ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

オリジナルキーホルダー製作

更新日:2023年9月28日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

あっつ。もう9月も終わるのに。今日は汗だくです。

 

 

さて、以前革の看板を製作させていただいたBabe motors様から、キーホルダーの制作依頼を頂きました。ありがたい!

今回は数量もありますので、抜き型と刻印を作って制作しました。

こんな感じでオリジナルアイテムもお作りしますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

コメントする

POPスタンドオーダー

更新日:2023年9月25日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

びっくり!気がついたら先週更新して無いです。やばいですね。ハッとして見たら更新してない!って焦りましたよ。何やってたんだろ。笑

 

 

先日アップしたPOPスタンド。インスタ見たお客さんからおまかせカラーでオーダー頂きました。ありがとうございます。

陶芸をやられてる方で、お店の商品POPなどに使っていただいてるようです。嬉しいですね!ありがたい!!

 

 

 

 

 

なんだかいきなり秋めいてきましたよね。夕方になるとかなり涼しくなりますが、昼中はまだまだ暑い。この寒暖差に体調崩しそうになります。皆様もお身体気をつけて、秋を楽しみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

シートを張り替える

更新日:2023年8月24日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

スッキリしない天気ですね。でも連日の灼熱よりはいいのか?よくわかんないですが、湿度はたまらないですね。ジメジメ。体だるっ。やっぱり晴れてた方がいいですね。笑

 

 

 

 

さて、今取り掛かってるシートの張り替え。一つ一つじっくりとやっております。あーだこーだやってウレタンの補修と強化しました。お次は生地に入ります。仕上がり楽しみですね。ここからは完成を楽しみにしているオーナー様のために一部のみ写真に撮ってブログあげますね。やっぱり一番楽しみにしているのはオーナー様ですので。

 

 

 

 

レザー部門も、もうすぐ材料やら全部揃うので揃い次第作っていきます。

今回はショップ様からキーホルダーの製作依頼です。量があるので抜き型と刻印を製作して作っていきます。仕上がり楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

通常運転

更新日:2023年8月19日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

お盆休みも終わって通常運転です。休み明けすぐブログ書こうと、書き始めてたんですが、なんでだろ、アップできてない。笑

 

 

今年のお盆、やばいくらい何にもやってない。笑

ずっとゲームしてました。ずっとピクミン引っこ抜いて投げてました。気がついたら夜中2時とかでした。笑

まさに廃人。

えー他に何したかな?!まったく記憶にございません。最終日にスガキヤで食べたソフトクリームがやたら美味しかった。くらいです。

お仕事だった方々、お疲れ様でした!こうして世間の休み期間にがっつり働いてくれている方々がいる方旅行にも行けるし、飲食店にも行けるし、楽しいことが沢山出来ます。感謝!

 

 

お休みだった方、休み明け仕事できてます?笑

 

 

 

 

 

 

 

さて、当店も通常運転です。私も色々とお仕事スタートさせております。

オーダー分の革が届いたり、シートの張り替え作業の続きしてたり、ご来店頂いたお客さんとお話ししたり。

 

 

 

 

 

さ、当店お盆休みは最終週に後半があります。27日〜29日の3日間です。

 

 

 

 

さ、ここからスタート!

 

 

 

 

 

 

コメントする

メガネケース

更新日:2023年7月17日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

今日は暑い。やばい暑さです。みなさん外出はほんと気をつけてくださいね!クーラーついてないミニの方、無理して乗らない方がいいかも。今日は夜も気温があまり落ちなさそうなので、ほんと気をつけないと知らず知らずに熱中症になっちゃいそうです。皆さんほんと全てにおいてご無理なさらず。

ただいまのピカデリーハウス外気温。

 

 

 

 

 

さて、オーダー頂いていたメガネケースお渡ししました。

いつもオーダーありがとうございます。

こちらのお客さんは私がレザークラフト始めて間もない頃くらいからこの革、糸、ロゴカービングという一貫したシリーズでオーダー頂いているお客さんです。メガネケース自体は2個目。

 

今回はぺたんこなメガネケースでパカパカで開けるタイプです。3枚目見てもらうとわかりやすいです。中にはピッグスエードをはってあります。実は私もこの形の眼鏡ケース使ってます。出かける時にこのペタンコが個人的に使いやすいんです。基本カバンがちっこいので。

 

 

 

 

 

 

オーダーありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうひとつ。

キーユニットをたくさん愛用してくれているお客さん。在庫にない色ご希望だったのですぐ製作しました。出来てますよ〜!

革色:RED

キーユニット等金具:アンティーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

革看板

更新日:2023年6月26日|Leather work オーダーメイド作品 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

 

今月は雑誌2誌入荷してます。

ストリートミニ

クラシックミニマガジン

 

あっ、意外と知らない方多いのかな?たまに聞かれるんですが、当店この2誌販売しております。ご来店いただいたその場でお買い上げ頂けます。本屋さん行かなくても当店常に在庫ありますので是非ご利用くださいね。本屋さんも置いてないお店結構あるんで、行って、あ〜なかった!なんてこともあるので欲しい方、当店在庫してますので是非ご利用ください。

 

 

 

 

 

さて、オーダー頂いていた「革看板」をお渡ししました。

今回はお店さんからのオーダーで、こういうのってサインボードっていうんですかね?革の看板です。カービングでお店のロゴを施し壁にかけられるように角上部にはハトメつけてます。

Babe Motors様

Babe Motorsツイッター

愛知県扶桑町で車屋さんをやられているBabe Motors様。ありがとうございました。またよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

