね。オーダーありがとうございました。
さて、お次はタンクエプロン!
車に取り付けるもの以外でもお気軽にオーダーしてくださいね!自分に作れるものは作りますので^^
コメントする
更新日:2019年12月15日|Leather work オーダーメイド作品
こんにちは。
12月も中旬。2019年もあと半月ですね〜早い〜!!!ここ最近はご来店いただくお客さんと帰り際に「よいお年を〜」なんて。あっという間に1年経つわ。まぁそんな季節なわけですが、今年冷え込みがあまりないですね〜。いや、寒いんですがもっと冷え込む季節なんかな〜なんて思ったり。でもそんなこと言ってると冷え込み始めて雪降ったりするんで、準備はしておいた方がいいですね。スタッドレス必要な方は本当お早めに!!
さてさて、昨日オーダー頂いていた革アイテムをお渡ししました。
今回はタンクエプロンのオーダーなんですが、愛猫家のお客さんで是非猫の形で作って欲しいと。フムフム。お絵かきから始まったオーダーでした。どうでしょう?なかなか可愛くないですか?!

あっ、そして隣にあるのはキーキャップ。
FSキーキャップの革をお好みの革で作ったセミオーダー。それからもう一つはキーの頭の形が丸い物だったので、ジャストフィットするキャップがなく、いっその事作りましょうか!ということでワンオフ制作。3点まとめてオーダーありがとうございました。
装着画像をお客さんより送っていただきました。こちら!

めちゃくちゃ可愛いやないの!!!
ありがとうございました〜!!
コメントする
更新日:2019年11月7日|Event Leather work オーダーメイド作品
こんにちは。
いよいよ冬が近づいてきた感。寒いですね〜そろそろ湯たんぽ出そうか悩んでるんですよね〜。まだ早いかな〜笑
さて、先日オーダー頂いていたポーチが完成してお渡ししました。
私の高校の先輩からのオーダーで、インスタがきっかけでオーダー頂いたんですよね〜。高校時代ほんと可愛がってもらった、すごい憧れている先輩なんですよ。
入れたいものがあるから、ジャストサイズで作って欲しいというオーダー。せっかくだから好きなものを拘ってもらって、打ち合わせを何回も重ねて完成したポーチでした。お渡ししたあと連絡もらって、すごく満足していただいたみたいでほんとよかった!!これからガッシガシ使い倒してください〜!ありがとうございました^^



さて、みなさんツーリング絶賛申し込み受付中!!
ドシドシ申し込みください^^

12日(火)に下見に行ってきます!!また下見中はFacebookで更新していきますのでお楽しみに〜!
その前に申し込みですね!!お忘れなく〜!!
今年最後のピカデリーハウスのイベントです。2019年締めくくりみなさんとともに楽しめたらと思います。
コメントする
更新日:2019年10月28日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
いい天気ですね〜!今日はお店の在庫車の天日干し!笑
雨漏りしてる方、雨が続いたあと、晴れた日にはできるだけ干してあげてくださいね〜。まぁ一番いいのは雨漏りを直すことですが…


まずお知らせです!
新しくミニカーが入荷!!こちらです。以前入荷したのと一緒やん!って思ったら違った!!!以前のものを買った方お間違いなく!!別物ですよ!!

さて、ここ最近革のオーダーの方を集中してやっておりました。ハンドルを1本とポーチを。
そのポーチのファスナー部分の引き手をお客さんと相談して「タッセル」にしてみました。
革のみのタッセルだとちょっと寂しいな〜って思って金具つけてみましたよ!

