
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2015年12月16日|お店の日常
こんにちは。
ツーリングの日に水没させた私のiPhoneが奇跡的に復活ししばらく使ってましたが、いよいよおかしな動きをするようになったので、泣く泣く昨日新しくiPhone6sPlusに変えてきました。が、やはりデカイ!片手では操作出来ないですね。まぁ、でも何かとiPhoneを使うのでこの位のサイズの方がいいですね。慣れるまで変な感じがします。
さてさて、いよいよ今週末に向けて寒さも増してくるようです。日曜日は最低気温が1℃。先日入荷したオートグリムディアイサーが人気で買っていかれる方も多いです。これからの気温に備えたいですね。
そして本題!
本日スタッドレスタイヤドサッと入荷しました。これからの気温、気候に皆さんに安心して過ごして頂ける様に大量にスタッドレス在庫しましたので、お困りの際は是非ご連絡ください。
これ+数台分あります。
もちろん12インチもありますのでご安心を。備えあれば憂いなし!今スタッドレスお持ちの方もタイヤを一度チェックしてみてください。
減っている、固くなってきている等々、せっかくスタッドレスを持っているからこそ、安心して乗っていけるように!
ここ最近暖かくて、心理的にあまりスタッドレスに頭が行かないと思います。しかし、この時期にこの気温。明らかに何かおかしいと思います。ですのでいつどんな気候になってもおかしくないと思います。という事は、いきなり雪が降ることも、いきなり気温が下がり凍結することもありうるんです。履いておいた方が安心ですね。
「履いている」とか「安心」とか書いていたら私の頭の中に「とにかく明るい安村」がチラチラしてきました…笑
~本日のオマケ~
ピカデリーハウス水槽、メダカたちも水温が下がってきたので冬眠の準備です。最近ずーっと、ジーッとしてます。こうして冬場は冬眠するようです。また春、元気に泳ぎ回るのを楽しみにするとしましょうか!
コメントする
更新日:2015年12月9日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今週は暖かいみたいですね。今日も昼中暖かかった!でも油断大敵ですね。冬は冬です。外を走っている車を見ると、かなりの確率ですでにスタッドレスへ衣替えしていますね。皆さんも交換お済ですか?お気軽にお電話ください。まだスタッドレス新品在庫あります。またすでにお持ちの方も交換そろそろいいかと思います。いつでもお気軽に!
さて、タンクエプロンのオーダーと共に進めていきます。次なるオリジナルオーダーレザー作品は「キーケース」リクエストがあり、今ままでの革とは少し違い色のついたレザーです。色のチョイスは渋くこげ茶。さぁ、型紙を取り試作!
2種類作ってみました。まだまだ途中で金具も何もつけていませんが…。形はOKOK。ちょっと改良点が数点あるので調整しつつオーナーさんのリクエスト通りに仕上げていきます。
店頭販売用にも作っていきますので興味わいたけどオリジナルオーダーするのはちょっと…という方にも手に取って見てください。まだ仕上がりは少し先ですが…。タンクエプロンも店頭販売用に置いてあります!
さて、そろそろ年末も近いですね。。。早い…。
年賀状の準備しなきゃですね。そして毎年恒例の年明けイベントも今計画真っ最中です。年賀状にも書いて皆様の元へ送りますのでお楽しみに~!イベントは1月9日~11日の3連休予定しております。年末年始のお休みは決まり次第HP、ブログ、Facebookにてご案内させて頂きます。今しばらくお待ち下さい。
2 件のコメント
更新日:2015年12月6日|お店の日常
こんにちは。
寒い寒いと言いながら、来週はどうも少し暖かくなるようです。今年は気温が読めないですね。。。
さて、昨日の夜お届け物が!送り状を見てみると…
長野のお客さんよりリンゴがたくさん届きました。毎年何も言わず送って頂けます。すごく嬉しいです!!またこれが甘くて蜜たっぷりでおいしい!沢山頂いたので、皆さん遊びに来たとき是非一緒にリンゴ食べましょ!Iさん本当にありがとうございます!!
そして今日、お客さんから「ウクレレ」を譲って頂いちゃいました!是非使って!と。私も以前から少しウクレレに興味があったのでいい機会と思い、譲って頂いたウクレレをしばらく弾いてましたが、なんせ弦楽器は初めて。音楽は少しかじってますが、弦楽器を今まで弾いたことがなかったので難しい~!しかし楽しいですね。早くイッチョマエに弾ける様になりたいです。
Nさんありがとうございます!大切に使わせて頂きます!!
コメントする
こんにちは。
久し振りの更新になってしまいました。申し訳ないです。
ツーリングのフォトブックが皆さんの元に無事届いたようで、沢山の方からありがとうとお言葉を頂きました。少しでも喜んで頂けるよう、思い出となるようにとスタッフ一同頑張っておりますが、こうして沢山のお言葉を頂けると、心から嬉しく思います。至らない点もたくさんあると思いますが、こうして皆さんの暖かい心、お言葉に非常に励まされます。本当にありがとうございます。また次回の参加お待ちしております。一人でも多くの方とたのしく1日を過ごせたらと思います。ありがとうございました。
さて、今年は暖冬といわれておりますが、暖かい冬というわけではなく、例年に比べると割と気温が高いが、寒気が来るとドカ雪になるとかならないとか…。日に日に寒くなってまいりましたが、皆さん体調十分に気を付けたいですね。
さて、ご案内遅くなってしまいましたが、今年のスタッドレスタイヤ入荷しております。
12インチ10インチ共に在庫ございます。今年も12インチ中古アルミホイールセットでも販売しておりますのでお困りの方お気軽にご連絡ください。また、そろそろスタッドレスがダメになってきたので新品と変えたい方、お早目にご連絡ください。早めにご連絡頂いた方が、確保しやすいのでご入用の方、お早目に!
また、もうすでにスタッドレスお持ちの方、夏タイヤからの交換いつでもお気軽にどうぞ!万が一社長が外出しているとお待ちいただかなくてはならなくなりますので、1本お電話頂けると助かります!
雪が降らなくても凍結があります。転ばぬ先の杖。安心安全を確保して下さい。
さて、そんな季節にピッタリなアイテムが入荷しました。当店でもかなり人気の高いオートグリム製品です。これからご紹介するアイテムは、日本版に輸入されていないアイテムですので日本語表記が無いです。こちら!
DE-ICER
ディ・アイサー
さて、なんでしょうか…?!
これからの季節、車に乗ろうと思うと窓ガラスが凍結していてなかなか溶けない…やかんでお湯を持って来てかける…そんな経験皆さんしたことあると思います。ミニだと更に完全に溶けるまでちょっと時間がかかったり、鍵穴が凍って鍵が刺さらない、刺さっても回らない…そんな経験沢山したことあると思います。私も良くあります。
そんな時はこれ使ってください!ちょっと商品うんちく描きます。
ディ・アイサー
ガラス・鍵穴に着いた氷、霜を強力に取り除き再凍結を防ぎます。メタノールを含まないのでボディ塗装、ブラスチック、ゴム製品にダメージを与えず使用できます。
ここでポイントは「再凍結を防ぎます」ここです。
水やお湯をかけるとその時は溶けますが、しばらくするとそのかけた水やお湯がまた凍ったり…。凍ったままワイパーを動かすとワイパーゴムへのダメージにもなります。
そしてボディ塗装やプラスチックやゴム製品にもダメージを与えないので、そこまで気にせず窓ガラスへ噴くことも出来ます。鍵穴も同じく。
これからの季節必需品となってきます。是非愛車に1本!もちろんミニ以外にも使えますので通勤のお車にもどうぞ。
DE-ICER(ディ・アイサー) ¥1,200-(税別)
ご来店難しい方、ご連絡頂ければ代引きにて発送させて頂きます。
コメントする
更新日:2015年11月20日|Event オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
朝の雨はどこへやら。めちゃくちゃ晴れてきました。
さて、お待たせしておりましたツーリングの写真をギャラリーへアップしました。是非ご覧ください!
そして参加された皆さん、当日の写真をフォトブックにしましたので、来週くらいには発送できると思います。もうしばらくお待ちください!
さてさて、ツーリングも終わり頂いているオーダーメイド作品作りに没頭していきます。
只今進行中はこちら。
ワイヤーバスケットをオーナーさんが購入してきたので、その木製のふた部分のオーダーです。2枚蓋があるので1枚はミルキーペイントという塗料で塗り、アンティーク調の塗装を施して古びて塗装のはげた感じを出します。そこへオーダーのイラストを。もう1枚はチョークボード塗装。塗るだけでチョークボードが出来るという塗料で塗りチョークで絵を描きます。
絵を描きます…
私、フリーハンドでのお絵かきはうまくないので悪戦苦闘しております。が、頑張ります!
そしてレザーのタンクエプロンのオーダーを頂いている方々、進めておりますので今しばらくお待ちください!仕上り次第ご連絡入れます。
4 件のコメント
更新日:2015年11月16日|Event
こんにちは。
昨日第19回ピカデリーハウスツーリング、無事終えました!心配されていた天気も出発時点ではすでに雨が上がっていました。現地に着きすぐに晴れてきました!ちょっと暑い程の快晴!これも皆さんの日頃の行いが良いから!そして一生懸命テルテル坊主を作ってきてくれたから!そして私の念力が通じたから…?!笑
さて、昨日のツーリングはとにかくまったりゆったり。BBQを楽しんできました。これまたボリュームがハンパない程でお腹がはち切れそうなくらいでした。でもさすが男性陣、お肉、焼きそば、白飯、更にはラーメンまで追加で食べてましたよ!すごい!
その後は自由時間に!
眺めのいいベンチでお昼寝、川遊び、キャッチボール、談笑、などなど思い思いに過ごして頂きました。お子さん同士仲良くなって遊ぶ姿やご家族で仲良くお話している姿、本当にうれしかった!解散の時に、ご家族同士またお会いしましょう!とあいさつを交わす光景もいいですね。こうして仲良くなって頂き、みんなでミニっていう環境楽しんでほしいです。
参加された皆さん、本当にありがとうございました。1日まったりと過ごして頂けたでしょうか?!また次回ツーリング是非参加して下さいね!お待ちしております。今回予定が合わず参加できなかった方、次回の参加心よりお待ちしております。次は春ですね!なんだかお子さんの参加もガツンと増えそうです。それもまた楽しみですね!
参加された方には後日フォトブックを送らせて頂きますのでしばらくお待ちください。
最後の最後まで事故トラブル無く終える事が出来た事感謝いたします。ありがとうございました。また1日手伝ってくれたスタッフの皆さんお疲れ様でした。感謝!
只今カメラマンからの写真データ待ちですので、届き次第整理しギャラリーへアップします。しばらくお待ちください!少しですが当日の写真、載せておきます。
ありがとうございました!!!!!!
3 件のコメント
更新日:2015年11月14日|Event
こんにちは。
雨の降る中、ようやく明日のツーリングの準備が終わりホッとブログ更新です。ツーリング参加される皆さん、準備OKですか?
心配している天気ですが…ん~お昼には上がるかな~というところまで回復したようです!何とか奇跡が起こってほしい!いつもツーリングに参加して頂いている晴れファミリーが今回どうしても都合が合わず欠席です。だから雨か…?!笑
さてさて、参加される皆さん、明日は時間厳守にて集合お願い致します。川島PAです。スタッフ誘導しますのでよろしくお願い致します。明日はオレンジ色の上着を着ている者がスタッフです!
さぁ、あとは全力で楽しんできましょう!Facebookもアップ頑張ります!
お店はご迷惑おかけしますが臨時休業となります。よろしくお願い致します。
コメントする
更新日:2015年11月11日|Event
こんにちは。
いよいよ今週末ツーリング!という事で昨日下見へ行ってきました。
昨日下見の日は非常に天気が良かった…当日は…
皆で願いましょう!テルテル作りましょう!
さて、紅葉は良い部分と終わりかけの部分と混ざっている感じでした。しかしいいところでした!下見にもかかわらず、のんびりしてしまいました…笑
当日の工程を一覧で案内しておきます。
川島PA集合
↓
美濃加茂SA休憩
↓
41号をひた走り
↓
いい感じの道を走り
↓
到着!道の駅清流白川クオーレの里
↓
雨でも安心室内BBQ!
↓
ちょっと自由時間を設け
↓
移動しちゃいます!道の駅美濃白川ピアチェーレ
↓
のんびり過ごして
↓
帰ります!途中道の駅平成で休憩
↓
関SAで解散!
といった流れになります。
まず現地、クオーレの里ワクワク魚エリア
山と川に囲まれた非常に静かでよい場所です。
こちらBBQハウス。当日は貸切になってますので、みんなでワイワイ♪BBQ楽しみましょう!
