
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2012年10月20日|お店の日常
こんにちは。
今日もたくさんのご来店ありがとうございます!
早速、タイトル通り、今日もいいモン見せてもらっちゃいました!前ピカデリーハウスでも一度販売していた“Sun Star”のミニカー!
新しくヴァンが登場したみたいで、お客さん(ミニカーとかいろいろ見せてくれるTさん)が購入したので早速見せてくれましたよ。今回のははっきり言って…
かっこいい!!!!!!
見た瞬間、おぉ~イイネ~!!って。社長もかっこいい!って絶賛。
色がまたいいんですよ!とにかく写真をアップします。
ね。色いいですよね!!
前も紹介してましたが、このサンスターのミニカー。かなり本物に近い作りで、ドアとか開けるときもちゃんとハンドルをひねってあける。シートは跳ね上げれるし、サンバイザーも降りるし!
更に、タイヤまで専用工具で取り外せてしかもちゃんとナットで止まってるんですよね~!
非常に繊細な作りなので、例のごとく、触るとき(ドアを開けたりするとき)は慎重に…!
エンジンルームもかなり雰囲気が実車に近いですね。素晴らしい!
こういうミニカーって見ててかなりテンションが上がるし、心の底からワクワクしちゃいますね。いやぁ、ホントミニカーはいかん!すごくテンションが上がってしまいますね。
Tさん、いつもいいモン見せてもらっちゃってありがとうございます。
コメントする
更新日:2012年10月19日|商品情報
こんにちは。
昨日の夜からすごく寒い!今日も結構寒くて、さっそく長袖2枚も着てます。これでもまだ寒くて仕方ないですね。いい加減なんか対策したい、この冷え症…。
さてさて、本日STREET MINI最新号到着です!
雑誌見てるといろんなミニが載ってて、絵を見ているだけでも楽しいな~って毎回思います。こうやって雑誌を参考にいろいろアクセサリーパーツなどつけて、自分の色を出すのも楽しいですね。
雑誌は、何年先にも残ると思います。紙で保管しておきたいものもありますしね。自分が載ってたりするとなお、うれしいし!気に入った記事が載ってる雑誌は持っておくと何十年先に読み返した時に、その時の思い出も一緒に蘇ります。
さぁ、明日は土曜日。沢山のご来店お待ちしてます!
コメントする
こんにちは。
久々の雨…。しっかり降ってますね。そして寒いです。
さてさて、HPのTOP画像&Facebookカバー写真変わりました。もう皆さんお気づきかと思いますが、HPのTOP画像、コロコロ変わります。季節、イベント、気まぐれ…で、いろんな写真を入れて楽しんでもらえるようになってます。Facebookも同様です。ツーリングも近いのでどっちもツーリング仕様に変えました!
でもでも、ツーリングの前に、1つBig Eventがありますよ!
JAPAN MINI DAY
私たちももちろん行きますよ!渚園に場所を移してから毎年行ってます。1日まったりまったり過ごせるイベント。それがミニデイ!
毎年会場で沢山のお客さんと会いますが、ホントみんないい笑顔してる!私も普段からテンション高めですけど、イベントに行くと更にテンションあがって、ちょっとうっとうしいくらいかもしれません。。。でも、その場を共感してる感満載で…そりゃぁテンションも上がりますよ!
今年もそんな感じで皆さんと楽しめたらと思ってます。
ミニデイ初めてって方の為にも、ちょっと書いておきますね。
ミニデイは渚園キャンプ場で開催される非常に大きなイベントです。毎年1000台以上のミニが日本全国から集まるんですよ。
フリーマーケットも盛りだくさん、ケータリングも盛りだくさんお腹いっぱい!ミニの数と言ったら1台1台見出したら何時間かかるんだろ?!ってくらいです。
何より、雰囲気が抜群にいいですよ。芝生の上でのんびり。ホントイギリスのイベント会場に行ったみたいな雰囲気です。
ちょっと行きたくなりました?
そんな方、毎年行ってる方…等々、当店でも前売り入場券の申し込みが出来ますのでお気軽に言ってくださいね。
前売り入場券:¥2,500-/人(小学生以下無料)
当日券を買うより¥1,000-もお得!行かれる方は是非前売りチケットで。お気軽にお問い合わせください。
ツーリング進行状況!
