
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2015年7月20日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
久々にスカッと晴れました!気持ちがいいですね。いいな~やっぱり晴れがいい!もう梅雨明けしそうですね。夏が来る!!
さて、ここ最近ブログFacebook共に更新頻度が落ちかけていて申し訳ないです…。
沢山オーダーメイド品の注文を頂いているものを一つずつ方法を探りながら、より良く仕上がるようにとパソコンとにらめっこし、色々調べ、あたまフル回転させてました。方法を見つけては実験し、社長にアレ貸して下さい、コレ貸して下さいと言っていたらさすがに不思議がられ、何やっとんの!?と…。笑
さて、ちょっと前に仕上がったデザイン。
作ってる最中ちょっと目が回りかけました。丸くないのに、直線だらけなのに、同じ形がリピートされると目が回ります。PC画面なので余計目が回ります…。
以前もランプを殻割してグリルバッチに作り替えました。もう一度オーダー頂いたのでデザイン新たに新調です。あとは殻割したものをくっつけるだけ。なかなか渋い配色が新鮮です。PEACE!
そして次なる作品に取り掛かって、只今鬼のトレース中です。私みたいな素人でも鬼トレーニングでちょっとはトレース精度も上がってきました。
こんなの作ってほしいなどなど、色々お考えあのある方、是非一度相談して下さい。何とか形に出来るように頑張っております。世界に1つだけのオリジナリティーのあるものを取り入れたい!素敵だと思います。
~本日のオマケ~
皆さんにDMを送る時や、車検の案内等々活用してます当店の封筒。デザイン新たに新調しました。これからしばらくはこの封筒が皆さんの元に届きます!!
このデザインにたどり着くまで、10案くらいボツりました。。。笑
2 件のコメント
こんにちは。
只今ピカデリーハウス上空、雷が鳴っております。遠いですがゴロゴロ。一雨来そうですね。明日から台風の影響で雨が続くようです。またしばらく太陽の顔がみえない日が続きますね~。
さて、クラシックミニマガジン最新号届きました。表紙が何とも季節感あって目が覚めるような配色デザインです。
夏!クール!!
イベントのページを見てみると…N君ファミリーがデカデカと!!いい表情でした~!
ところで私も未だにあやふやになりかける事がありますが、今発行されているミニ専門誌は2誌。
STREET MINIとCLASSIC MINI Magazine。
どっちが奇数月でどっちが偶数月か覚えてますか??
STREET MINIが偶数月
CLASSIC MINI Magazineが奇数月
ですね。私も時々、あれっどっちがどっちだっけ?!ってなっちゃいます…申し訳ない!!
本は持っているといつでも見れていいですよね。この前もツーリングのフォトブックを作りましたが、こうやって紙で見るのが一番写真を見る!という意見が多く、フォトブックも大好評でした。
私もそうですが、デジカメで写真を撮る→パソコンに保存する→満足する→見ない…
こんな現象が起きる方も多いですよね。タブレットに入れてもそうそう見ないです。やっぱ紙ですね!
只今進行中のサービス向上計画!
「あるもの」を製作中!データ制作完了して、只今入稿!あとは仕上るのを待つのみ!お楽しみに!!
3 件のコメント
こんにちは。
今日からしばらく天気が良いみたいですね。しかし久しぶりに晴れたと思ったら…夏を思わせる様な蒸し暑さ!まぁ寒いよりはマシです。
そんな暑い中、やっとかき氷の氷制作に入りました。
店内にかき氷用の冷凍庫も設置完了!毎年この季節店内にかき氷用冷凍庫が出現します。この冷凍庫本当にこの夏祭りシーズンしか使わない冷凍庫なんですよ。年に1度、お店に現れる冷凍庫!贅沢!笑
今年も色んな味を用意して提供させて頂きます!
ここで、毎年流しそうめんの時に使っている、沢山の薬味。いつも用意する薬味は…
ごま…定番!社長が大好きなヤツ!笑
冥加…個人的に大好き!これがうまいのよ!
しょうが…こちらも定番!たっぷりが好みです!
ネギ…むせるほど投入して、そうめん食べてるのかネギ食べてるのかわかんないくらいが好みです!
大葉…朝どりで新鮮な大葉を用意しております。香りもいいし、是非試してください!
他にも朝どり野菜をキンキンに冷やして用意してるので是非食べてってください~!
さてさて、皆さん覚えてますか?
明日、明後日は何の日でしょうか?!
「地域創生スーパープレミアム付いちみん商品券」
発売日ですよ!