そして喫煙される方、絶景です。
こちらでお願いします!
自由時間には(天気が良ければ楽しいと思いますよ)釣りもできます!
コレは釣れませんが、錦鯉もたくさん泳いでました。どうやら錦鯉の競があるようです。
裏側へ降りていくと釣り堀みたいなのがあり、そこを渡ると奥に広がるマイナスイオンの宝庫!
あと写真は無いですが、売店、コーヒーが飲める軽食処あります。売店には鶏ちゃんいっぱい売ってました!!
そして移動します!お次は道の駅美濃白川。
ここまで行く道、20分ほどですが、楽しめる道をご用意しました。存分にツーリング味わえると思います。
現地美濃白川は結構大きな施設で、野菜の直売や売店、ご当地グルメ(下見の日は白川茶ソフトを食べてきました)もたくさん!そして白川茶を販売している売店では試飲させて頂きました。お茶の詰め放題とかもありましたよ~!結構人気みたいです。
そして温泉有ります~!
入りたい方、ゆっくりしてきてくださいね~!
そこから帰路につきますが、帰り道の休憩ポイント道の駅平成。こちらも結構大きな施設です。
お土産もたくさん買えるし、買い食いも出来るし、おすすめポイントは足湯!
売店で100円でタオルも帰るのでタオルなしでもOKOK!ジャグジーで癒されますよ!
そして関SAで解散となります。
今のところ天気が怪しいですが、晴れでも雨でも楽しみましょう!普段合わないオーナーさんなどたくさん交流があるといいなと思っております。お連れ様同士の交流、家族ぐるみの交流、そんなんも素敵ですよね。とにかく皆さんが楽しんでもらえるよう、スタッフ一同全力を尽くします!当日はオレンジ色のウィンドブレーカーを着た者がスタッフとなっておりますので、何かあれば御気軽に声をおかけください。
申し込みされた方には金曜日までにファイナルインフォメーションが届きますので、よく読んで頂き集合お願い致します。もし土曜日になっても届かない等ございましたらピカデリーハウス後藤までご連絡ください。
さぁ、準備に勤しみます!!
2 件のコメント
更新日:2015年11月8日|Event
こんにちは。
本日ツーリング申し込みの締め切りとなりました。沢山の申し込みありがとうございます!
申し込みされた方には金曜日までに当日の詳細の案内を送らせて頂きます。万が一金曜日までに届いていない等ありましたらピカデリーハウス後藤までお問い合わせください。
さて、今週の火曜日に下見へ行ってきます。現地での過ごし方など見てこようと思いますので、またブログチェックして下さいね!下見後すぐ案内を送りますのでお願い致します。
いよいよツーリング近づいてまいりました。一層気合い入れて準備頑張ります^^
申し込みありがとうございました。また、今回参加できなかったかた是非次回参加お待ちしております!!
コメントする
こんにちは。
昼中と朝晩の寒暖差に風邪をひきかけましたが、ツーリングも控えているという意識が強かったのか、何とか治りました…ホッと一安心。ここから1週間気を抜かず緊張感持って過ごしたいと思います。
さて、ツーリングの申し込み〆切、いよいよ今週末ですよ!皆さん申し込みされましたか?
ボチボチ申し込みも集まってきています。締め切りまでにどうしても来店が難しい場合は連絡ください!対応させて頂きます。是非是非ご参加ください。1日沢山のミニとオーナーさんと私たちと楽しんじゃいましょう!!
来週の火曜日下見へ行ってきます。ツーリングロード、現地、周辺等々しっかりと下見をして当日のスケジュール決定をしてきます。紅葉はどうでしょうかね~ちょうどきれいに色づいているといいですね。
〆切今週末、8日(日)です。お忘れないよう、お願いします!
申し込みされた方は13日までにファイナルインフォメーションを送りますので、ご参照の上集合お願い致します。
さぁ、これから業務と並行して参加賞作り!実はまだ何にも手を付けてないというピンチぶりです…笑今年は何色になるでしょうか?!お楽しみに~!
~オリジナルレザーアイテム~
タンクエプロンショートバージョン作ってみました。デザインはチェッカーと好評の唐草模様。
デザインはリクエストして頂ければ、オンリーワンのモノを作りますので是非お気軽にオーダーください。
コメントする