バッグ持ち手修理

更新日:2023年6月8日|Event Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

しっかり梅雨入りしましたね。苦手なシーズンインです。雨の日を楽しむ!的なポジティブメンタルを持ち合わせてないので、どうやったら少しでも憂鬱をポジティブに変換できるか模索中です。どうでもいい話ですが。笑

 

 

 

さて、最近取り掛かっていたお仕事。

バッグの持ち手がお疲れになったので作り変えて欲しいというご依頼。

どうやら一度修理していたらしいです。毎日使うとどうしてもこの部分ボロボロになっちゃいますよね。

 

色々と打ち合わせして、本来の形に近づけて修理しましょうということに。完全に色を合わせるのでなかなか難しいので限りなく近い色で。

いいですね。またこれからもガシガシと使ってください。

 

 

物の価値観というのは本当に人それぞれです。その人にとって何が一番か。これにつきますね。

こうして修理して修理して使っていく。それはこの一個体に対する思いだと思います。大切にしたいなと思いますね。ご依頼ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11日(日)の営業に関してのご案内

11日(日)社長不在につきサービス臨時休業となります。

レースイベントがあり、エントリーしているお客さんのサポートで現地へ行っております。

 

 

お時間ある方、日曜日美浜サーキットでMATCH BOX JAPAN CUPというレースイベントがあります。ご興味ある方ぜひ現地で観戦してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

楽しいですね

更新日:2023年5月19日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

雨の日ばっかりブログ書いてる気がする。それにしても昨日暑かったですよね〜!半袖の下に遠赤的な服着てて外に出るだけで汗だくになってました。質感が好きでずっときてるんですけど、もうしまわないとですね。

 

 

 

 

 

いつもレザーのオーダー頂く時、ちょっとこれ直してってご依頼される時、少し意識していることがあって、なるべくご意向に添えるように、あまり断らないようにって意識してます。当然出来ないことも沢山あって、それはお断りと言いますか、他に何かご提案出来ることはないかな?って考えますが、安易に出来ますとは言わないようにはしていて、でもなるべくお答えしたいんです。一人で小ぢんまりとやってるからこそ、ちょっとしたことにでも対応出来ると思ってるので。

 

 

 

なので、本当に沢山の革素材を手に取ることができます。

今回もお初ですな革で修理。楽しみですね。

小さな悩みなどにいつもアドバイスやサンプル提供してくれる革屋さんにもほんと感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

忘れてた!

更新日:2023年5月10日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

毎月、月初めに昨年のブログ遡ることやってたのに、前回やるの忘れました!笑

 

えっと、去年の5月最初の投稿がこちら

こちら

今年はこちら

 

去年もいちごジャム作ってる。笑

読んでて思い出しましたが、うどん作ってますね。懐かしい!ほんと最後の最後に失敗してブチブチに麺がキレてとてもじゃないけど写真に収めることはできなかったんですよね。味はうどんでしたが。

 

 

そして去年5月の更新回数が3回。余裕です。笑

今年の5月はこれで2回目。あと2回更新したらクリアですよ。クリアってなにがクリアなのかよくわかんないですけどね。今月もしっかり更新していきます。

 

 

 

さてさて先日オーダー頂いていた名刺入れお渡ししました。

人生で初めての名刺入れだそうです。なんと大学院生。よく知らないけど、大学院生も名詞ってあるんですね。社会人のイメージが強いのでちょっと驚きました。ターコイズいろベースに差し色でイエロー使いました。この革表面が粉吹いたようになってるんですが、ざっくり言うとロウが染み込ませてあるのでこういった表情になります。これから経年変化によってとてもいい風合い、つやが出てきます。楽しみですよね。また見せてくださいね。

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

シザーケース

更新日:2023年4月22日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

昨日めちゃくちゃ暑かったですよね!夏かと思った。でも湿度がそこまでないから、カラッとしてて気温が高くてもさほど不快ではない。真夏もこんな感じだといいのに。今日くらの気温が平年通りの気温なんでしょうか。もうよくわかんなくなってますね!笑

 

 

さて、先日チラッとブログのアップしてた写真のオーダーです。完成してお渡し出来、使用している写真も送って頂けたのでアップします!

前回、なんでしょう?と含ませてブログ締めましたが、もうタイトルに出てますね。しかもインスタチェックして頂いている方は、もう知ってる。

 

今回オーダー頂いたのは、シザーケースです。

 

美容師さんの仕事道具です。

4丁入れでロールブラシを入れるストラップつけて、背面にはスマホポケットを。そしてグローブストラップも。

ベルトは腰巻き、ショルダー兼用ベルトにし、ポイントに白の革を使いました。

 

これホックで止めてあるのでほぼバラバラになります。

修理もしやすくなってます。

 

 

 

今回オーダー頂いたのは、美容師の娘さんを持つお母様。娘さんがデビュー出来たのでお祝いに送りたいので作って欲しいとのオーダーでした。素敵!そんな素敵な贈り物を頼んで頂けて嬉しい限りです。娘さんにリクエストを全て聞き、いつもと同様革の色、使う金具の種類や色、そもそもの形など打ち合わせを重ねながら形になりました。

 

 

初めてトライするアイテムでしたが、現役の美容師さん達に色々とアドバイスなど頂き大変助かりました。自分が切ってもらってる美容師さんにも、切ってもらってる間にシザーケースを借りて色々と勉強させてもらいました。かなり不審な客でした私。笑

 

 

 

 

 

そして娘さんに着用している写真も送ってもらいました。

仕事道具が入るといいですね!これから仕事の相棒としてガシガシ使ってください。

そして楽しく仕事ができるモチベーションのお手伝いができてよかったです。仕事楽しんでくださいね。応援しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする