ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

楽天ペイ導入しました&新商品入荷情報&モトリタ

更新日:2018年12月20日|Leather work お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

年末感が全くないのはなぜだろう。今年も残すところ11日!早い、早すぎる!!

 

さて、モトリタのステアリングを張り替えて昨日オーナーさんの元へ。黒に赤ステッチってなんでこんなかっこいいんでしょうか。

元々貼ってある革を剥いだ時、ほぉ~と思うことも多々ですね。少しずつ手が慣れてきました。ステアリング張り替えでお預かりしている皆様、年内は厳しきなってきましたので、来年また順番に取り掛かっていきます。お待たせして申し訳ありませんがよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

そしてここ最近話題のQRコード決済。お次は「楽天ペイ」導入しました。もうご利用頂けます。

楽天IDをお持ちの方はメリット高いですね。楽天ポイントもたまるし、使えます。使う場合はお支払い時にご選択ください。

 

この手の支払いについてわけわかんないよ!とか興味ある!って時は聞いてくださいね~!分かる範囲でお答えします~!(アプリをダウンロードするときのIDやパスはさすがに私ではわからないのでご勘弁を)

 

 

 

 

 

そーしーてー!

MACTOOLから新しいアイテム到着!

まずは大人気のスタッキングマグ。

コレクターも多いアイテムですね。売り切れ前に是非GETしてください~!

 

そしてこちらはマグカップセット。

白と黒のモダンなデザイン。こちらはセットです。スタイルを選ばない配色とデザインなので使い易いですね。こちらもお早目に!

 

 

 

 

 

 

 

 

~本日のオマケ~

先日取得したレザーソムリエの認定ピンバッヂが届きました。

素直にうれしいもんですね。どうやって飾ろうか~

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

レザーソムリエ合格!

更新日:2018年12月12日|Leather work お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

先日導入した「paypay」早速沢山の方に使って頂いてます。今ならキャンペーン中でお支払額の20%相当が還元されます。是非アプリインストールで使ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

さて、話しは遡ること1ヶ月。私実はとある資格試験を受けておりました。

 

 

レザーソムリエ

 

 

 

なる資格試験を受けました。そしてその合格発表が実は昨日だったんです。結果は…

 

あざっす!見事合格!!いやぁ~マジでホッとしました。もうドキドキ!!

 

それはそうとレザーソムリエってなに?って話ですよね。

HPから拝借すると…

皮革業界では、皮革及び革製品について正しい知識を持っていただき、皮革および革製品を愛用し、楽しみ、より多くの皆様に使っていただきたい、そんな想いから、皮革講座や皮革試験等を活用し、「レザーソムリエ」を育成することにいたしました。

革とは何か、皮革の種類や鞣しの方法、革の良さやお手入れ方法など幅広く学んでいただき、レザーライフを多くの皆様に楽しんでいただけたらと思います。

 

だそうです。

平たく言うと、革はこうして作られて、特徴はこういう特徴があって、種類ってこんな種類があって、お手入れ方法ってこんな方法で、色んな形の靴、鞄等々があるんですよ!

って知識を学ぶ。といったところでしょうか。基本的な革に対する知識をもって、レザーをより楽しめるようにという感じです。

 

 

 

 

 

勉強して改めて知ったことも多かったし、講習会では身になる話も多々あったし、実際色んな革を触って見て話を聞けたので、今回私がこの資格試験を受けた意味は大きかったですよ。これからも革について学べる機会は沢山あるので、学んだことを少しでも生かしていければと思います。

 

 

 

 

 

 

という事で、本日から、、、

 

 

レザーソムリエ後藤です。どうも。笑

 

 

 

 

 

冗談はさておき、これからもピカデリーハウスのレザー部門、よろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~入荷情報~

これからの季節にピッタリなオートグリム製品入荷しました。実はこの商品前前から取り扱っておりましたが、パッケージが新しくなってます。

 

ディ・アイサー(霜取り)

 

 

霜取り製品の中でも安心して使って頂けるアイテムだと思います。

メタノール不使用ですので、塗装やゴムやプラスチックなどにダメージを与えないです。更にこのディアイサーを吹き付けた後の再凍結も防ぎます。

 

鍵穴にも使えるのでミニにはすっごい重宝しますね。是非1本!!