良いっ!!しかも作ってて楽しいこれ!!無駄にタッセルばっか作りたい!!笑
実はこのタッセル作る前に、試作で作ってみたものは革のみで作ったんです。

サイズちっさ!!
どうしようか悩んだ挙句ピアスにしときました。作りもちょっと雑かったんで自分用に…。あっ、アクセサリーも作りますのでいつでもオーダーお待ちしてます〜!笑
これから秋冬だし、ピッグスエードあたりで作ると季節感あっていいですよね〜。ちょっと大きめに作ってカバンに引っ掛けてもいいかもですね。男性の方でもおしゃれだと思います。
ここ最近ありがたいことにイベントに出向くとオーダーをいただけるということもあったりで嬉しい限りです。なるべくお話をいただける方に柔軟に対応したいなと思ってるんで、とりあえず投げかけてください。本当に無理なものは無理って言いますが、なるべく応えたいなぁ。
年末も近づいてきてますね。頑張りますっ!!!!
コメントする
更新日:2019年8月8日|Event オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
先週の土日に開催した流しそうめん、沢山のご来店本当にありがとうございました。今回で流しそうめんも10回目を迎える事が出来ました。これも楽しみにして頂ける、そしてご来店頂ける皆様のおかげです。こういったイベントは開催する私たちだけでは当然成り立たないんです。なんなら企画だけではただの妄想でしかなくて、そこに手伝ってくれるスタッフが加わり、当日回してもらう。そして楽しみにしてくれている皆様のお声で、何とか楽しんでもらえるようにって企画や当日の準備にモチベーションを上げていける。そして当日ご来店頂いた皆様に盛り上げてもらえて、それが私たち企画する者にとってのやりがいだったり、達成感だったりになっていったりするんです。
正直10回目を開催するってことは、やり始めた当時あまり想像できていなかった部分もあります。ただ真夏のイベントが無くなってしまったから何か楽しんでもらえることを自分たちの規模でやりたいなから始まったことだったので。
なんか終わってしまうみたいなあいさつになっちゃいましたが、今のところ来年も竹が使えそうなのでやろうかな~なんて話はしてます。せっかく楽しみにしてくれている方も多いですし、やるつもりです。皆さんよろしくお願いします!!
そして2日間本当にありがとうございました!スタッフ、お疲れ様でした!!差し入れも本当にありがとうござました!!

そして、流しそうめん中にご来店頂いた方。通りがかりで「お店を上から撮らせてください」と。
私「…?ん?どういった??」とテンパりすぎて意味不明な言葉を発しました。笑
趣味でドローン撮影を行ってる方で、ミニがたくさん並んだ様子を上から撮りたいとの事でした。やっと理解できて撮ってもらいましたが、ドローンヤバいですね!!かっこいいし、めちゃくちゃ安定して飛ぶし、アングル最高だし、社長欲しくなってたし。笑
こちらの親子です。寄って頂いてありがとうございました。

さて遅くなってしまいましたがお盆休みのご案内です。
臨時休業は下記4日間となります。
8月13日(火)~16日(金)
ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
今回は長い肩だと10日~18日までお盆休みって聞きますが、長いっすね。。。私個人的には長すぎるお休みって苦手です。だらけちゃって人間界に戻ってこれない感じがしちゃいます!笑
そうそう、ここ最近店内の模様替え、そして店舗入り口のラティスのプチ改装を行っておりました。どちらも一段落。

こちら入口付近のラティス!白のラティスにして下に人工芝を。なかなか良いですね!あとはポストをちょっと直してペンキ塗り直しですかね~。
そして店内も先日から進んで私の革スペースも広くなりました!やっと片付きましたね。。。ふぅ。あと、PCを新調したのでそのセットアップ。今回初めて林檎製品買ってみました。笑ちょっと使うの楽しみ~。
今日はまだまだ書きます!お付き合いください!!
革部門、オーダー頂いていたコインケース完成してお渡ししました。