牧場にヤギが来たそうです。当日ヤギと戯れる事が出来るかも?!楽しみっ!
3 件のコメント
更新日:2012年10月15日|Event
こんにちは。
昨日、マッチボックスジャパンカップ行ってきました!
天候は、もちろん晴れ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????
いやいや、基本的には晴れですよ!ただ、90分耐久1000N決勝開始時間が近づくにつれて…空が黒くなってきて…パラパラ…。うん、ここまでにしときます。言うまでもなく、いろんな方にいじられました、雨女の私。
そんな話はさておき、タイムトライアル!
今回は当店からエントリーしたお客さんも多くて、みんなで朝から緊張してる、してない、楽しみ…などなど話は尽きませんでした。ホント皆さんいい笑顔。
タイムトライアルにエントリーした、Nさん、Oさん、部長、Yさんお疲れ様でした!
今回レディースクラスにエントリーしたYさん。ちょうどお店に来ていたときに誘ってみたら是非!って感じでのエントリーでしたが、そのチャレンジ精神ステキデス。当日は緊張とか走る事への怖さとかもあったと思いますが、結構楽しそうに見えましたよ!私もエントリーしていたので見れませんでしたが、写真で見る限り笑顔ですし。いいですね。私も嬉しかったです。女性エントリー!またいろんなイベントに参加してみてください。絶対楽しいですよ!
とにかく、タイムトライアル部隊、全員楽しめました!
それから社長のブログにもありましたが、我チーム耐久部隊。
途中、トラブル発生で社長の判断でこれ以上ダメージを大きくしないために、リタイアという形をとりましたが、いやぁ、素敵な走りでしたよ!流れるようなスマートな感じ。
何より、ドライバーがものすごく楽しそうでした。観戦に来てくれた皆さんや社長ももちろん、みんなが楽しそうに笑顔で、私もなんだか楽しくて。
本当に沢山のお客さんが観戦に来てくれて、最高に盛り上がった1日だった気がします。レースカー作成中にいろんな形で協力してくれた方が昨日観戦に来てくれていたり、はじめてレース観戦に来た方も多くて、本当にみんなで楽しんだ!っていう感じでした。
本当にありがとうございました!最高!!
写真少しですがアップしていきます。また、データがすべて揃ったらギャラリーにアップしますのでお楽しみに!Facebookにも当日のリアルタイム更新、アルバムにアップしてあります。是非ご覧ください。
http://www.facebook.com/piccadillyhouse
あっ、タイムトライアル、私事ですが、生意気にも3位入賞してきました!応援ありがとうございました。心強かったです。
2 件のコメント
更新日:2012年10月13日|Event Shop News
こんにちは。
今日もたくさんのご来店ありがとうございました。
さて、明日はいよいよマッチボックスですね!エントリーされている方、心の準備はバッチシですか?!私は…案の定、緊張してます…。
という事で、明日は臨時休業になります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
お時間ある方、是非遊びに来てくださいね!お待ちしてます。
さぁ、最終準備もOK!心の準備もOK!
明日は目いっぱい楽しみましょう!
当日はFacebookで更新しますので、そちらをご覧ください!!お楽しみに!
http://www.facebook.com/piccadillyhouse
2 件のコメント
更新日:2012年10月12日|Event
こんにちは。
昼間でもだいぶ風が涼しくなってきましたね。秋っぽいです。それにしても今年ってまだまだ紅葉って言葉聞かないですよね。1ヵ月くらい遅くなっているんでしょうか?!もしかしたらツーリングの日いい感じで山が紅葉しているかもしれないですね!
さてさて、いよいよ明後日になりました。久しぶりのイベントのような気がします。楽しみですね!当店からもタイムトライアルにエントリーしているかたいます!
あっ、もちろん私ゴトウ今年もエントリーです!これでたぶん5回目くらいだと思うんですが…。毎回楽しませてもらってます。今回タイムトライアル初参戦という方もいるし、今年もチャレンジ!って方もいるし。。。しかも、今年初参戦で、しかも私と同じレディースクラスにもエントリーがありましたよ!皆さん応援よろしくです。
ちょうどオイル交換に来店された時に、話をしていたら走ってみたい~!と。ステキデス!Yさん当日は一緒に楽しみましょうね!!