ディ・アイサー  ¥1,400-+tax

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

入荷情報

更新日:2018年12月6日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

今週末いよいよ冬っぽく寒いみたいですね~お店の中もそろそろストーブつけないと寒いです。週末にはストーブつけれるように準備します!いつも思いますがやっぱストーブが一番暖かいですね。

 

 

 

 

 

さて本日入荷してきたアイテムをご紹介!

まずはこちら。ミニカーです。

BMCトランスポーターとミニ1275GT2台のセットです。1950年代後半モータースポーツシーンで活躍したプライベートチームで、白とロイヤルブルーに塗装されたトランスポーターはリアゲートが開き、ミニ2台を格納出来るようになってます。この手のミニカーは人気ですよ。次回入荷難しいと思います。この機会をお見逃しなく!!

 

 

 

そして以前も販売しており大人気だったジュートバッグ!再入荷です。

BMCとLEYLANDの2パターンあります。私も使ってますが使い勝手良いです。是非この機会に!!

 

 

 

そして来年のミニ生誕60周年の記念ステッカーのセットです。

真ん中のロゴは公式メインデザインステッカーです。メインロゴステッカーは単品でも販売してます。

そして上下にあるものは公式サブデザインステッカーです。かわいらしくデザインされております。車に貼るのもいいですが、お手持ちの小物などに貼ってもいいですね~

 

 

 

今回はこの3種類入荷しました。是非どうぞ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

センターメーターネジ球ついに!&年末に向けて頑張ります!

更新日:2018年11月21日|Leather work お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

ツーリング参加頂いた方、今日フォトブックの注文が終わりました。届き次第送りますのでお待ちください~。

 

 

 

 

 

そして今日は新商品をまずはご紹介!こちら!

センターメーターネジ球、LEDです。要望が多かったようでついに登場です。3000Kと5000Kがありますのでお買い求めの際はご注意ください。

 

どれだけ違うか!

(画像拝借いたしました)

向かって左がノーマル、右がLEDです。違いは一目瞭然。センターメーター暗くて見えない!なんて方も多かったと思います。これで見やすくなります。是非お勧めです~!

 

 

 

 

 

さて、私11月は目まぐるしく過ごしておりました。近年まれにみるテンパり具合。どうやら相当いらだっていたようで、社長に「やっと落ち着いた?」なんて聞かれる始末…。申し訳ない…。

 

 

その慌ただしさもツーリングが終わりようやく一息。という事でここからドドドットレザーオーダー取り掛かっていきます。

 

 

 

今月の11日お休みを頂いていたわけですが、遊んでいたわけではなく、ちゃんと仕事してました。というのも、革屋さんへ仕入に。いつもたいてい電話で革屋さんとお話ししながら革を選んでもらったり要望を聞いてもらったりしているわけですが、たまには現地へ行きたいので、ドタバタの中でしたが、チャンスがあったので行ってきました。

 

 

 

オーダー頂いたいるアイテムの革調達です。この種類の革でこの色と一言で言っても同じものって無いので、何枚も広げてもらって1枚1枚見ながら選んできます。そういう時ホントに親身になって革の特徴とか色々細かく教えてくれる革屋さん。ホント助かります。なかなかないですよね。うん。

 

 

 

 

他にもちょろちょろと仕入れて帰宅してきました。ホントはもうちょっと短いスパーンで行きたいんですがね~。

 

 

 

 

かなり長いこと待って頂いているので、頑張っていきます!もうしばしお待ちを…。

Tさん、革届きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ミニデイとオリガミとミニカー

更新日:2018年11月5日|お店の日常 商品情報

こんにちは、

 

 

 

昨日行ってきましたミニデイ!