ありがとうございました。
今回使用した革は今まで使ったことのなかった革ですが、うん、いいです。サンプル帳も取り寄せたのでご興味ある方お気軽に言ってください。「ブログに書いてあったコインケースのむらさきの革」って言って頂ければOKです。
コメントする
更新日:2019年6月17日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
6月もあっという間に半分過ぎましたね~早い!!春のイベントシーズンもそろそろ終わり掛けですかね。まぁそうこうしてると秋のイベントシーズンがすぐやってくるんですけどね。笑
でもその前に今年は32Fesがありますね!!当店チケット販売しておりますのでお気軽にどうぞ!買いに来られる方もちらほらいますよ~今回は2Days!チケットは1台につき1枚で2日間入場出来ます。通し券ってやつですね。1日券というのは無いです。また2日間行くからチケット2枚というわけでもないのでお間違いなく!
さて、レザー関係のお話です。
昨日、オーダー頂いていたメガネケースをお客様へお渡しできました。



いつもありがとうございます。
実はいつもオーダー頂くH様、この革でうちのロゴカービングのレザーアイテムをシリーズでオーダーして頂いてるんです。
・コインケース
・札入れ
・カードケース
・タンクエプロン
・キーホルダー
そして今回のメガネケース。
先日メガネケースをお渡しした日、タンクエプロンとキーホルダー以外を並べて写真を撮らせて頂きました。

作らせてもらった順にエイジングしてますね。
使って頂けてるのをこの目で見る事が出来るのは本当にうれしいです。あーこんな感じで味が出てきてるな~とか、お客さんの生活の一部として働いてくれてるんだなとか。まだレザークラフトを初めて間もないころからコンスタントにオーダーを頂けてたのでこれが私の歴史みたいになってます!笑
さぁ、今はまた違った雰囲気で鞄のオーダーを進めてます。ひっさしぶりに布を縫ったりしているのでひっさしぶりにミシン引っ張り出してきました。こうやって縫ってると革のミシン縫いにも多少興味がわいてきますが、基本的には手縫いが好きなので。
では!
コメントする
更新日:2019年4月20日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
ツーリングの申し込みボチボチ頂いてます。ありがとうございます。
いつもツーリングの参加賞みたいなものを作っていて、今まではフエルトで作ったキーホルダーだったんですが、ちょっと前からモデルチェンジしたいな~と思っていて、今回元号が変わるし一つの区切りかな、と思って変えました!どんなかはお楽しみに!!まぁ、私が作るので、なんとなくお察しつくかと…。
まだまだツーリング申込〆切、全然先ですのでごゆっくり申し込みください。締め切りは5月12日(日)です。GW挟みます。
メールで申し込み場合は見落とし防止の為、件名に「ツーリング申込」とご記入ください。1日膨大な数のメールの中から見つけますのでご協力お願い致します。
さて、レザークラフト初めて沢山のお客さんから色々なオーダーを頂きます。
オーダーを頂くという事は一点ものを一からお作りさせてもらうという事ですよね。既製品では出ない個性を出す事も出来るし、その人の使い易い形にも出来ます。そのために私も日々色々と勉強してご提案できる幅を持ちたいなとも思ってます。
そんなオーダーの1つにステアリングの張り替え、ウッドステアリングに革巻きなんてオーダーもちょくちょく頂きます。
先日完成してお渡ししたステアリング。赤いステアリングが欲しいとのことでモトリタレザーのブラックをレッドで張り替えです。
車内が黒で統一されているので派手ますね!!最高にかっこいいです。実はステッチ黒ではなく深い緑色。こんな感じで個性も出せます。楽しいです~!ありがとうございました。



外からでも目立ちます!
これ、お客さんが自分で取付したみたいですが、本人も言ってましたが、ずれてますよ!ちゃんと取り付けてっ!!笑
そして、人気があって作る革の色のリクエストも増えてきた【キーユニット】今回は2本注文いただき「サクラとイエロー」キレー!!!

コメントする
更新日:2019年3月31日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
いよいよ明日新元号が発表になりますね!私は小渕さんが「平成」と文字を出した時まだまだ小さな子供でしたので記憶が無いんですよね。昭和から平成へ変わるときとはまたちょっと違った空気感ではあると思うんですが、まぁ、難しい話は出来ないので、明日の新元号発表される瞬間に生きてることに感謝だけしときます。
どれだけ予想しても、当たることはないでしょうが、なんとなく想像しちゃいますね!さぁ何になるでしょうか!!きっと最初1ヶ月くらい慣れないんだろうな~
さて、ステアリングの張り替えのオーダーをちょくちょく頂ける様になってきました。本当にありがとうございます。昨日も出来上がったものをお客さんへお渡し!