そして、Team GT Special(これノリで決まりました)3台、それぞれエントリークラスは違いますが全力で楽しんできましょう!(N さん、ちゃんとみんなGT Specialでエントリーしましたよ~)
当日、皆さんと会場で1日ともに楽しい時間を過ごせること楽しみにしてます!会場で見かけたときは遠慮なく声かけてくださいね。
さっ、最終準備に入りますか!(ってなんもやることないけど~)
当日はPiccadilly House Facebookを要チェック!(←ふるっ)
コメントする
更新日:2012年10月10日|お店の日常
こんにちは。
なんだか、ブログの更新が久しぶりになってしまったような…。ごめんなさい!カッティングマシーンと格闘してました。。。
さて、まずはこちら↓↓
Mini World最新号!ミニワールドは毎月発売です。毎月結構見ていて楽しい内容ですね。世界のミニイベント報告だったり、日本以外の国のオーナーさんのミニの楽しみ方だったり。読めなくても楽しめます。
イギリス旅行の時の為の英語の勉強にも役に立つかも!?
皆さん、ツーリングの案内届いたでしょうか?この3連休で届いたよぉ~なんて声頂いておりますが。さっそく申し込みして頂いた方もいます!ありがとうございます。
申し込み締め切りは、11月11日(日)です!まだまだ申し込み開始したばかりです。沢山のオーナーさんとミニと一緒に楽しい1日を過ごせること、楽しみにしてます。
=臨時休業のご案内=
10月14日(日) MATCH BOX JAPAN CUP
サーキットイベント参加の為臨時休業致します。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
エントリーしている方、当日観戦予定の方、当日は一緒に楽しんできましょう!
お時間ある方、是非会場へ遊びに来てください~
場所:鈴鹿ツインサーキット
〒510-0265 三重県鈴鹿市三宅町2913-2
コメントする
更新日:2012年10月5日|Event
こんにちは。
今日は太陽が暑いけど、風が秋っぽくて気持ちいですね。さっきまで出かけてましたが、窓全開で風気持ちいです。最高のドライブ日和ですね!!
さてさて、さっき出してきました!第13回ツーリング案内DM。昨日無事完成したっていう記事はアップしました。今日皆さんの元へ発送しましたので、早いところだと明日、遅くても来週中ごろには届くと思います。お待たせしました!
今日は詳細と申し込み案内をご案内です。
日時:11月18日(日)申し込み〆切:11月11日(日)
行き先:ひるがのLachaise(ラシェーズ)
今回はひるがのにある「cafe Lachaise」へ行きます。非常にのどかな場所にあって、近くの牧場もお借りしてピクニック気分でツーリングです。
メインのツーリングですが、今のところ2つのルート候補があって、どちらもドライブするのに気持ちのいい道だと思います。これから下見など重ねて決定していきますね。
目的地までみんなでのんびりとツーリングを楽しんでいきます。(連なってミニばかりに囲まれて走るのは爽快です!対向車の二度見三度見なんかも面白いですよ)
のんびりとツーリングを楽しんだ後は、目的地でピザ作り&ランチ&生演奏鑑賞です。今回はちょっと欲張りな内容になってます。初めての試みですね。
ピザ作りをして作ったピザはすぐ焼いてもらいます。焼いたピザと野菜スープと鶏ちゃんBBQでピクニック的な雰囲気でランチです。Lachaiseさんの計らいで、スープもたくさん作って頂けるとの事なので、おかわり自由!
そのあとは…Lachaiseさんに行き、なんと、この日の為に生演奏して頂ける方をお呼びして、リッチに特製マフィン&ドリンクを頂きながら午後のひと時を生演奏とともに過ごします。いやぁ~なんだかこんなん初めてですよね!私も楽しみです。
と、ざっとご紹介しました。いつもとはちょっと違った雰囲気の内容ですが、メインのツーリングルートはしっかりと下見をしていい道を選んでいきますので、楽しみにしていてくださいね!