昨日当店に参加店POPと参加店一覧表が届きました!
当店はどちらの件もご利用頂けます。是非明日明後日頑張って並んでGETしてください~!今年から予約できるようになりましたが、予約でGETした方、11日(土)からご利用頂けます。
今週「土日のどっかでGETしてくる!」と張り切ってるお客さんも!この2日間の販売は一宮市外の方も購入できますので、是非是非一宮市外の方もGETして下さい!!
~いちご栽培日記~
ここ最近元気がないいちご。ちょっと虫が付いてました。何とか元気を取り戻してほしいです。花は咲き続けていますが、なかなか手をかけてあげれていなくて、たぶん受粉不足なのかな、うまく実になりません。また元気になったら写真と共にアップします。
とここで最近気になるものを発見!!
いちごが落ち着いたらやろうか迷い中です。。。
葉っぱものだと遊びに来た方に収穫を楽しんでもらえるかな~と…さぁ、どうなるでしょうか~お楽しみに!!
コメントする
更新日:2015年7月4日|お店の日常
こんにちは。
今日は梅雨らしい空模様ですね。梅雨も後半、あと少しで夏がやってきますね。ここ最近晴れている日は夏を思い出すような暑さ。湿気がすごいですね。寒暖の差で体調崩しそうです。
さてさて、今日は中国出張から帰ってきたお客さんにお土産を頂きました!
煎餅って書いてあるっぽいお菓子と、たぶんTOPPO的なお菓子と、写真の青い箱!これが初めての味というか、初めて口にするものでした。
「菊の花のお茶」
中国茶といえば花が沈んで咲いているようなイメージがありましたが、まさにそんな雰囲気のお茶です。
早速お客さんと頂きましたが、今回は中国茶っぽい雰囲気を味わうべく、コップにダイレクトに菊の花を入れ、お湯を注ぐ。ゆっくりと花が開いてきて、香りがたち出します。香りとは裏腹に非常に飲みやすい、癖の少ないお茶でした。美味しい!
なんとも豪華な箱に入り高級感漂ってますが、飲んでみたい方、お気軽に!味、見た目共に楽しめますよ~!Nさん沢山のお土産ありがとうございました!!
~32Fes続報~
32Fesも近づいてきました!皆さん前売りもうGETしてますか?まだの方、当店での購入可能ですのでお気軽にどうぞ!
そしてスポーツ走行にエントリーをお考えの方、要注意です!
1日2ヒートあるスポーツ走行。1ヒート目が満員御礼!となっております。エントリーをお考えの方どうぞお早目のエントリーを!!当店からのエントリー出来ますので、エントリーしたい方は、認印を持参してご来店ください。
ファミリーはまだまだ枠があるようです。
スポーツ希望の方はお早目に!!
3 件のコメント
更新日:2015年6月26日|お店の日常
こんにちは。
梅雨が戻って来ましたね~。めっちゃ振っとる。
このジメジメ感、早く梅雨明けしてくれないかな~っと思う毎日です。ミニも湿気くさい…干したい…。
さてさて、昨日Facebookページでいち早くアップしましたが、今年も準備しました。
ピカデリー七夕飾り
今年で3回目。毎年皆さんの願いを書いてもらってます。大人も子供も楽しんでもらえるように、小さいですがお店に笹飾り!毎年バラエティーに富んたユーモアのある願い事がたくさん!
という事で、設置完了です!
短冊、こよりはこの箱に入ってますのでご自由にどうぞ!
他にも折り紙、塗り絵、わっかの飾りを作れるように切ってある折り紙が入ってます。塗り絵用にクレヨンも入ってるので是非是非遊んでいってください。去年も塗り絵が大好評でしたよ!
わっかの飾りもノリあるので作っていってください~!去年は短冊が足りなくなってしまったので、今年は追加してあります。皆さんの願い事でこの笹が垂れてしまうのが楽しみです!
コメント頂ければ、願い事代筆して飾っておきますよ~!
2 件のコメント
こんにちは。
暑いですね~。今日は湿度が高くてムシムシ。そうめんがおいしい季節になってまいりました。
さて、今日は朝から外で作業。取り外したパーツ磨きです。そこで使用したのはもちろん「オートグリム・メタルポリッシュ」です。何度もご紹介してきていますが、今日久しぶりに使いました。改めて実感、オートグリムの素晴らしさ!