次なるオーダーは鞄。ありがたいことにお客さんのお父様からのオーダーという何とも嬉しい!それからポーチ、ステアリング張り替え、手帳カバー、眼鏡ケース、タンクエプロン…などなど順番に頑張ります!
色々なモノのオーダーを頂いて、その都度トライしてます。本当に色んなオーダーを頂けるありがたさ。ドシドシオーダーください!!笑
その前に、そろそろツーリングの企画に詰めて皆様にDM発送しないとですね。お待ちください!
あっ、それからそろそろミニピアの申し込み締め切ります~!申し込みたい!という方当店からも申し込み出来ますので窓口としてご利用ください~!
2 件のコメント
更新日:2019年3月21日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今日って祝日なんですね!春分の日。
ここ数年の話なんですが、この季節になると「桜餅」が食べたくなるんですよね。昔和菓子ってあまり好んで食べる事がなかったんです。(あんこ嫌いだったんで)生クリームの方が大好きで。
でもここ数年和菓子結構好きで食べるようになったら、妙に桜餅が好きになって。あの塩漬けされた桜の葉っぱがもんのすごくいいんですよ。桜餅もいろいろあって、好みなものとちょっと苦手なのがあるんですけどね。
さてさて、ここ数日メーターパネルに取り掛かってました。そして昨日やっと完成!!

COOL!!
黒一色。こちら合皮です。もちろん、車両用の合皮を使っております。難燃性の物です。
ここ数本合皮が続いてます。メーターパネルは面積も大きいし、乗ってる自分が良く見る場所なので個性が出しやすいですよね。ウッドそのままもいいですが、ファブリックや合皮など使って遊んでみても面白いですよね。他に何か面白い素材があったらトライして見たいですけどね!笑
車両に取り付けるのがたのしみです!!
コメントする
更新日:2019年3月16日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
先日、そろそろ暖かくなってきたしと思って店内のストーブ、綺麗に掃除して倉庫にしまったんです。そしたら、ほら、寒いじゃん!しまうと寒いんです。灯油を追加で買いに行くと暖かくなってどうしよ…ってなるんです。分かってるけどしまった途端みぞれ降ってくるし寒いし…
って毎日店内でフルフルしてます。寒くならないようにってエアコンガンガンつけてるんですが、寒かったらごめんなさい!!
とか言ってるとあっという間に季節も流れていくもんで、もうそろそろツーリングの準備を…。
今色々と考え中で、もうちょっとでご案内出来るかと思います。DMの準備もしながら、行き先のピックアップと段取りしながら、型紙作りながら、材料調達しながら、見積もり作りながら、頭から煙が出るって言い訳して甘い物食べてリフレッシュしてます。笑
ホントあっという間なんです。私的にはこの前ツーリングやった感覚なんですけど、もう春のツーリングですね。早っ!でも、楽しみにして頂けているのはとても嬉しいことですし、毎日忙しくしている方も多いでしょうし、色々ストレスもあるでしょうし、そんな日常の中のほんの小さな「たのしみ」にして頂ける様に頑張ります~!!
全国的にも春のイベントシーズンインしてますね。皆さん今年も色々とお出掛けされるんでしょうか?またお話し沢山聞かせて下さい~!!たのしみにしてます!!
さて、わたくしの只今の作業はこちら↓


メーターパネルへの貼り作業。今回はシックにブラック合皮!メーター部分完成で、あとはパネル部分。こちらのパネルがつく車両はボディもブラック、シートもブラック、ルーフライニングもブラックに張り替え予定。フルブラック!!かっこいいに違いない!!これからですが、楽しみですね!!がんばりまーす!!
コメントする