相変わらず本当に沢山のミニが集まりますね。凄い!ショップサイト、フリマサイト、クラブサイト、ケータリング、キャンプサイト!朝一番から沢山の人で大盛り上がりでしたよ。

 

 

天気は残念ながら昼ちょっと前から雨が降り始めちゃいました。こればっかは仕方がないですね。よってあまり写真が撮れなかったです。ほんのちょっとですがギャラリーへアップします。またアップした際は見てやってください。

 

 

 

 

 

 

さて、最近導入した「オリガミペイ」

今日からキャンペーンスタートしました!今テレビでもCMが流れてますね!知ってます?

 

キャンペーン内容

当店に掲示してあるポスターをスキャンすると10%OFFクーポンがGET出来ます。

 

 

 

超絶お得!

 

 

 

 

取得方法

1、オリガミペイアプリを立ち上げる

2、右上にある「クーポン」をタップ

3、キャンペーンQRコードをスキャンをタップ

4、ポスターのQRコードをスキャン

これで10%OFFクーポンを取得できます。是非使ってください!

 

 

 

 

やり方わからない時は気軽に声かけてください!

 

 

 

 

 

 

そしてそして今日ミニカーが入荷しました。

新商品というわけではないですが、買いそびれた方チャンスです。こちらの4種類入荷です↓

 

 

 

 

 

 

今週末はツーリング申込〆切です!まだ申し込みお済で無い方今週末ですよ~!お忘れなく!申し込み頂いた方には直前に最終案内が届きますのでよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ミニ60周年記念ロゴステッカー

更新日:2018年10月27日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

もう寒い。毎年毎年言いますが、ホント苦手な季節です。はい。。。

 

 

 

 

今日はお客さんに面白いもん見せてもらいました!

小型のドローン!(映えも何もない写真でごめんなさい)

 

めちゃくちゃ安定して飛んでましたよ。実はこんな間近でドローンを見たのは初めてで。どうしても昆虫にしか見えなかったですが…。

 

面白いですね~ちょっと欲しくなっちゃいました。何撮ろう?!

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、本日新しくステッカーが入荷しました。

気づけば来年はミニが生産スタートしてから60年ですね。なんか50周年とか言ってたのつい最近の様な気がしますが、もう10年経つんですね~へぇ~…笑

 

 

 

60周年を目前に記念ロゴステッカーが入荷しました。こちら!

大きさは2種類

ミニ60周年記念ロゴステッカー 70㎜

ミニ60周年記念ロゴステッカー 80㎜

 

 

これからも色々と記念アイテムが出てくるんでしょうか?!楽しみですね!

来年は夏の富士「32Fes」も開催されますね。2Daysみたいですよ!60周年を盛り上げてより沢山の方にミニを楽しんでもらえると嬉しいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

オンラインショップリニューアル!!

更新日:2018年10月17日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

ツーリングの案内皆さん届きましたでしょうか?

申込ジャンジャンお待ちしてます!!!申込の締め切りは

 

 

11月11日(日)

 

 

 

 

です!お忘れないようお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、タイトルにもありますが、昨年よりしばらくの間休止しておりましたオンラインショップ、この度リニューアルさせて頂きました!そしてやっとオープンまで来れました!!

ピカデリーハウスオンラインショップ

 

 

 

ガラッとイメージを変えて白く!結構見やすくなったと思います。是非ざーーーっとご覧ください!!

 

以前のオンラインショップに会員登録して頂いていた皆様の元へは登録メールアドレスへメールを送っております。会員情報は全て移行できたのですが、パスワードのみ変更せざるを得なかったので変わっております。ですのでメールが届いていない方直接ご連絡ください。

こちらから!!

 

 

 

 

これからもどうぞピカデリーハウスオンラインショップよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

EBBRO大量入荷

更新日:2018年7月12日|Event お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

梅雨明けってしてますよね?毎日暑い日が続いてますね。洗車していると玉のような汗がぼたぼたと…。こういう時意識しないと脱水状態になりそうです。

 

 

 

 

 

さて、EBBROミニカーが大量に入荷してきました!早い者勝ちです!!お早目にどうぞ!!