金属磨きです。アルミ、クローム、真鍮、ステンレスなど、つやがくなった金属表面がピッカピカになります。車、バイクはもちろん、ご家庭の水道の蛇口など家の中の金属にも使えるので、1本持っていると非常に便利ですね。更に、より輝きを出したいときには、2度、3度繰り返し磨くと非常に素晴らしいつやを出してくれます。コントロールしやすいですね。お好みのつやを出す事が出来ます。
という事で、つやが無くなり、少々曇ってきたバンパーを磨き、改めて「いいっ!」と思ったのでちょっとご紹介します。
写り込みばっちりです。
是非試してみてください。気になる方、デモしますのでお気軽に声かけてくださいね。
ピカデリーハウスオンラインショップからもご購入いただけますので是非ご利用ください。
~32Fes~
8月23日(日)富士スピードウェイで開催される32Fes。何度もブログでご案内しております。
当日券よりかなりお得な前売りチケット。デザインも3種類から選べてかなりおしゃれ!そんな前売りチケット、まだ買えますか?と問い合わせいただきますが、まだまだ全然問題なく大丈夫です!お気軽に声かけてくださいね~!ファミリー走行などエントリを考えてる方も是非!当店からエントリー出来ますのでお気軽に声かけてください!
2 件のコメント
こんにちは。
最近あんまりご案内してなかったオンラインショップ。今日は最近の動向を。。。笑
新しくこんな商品入荷しました。
久々ですね。ワッペンです。
2015 EURO CHALLENGE CLOTH BADGE
6月27日、28日に英国ブランズハッチで開催される「2015ミニフェスティバル」。Mk-Ⅰミニ20数台で争われる「ユーロチャレンジスプリントレース」を記念して、メインスポンサーであるSUキャブレターのロゴで制作されたワッペンです。
配色、デザインGOODですね。ワッペンはこの位奇抜でもいいな~と思う。
最近なかなかワッペンの入荷が無く、定番ものしかなかったですが、コレ、いいですよ!SUファンにはもってこいっ!!
そしてお待たせしております、バスケットドリンクホルダー(ブラック)再入荷しました!不動の人気商品ですね。当店でも売れ筋商品です。
ドリンクホルダーの無いミニ。こういったパーツ本当に役に立ちますね!私も愛用しております。
そしてライス…ラスト1つ!こちらはプレゼントなどにピッタリ!
犬のおもちゃとなっておりますが、もちろん犬のおもちゃでもいいんですが、ディスプレイとして使っている方も多いです。あと、お子さんへのプレゼントなどなど、プレゼントにもお手軽でいいですね。こちら人気でラスト1つとなっております~!
こちらもラスト1つ!
BMC Car Transporter and Two Minis BMC Competitions Dept
2台のミニをトランポに積み込むことが出来ます。そのまま飾ってもよし、お好きな配置で飾ってもよし、ご自身へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに。これもラスト1つです。お早目にどうぞ!
他にも色々揃えております。是非覗いて見てくださいね。また機能パーツやケミカル類もありますのでお気軽にどうぞ。お問い合わせもお気軽にお使いください。
3 件のコメント
更新日:2015年6月17日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
いい天気が続いていますが、梅雨の中休み、まだまだ雨が降りそうですね。しかし、しっかりと暑い。というか、蒸し暑い…。体調崩しそうですね。
さぁ、以前アップしたブログのオーダーメイド品完成しました。(以前の記事)
TAXホルダー。
コーヒー染めで仕上げに蠟引きをしてあります。
古い紙感を出すため、普通のコピー紙ではなく、ちょっと厚めの紙を使用してまずデザインをプリントし、コーヒーに染め、仕上げに蠟引き。風合いがいいです。コーヒー染といっても、コーヒーの匂いがするかというと、まったく匂いません。初めは私もコーヒー臭くなるかと思いきや、まったく。
どちらもTAXホルダー。おしゃれですね。オーナーさんのセンスがでますね。ステキ!
今回はいろいろとオーダーを頂いてますので、一つずつ丁寧に仕上げていきます。なかなか進度が遅くなっておりますが、一つずつしっかりと仕上げていきますので、しばらくお待ちください。
オリジナルの物を作るのは楽しいです。作っている私ももちろん楽しいですが、出来上がった時のオーナーさんの嬉しそうな笑顔。何なりとお気軽にご相談ください。
~本日のオマケ~
先日大切な大切なレンズを譲って頂いてしまいました。これから私の相棒として色んな場で活躍してくれるであろうこのレンズ。実は先日のレースもこのレンズで撮影しました。まだまだ腕が足りてないのでレンズに申し訳ないですが、これからこのレンズ使いこなせるように腕磨きます!
今までのレンズより10㎜口径がでかくなり、よりズームが効く様になり、大満足です。しかし、レンズにモーターが付いてないタイプなので、AFが効かずMFでの撮影。勉強になります!
コメントする
更新日:2015年6月1日|お店の日常
こんにちは。
今日は心地いい風が吹き、涼しく感じ穏やかだな~と感じる日ですが、この涼しく吹いている風が今の私にとっては辛い…ここ最近鼻がムズムズ…鼻水がダラダラ…くしゃみがデルデル…
さてさて、遅くなりましたが、6月の営業のご案内です。
臨時休業
6月7日(日) MATCH BOX JAPAN参戦
イベント参加の為お店は臨時休業となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
今回は美浜サーキットで開催です。お時間ある方是非是非現地でお会いしましょう。お昼休みには自分のミニで気軽にサーキットを走る事の出来るファミリー走行もあります。当日エントリーで走れますので是非是非!
~本日のオマケ~
昨日、富山へ遊びに行っていたお客さんがお土産を買ってきてくれて届けてくれました!私は初めて食べたんですが、ものすごくおいしい!初めての食感に初めての味!これはまた食べたいなと思うお菓子でした。
鹿の子餅
周りは白い粉で包まれ、中は雪のようにフワフワ、口の中でシュワッと溶けていく感じ、そして程よい甘さで炊いてある金時豆が「小鹿の背中の模様」の様な感じで入っている!だから「鹿の子餅」っていう名前のようです。
うまかったです!!!ありがとうございますUさん。
2 件のコメント
こんにちは。
暑い暑い毎日が続いていますね。まぁ、寒いよりはいいですが、久々の暑さに体が付いてきません…昨日は気づけば1日外で洗車。さすがに汗だくでした。熱中症、こういう時期は気が付かない事が多いようで、意外と危険だそうです。水分補給、塩分補給こまめに自分で気にしてやらないといけないですね。。。
さて、以前もご案内した「32Fes」続報です。
新たにチラシが届き、それぞれのカテゴリのエントリー費用などなど発表されました。こちらをご覧ください。(公式ページを見てもらってもOK)
それぞれのカテゴリのレース、スポーツ走行、ファミリー走行、TPKYO PARTY★TIME泡アワ洗車、RACE QUEENのフォトセッション、AREA330、HISTORYエリア、ショップサイト、フリーマーケット…盛りだくさんなカテゴリ!レースしなくても楽しめるイベントになってますね。
いずれも当店よりエントリー可能です。お考えの方御声かけてください。また、入場券、まだまだまだまだ受け付けております。前回もご案内しましたが、3種類から選んで頂けます。当日券を買うと4,000円、前売り券2,500円。断然前売り券買った方がお得です。行くと決めている方は是非前売り券で!こちらも当店から購入可能です。必要枚数とお好きな柄をお伝えください。(入場券はお一人一枚必要です)
☆スポーツ走行・ファミリー走行について☆
スポーツ走行、ファミリー走行どちらも走行時間枠が複数回あります。
スポーツ走行:2本
ファミリー走行:3本
お一人で複数回走行することも出来ます。エントリー費用は1本分になります。
スポーツ走行:1台/1回 5,000円
ファミリー走行:1台/1回 3,200円
複数回をご希望の場合は×回数分のエントリー費用になります。
よくわかんない!
そんな方はとりあえず当店までご連絡ください。詳しくご説明させて頂きます。
イベントへ行かれる方は必ず入場券が必要になりますので、お得な前売り券お勧めです。デザインも素敵で、記念に飾れますよ。当店で前売り購入受け付けておりますので、ご連絡ください。
~いちご栽培日記~
久し振りの日記ですね。すくすく成長を続けているいちごたち!今、えらいことになってます!!
葉っぱがでかくて、実が下の方に付いているのでなかなかうまく太陽の日が当たらなくて、膨らみ方がイマイチ…。でも真っ赤に熟してきました。タイミングよくご来店された方、ちぎって食べちゃってください~^^
こちらも右下の方に実をつけているんですが、葉っぱで陰になってしまい、なかなかふくらんできません…。気づけば真ん中上の方にも花が咲いてます。もうここまでたくさん実がなってくるとテンヤワンヤです…笑一つ一つ面倒を見るという事が出来ません!!
でも、実がなってくると嬉しいもんですね^^これを機に色んな植物を「枯らさず」育ててみようかな~…
コメントする