=申し込み方法・お問い合わせ先=
申し込み、お問い合わせはピカデリーハウス後藤までお願いします。
ご来店頂く、お電話で、メールで、ファックスで、現金書留で…わかる形なら何でもOKです。
電話:(0586)51-1181 FAX:(0586)51-1182
Mailはこちらまで!(お手数ですが、件名に「ツーリング申し込み」と記入お願いします)
address:〒491-0125 愛知県一宮市高田字長田16
お問い合わせ先
上記同様です。担当、後藤までお願いします!
念のため…PDFファイルの申し込み用紙をこの記事につけときますので、DMが届かない方などご利用ください。(リンクをクリック↓)
ふぅ、久しぶりに長文を書くと、達成感がすごいありますね…笑
あっ、DMの発送とかに使っていたピカデリーハウス封筒、今回から変わりました!清々しいブルーでちょっとイメチェンです。それもお楽しみに!!
2 件のコメント
更新日:2012年10月4日|Event Shop News
こんにちは。
今日はアツかった~!!
さて、タイトル通り、只今準備中です!こちら↓
ツーリングのDM、昨日ようやく完成して今今、折って封筒に詰めて…準備してます!明日には発送できるので今週末、来週頭には皆さんのもとにお届け出来ます。
このDM、社長にほぼ一発OKもらえましたよ!最近ちょっとずつですがDMのOKもらえるのが早くなってきました。
今回のDMのデザインは行き先のLachaiseさんのイメージカラーの青を使ってシンプルに作ってみました。申し込み欄も、分かりやすくするには…とかいろいろ考えて作ってみたんで、もしよかったら率直なご意見お待ちしております。(これからも改善したいので!)
では、皆さん届くまでお楽しみに!詳細はまた明日アップします。
コメントする
更新日:2012年10月1日|お店の日常
こんにちは。
昨日は台風、大丈夫でしたか?ピカデリーハウス周辺、特に目立った被害もなくお店自体も大丈夫でした。夜にはもう雨も風も弱まってたし。
何かお困りの事ありましたらお電話くださいね。
土曜日、日曜日と本当に沢山のご来店ありがとうございました。昨日何かもかなり雨、風が吹く中着て頂いたかた、無事家路についたでしょうか?
土曜日日曜日と今度14日にあるマッチボックスのタイムトライアルへのエントリーを頂きました。なんていうか、エントリーされる方、ホントいい笑顔するんですよね。ワクワク感がすごく伝わるというか。是非当日は楽しみましょうね!
ってことで、今年のタイムトライアル、やっぱり私もエントリーです。もう今年で5回目なのに一向に向上しないタイム。笑
はい、完全に自分のペースで楽しんでるだけです!
今年ももちろん自分のミニで走ります。世界最強のチキンドライバーとその相棒のチキンランをお楽しみください。
タイムトライアルエントリーいただいたみなさん、一緒に楽しみましょうね~。
さてさて話は変わりますが、今日はあるものをご紹介させて頂きます。
「アルミのシフトノブを革巻きにしたい」
こんなオーダーから始まったシフトノブ。
現物はこちら↓↓
丸い丸いシフトノブです。シンプルに黒で。というオーダーだったので本革黒でステッチをシフトブーツに合わせてベージュに。
こんな感じに、とか、こういう風にって出来るかな?とか、いろいろと相談しながらすごくいいものが出来ましたよ!オーナーさんも現物を見て、かなりテンションあがってました。
世界に一つだけ、オンリーワンのシフトノブです。
自分の中に思い描く形だったり、こんなのいいな~だったり、、、形になるとすごくいいですね。以前もハンドルの張り替えをされた方など、自分の思い描く色でお気に入りのハンドルがまた新品のようによみがえって、更にずっと使っていく。なんかステキです。
これが完成したシフトノブです。世界に一つだけ、オンリーワンのシフトノブです。取り付けた雰囲気もバッチリ!素敵でしたよ。
オーナーさんの本当にうれしそうな笑顔、ニヤニヤが止まらない、そんな表情がすごく良かったです!私もなんだか嬉しいですね。またいろいろ相談してくださいね!
興味ある方、いつでもご相談ください。
4 件のコメント