圧巻!!笑

 

 

 

 

 

そして、イベントのチラシが届きました!!

 

CLUB330 Meeting

330、なんの数字かわかる方もいますかね。

サルーン・・・305

長モノ・・・330

です。という事はこちらのイベント、長モノのイベントです。エントリーするミニは長モノばかり。(見に行くのは長モノでなくても、どなたでもOKです)最高のロケーションにズラリと並ぶ長モノ!見ているだけで楽しめそうです。

 

長モノに憧れる方も結構多いかと思います。実際乗ってみえるオーナーさんとお話しするのも楽しそうですね。是非お時間ある方行かれてみてはいかがでしょうか?!

 

 

 

 

 

CLUB330 Meeting

開催日時:9月8日(土) 10:00~16:00(雨天決行)

開催場所:長浜海浜公園 静岡県熱海市上多賀長浜地先

参加費用:1000円/1台 記念ステッカー・抽選券つき

参加対象:Miniエステートモデル・商用モデル(対象車種以外のオーナー様も見学自由)

エントリー期間:7月15日~8月19日

エントリー方法:CLUB330 OFFICIAL WEBSITEにアクセス↓

http://bac-style.com/?mode=f6

 

 

 

当店にイベントのチラシがありますのでご自由にお持ち下さい。このチラシがまた可愛いです。おしゃれ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

Old look

更新日:2018年6月16日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

今日は長らくお預かりさせて頂いていたNさんへ納車をし、さっき本当に楽しそうに帰ってかれました。Nさんもかれこれ10年以上そのミニに乗られてます。これからも楽しくミニライフを送ってください。またツーリングなど参加お待ちしております。

 

 

 

 

 

さて、今日は新入荷商品のご案内です!クラシックスタイルにこだわる方おススメです。

TRICOタイプワイパーブレードです。ちょっと写真じゃ伝わりにくいんですね。

 

ミニが誕生して以来、純正として使用されていた「TRICO製ワイパーブレード」。ご存知の方もみえると思います。

そもそも1910年代にアメリカのTRICO社の社長の体験からワイパーが誕生したと言われているそうです。

 

見てみると雰囲気いいですよ。通常使用しているメッキワイパーよりガッチリ感がありおもちゃ感は少ないです。アームはいつも使っているメッキアームが使えますので、今メッキワイパーを付けている方はブレードの交換だけでOKです。

 

 

細かい部分ですが、交換してみるとこの少しの違いがパッと見た時の印象の違いになってくると思います。こだわりたい方、おススメですよ。

 

 

 

 

 

 

くだらないことですが…

新品のラバーコーン。これから取り付けるために社長が取りに来てテーブルの上にポンッと。

 

 

 

私昔から思う事があるんですが、ラバーコーンって

釜飯の釜にしか見えないんです。美味しい釜飯が食べたくなるんです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 件のコメント

GW

更新日:2018年4月29日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

快晴続き!早い方だともうGW休み突入でしょうか。確か最長9連休の方もいると思います。どこかお出かけですかね~楽しんできてください~!また土産話待ってます!

 

 

 

 

 

さて、ピカデリーハウスも5月1日~4日までお休みを頂きます。明日までは通常通り営業しております。そしてGW明けは5日より営業致します。そしてツーリングの締め切りは6日です!お休み中もメールやFAXなどでは受付出来ます。5日に確認させて頂きます。ドシドシお申し込みください。お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

そして、ようやくできてきました。バスケットドリンクホルダー専用のレザートレイに続く定番アイテム。FSキーキャップ。使いやすい形で仕上げたオールハンドメイドのキーキャップです。あと少しで販売開始できると思います。あと少しちょっと考えたことがあるのでもう少しだけお待ちください!!

もうちょっとカラー欲しいですね…。

 

 

 

 

 

また販売開始の時はお知らせします。お待ちください~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする