P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2023年5月10日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
毎月、月初めに昨年のブログ遡ることやってたのに、前回やるの忘れました!笑
えっと、去年の5月最初の投稿がこちら
去年もいちごジャム作ってる。笑
読んでて思い出しましたが、うどん作ってますね。懐かしい!ほんと最後の最後に失敗してブチブチに麺がキレてとてもじゃないけど写真に収めることはできなかったんですよね。味はうどんでしたが。
そして去年5月の更新回数が3回。余裕です。笑
今年の5月はこれで2回目。あと2回更新したらクリアですよ。クリアってなにがクリアなのかよくわかんないですけどね。今月もしっかり更新していきます。
さてさて先日オーダー頂いていた名刺入れお渡ししました。



人生で初めての名刺入れだそうです。なんと大学院生。よく知らないけど、大学院生も名詞ってあるんですね。社会人のイメージが強いのでちょっと驚きました。ターコイズいろベースに差し色でイエロー使いました。この革表面が粉吹いたようになってるんですが、ざっくり言うとロウが染み込ませてあるのでこういった表情になります。これから経年変化によってとてもいい風合い、つやが出てきます。楽しみですよね。また見せてくださいね。
ありがとうございました。
コメントする
更新日:2023年4月22日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
昨日めちゃくちゃ暑かったですよね!夏かと思った。でも湿度がそこまでないから、カラッとしてて気温が高くてもさほど不快ではない。真夏もこんな感じだといいのに。今日くらの気温が平年通りの気温なんでしょうか。もうよくわかんなくなってますね!笑
さて、先日チラッとブログのアップしてた写真のオーダーです。完成してお渡し出来、使用している写真も送って頂けたのでアップします!
前回、なんでしょう?と含ませてブログ締めましたが、もうタイトルに出てますね。しかもインスタチェックして頂いている方は、もう知ってる。
今回オーダー頂いたのは、シザーケースです。
美容師さんの仕事道具です。


4丁入れでロールブラシを入れるストラップつけて、背面にはスマホポケットを。そしてグローブストラップも。
ベルトは腰巻き、ショルダー兼用ベルトにし、ポイントに白の革を使いました。
これホックで止めてあるのでほぼバラバラになります。

修理もしやすくなってます。
今回オーダー頂いたのは、美容師の娘さんを持つお母様。娘さんがデビュー出来たのでお祝いに送りたいので作って欲しいとのオーダーでした。素敵!そんな素敵な贈り物を頼んで頂けて嬉しい限りです。娘さんにリクエストを全て聞き、いつもと同様革の色、使う金具の種類や色、そもそもの形など打ち合わせを重ねながら形になりました。
初めてトライするアイテムでしたが、現役の美容師さん達に色々とアドバイスなど頂き大変助かりました。自分が切ってもらってる美容師さんにも、切ってもらってる間にシザーケースを借りて色々と勉強させてもらいました。かなり不審な客でした私。笑
そして娘さんに着用している写真も送ってもらいました。


仕事道具が入るといいですね!これから仕事の相棒としてガシガシ使ってください。
そして楽しく仕事ができるモチベーションのお手伝いができてよかったです。仕事楽しんでくださいね。応援しております。
コメントする
更新日:2023年4月12日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
寒い。雨は嫌ですね〜雨が降ると喉がムズムズします。のど飴必須!テレビ見てたら、明日ものすごい黄砂が飛ぶらしいじゃないですか!車が汚れるのは嫌なんですが、それより花粉が爆発するって言ってたんですよ。だから花粉症が悪化するって。花粉症のみなさん、備えましょう…。
さて、いつもレザーのオーダー頂けるお客さんからキーキャップのオーダー頂きお渡ししました。マーシャルのキー。

ありがとうございます。ネコのモチーフ部分を抜いてしっかりと形どって作ってます。ミニのFSキーキャップはスッとはめれるようになってますが、こちらは形の特性上しっかり包んで縫ってます。なので鍵をお預かりさせてもらって作ります。なのでピッタリ!!
そして以前からオーダー頂いていたものがもうすぐで完成します。やっと!だいぶお待たせしてしまってますが、もうすぐです!初めてのアイテムだったので少しまごついてしまいましたが、なんとか!
なんとか、なんて言ったらダメですね。しっかりと機能性も考えて作らせて頂きました。もう少しで完成ですのでお待ちください!またご連絡します。







さぁなんでしょう?!
コメントする
更新日:2023年3月6日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今日めちゃくちゃあったかい!!最高!!待ってました!!!
花粉は絶好調だけど、暖かいのはいいですね。くしゃみ鼻水咳出てもいいから外にいたいくらい暖かい!!笑
さて、先日オーダー頂いたレザートレイをお渡ししたのでブログにもちょっとアップ!

こうして(水に浸してます)

こうして(クリップでつまんで形つけてます)


こうなります。笑
貼りあわせではなく3ミリちょっとある革一枚で。ワイルド感ありますね。良き良き(←ドラマみてる人います?笑)
ロゴの刻印と、お渡しした日付を刻印して完成!(偶然にも3月2日でした)
オーダー頂きありがとうございました。
コメントする
更新日:2023年1月13日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
ちょっと遅くなってしまいましたが、年賀状を書いてくれた皆さんありがとうございます。お久しぶりのお客さんもいて、お元気そうでよかった〜と思ったり、いつもありがとうございますって思ったり。結構嬉しいんですよね。本当にありがとうございます。社長共々喜んでおります。
そういえば、毎年かなり楽しみに見ているドラマがあるんです。
孤独のグルメ
今や結構知っている方も多いドラマだと思うんですが、実はシーズン1から見てるんですよね〜途中抜けてるシーズンもあるんですけど、ほぼほぼ見てます。んで、2022年クールで主役の五郎さんが乗っていた車見ました?MINI!びっくり!!しかも最終回なんてカニのどでかい飾りをミニのルーフに乗っけて走ってましたよね。不意にテレビでミニを見ると結構驚きますね。
さて、2023年始まって年末から取り掛かっているお仕事進めてます。

初のオーダーなのでちょっと手こずってますが、まぁまぁ順調に進んております。今回は娘さんへのプレゼントのオーダーです。そんな素敵なことにお力になれて光栄ですね。少し緊張しますが、満足していただけるように全力を尽くします!
コメントする
更新日:2022年12月14日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常 商品情報
こんにちは。
1週経つごとに寒くなりますね〜。一気に冷え込むとこの前痛めた腰が痛いのですよ。朝イチ、いたたたたぁぁぁぁ〜って起き上がるんですよ。笑
冷え込んできたから先週あたりからスタッドレスへの交換作業も増えてますよ。みなさんそろそろ準備したほうがいいかもです。交換歩忘れなく〜!雪が降らなくても地面は凍りますからね〜危ないですよ。特に夜。凍ってるかわからないので、あっ!ってなります。
さて、先日キーキャップのオーダーを頂き、完成!
赤×黒はもう確実にかっこいいんですよ。


ね。かっこいい。いつもオーダーありがとうございます。
ここから数日、ワタクシ年賀状作成という年末の恒例ワークに入りますのでちょっとの間オーダー進みません。申し訳ないです。パソコンとの睨めっこで確実に眉間にシワがくっきり入るやつです。終わったらまたオーダーへ戻りますので、お待たせしてしまいますがよろしくお願いします!
コメントする
更新日:2022年12月4日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
ハァ〜寒い寒い。12月らしい気候になってきましたね〜ここ最近11月にしては暖かかったように思います。12月に入ってようやく冬っぽい感じですよね。
みなさん忘れてないですか?そろそろスタッドレスタイヤに交換してもいいかな〜と。特に今年タイヤを新品に変えられる方はお早めに!もう12月ですからね〜
さて、タイトルにもありますが、ボンネットベルト。つけてる方も多いかな〜と思います。ボンネットだったりトランクだったり。あれっていつの間にやらビーフジャーキーみたいになりますよね。初めはかっこよくて、いいエイジングして、気づくとビーフジャーキーみたいになってる的な。それで新しく作り替えのオーダーです。


かっこいい〜!
剣先をお好みの形にして、ワンポイントステッチをお好みの色で。うん、シャキッとしますね。オーダーありがとうございました。

今までついてたボンネットベルト、お疲れ様でした。ね、ビーフジャーキー。笑
コメントする
更新日:2022年11月28日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
まず12月の営業のご案内を。
12月臨時休業なし
営業時間:9:30〜19:00(サービス受付:10:00〜18:00)
定休日:火曜日・第1、3水曜日
また年末年始に関しては決まり次第別途ご案内致します。
です。お間違いのないようよろしくお願い致します。
もうこんなご案内をする季節なんですね〜年末感。今年の年末年始はどうなっていくか分かりませんが、多分制限のない年末年始なんじゃないかな〜と思ってます。お出かけされる方も多いんじゃないんでしょうかね〜。各々のペースで楽しみましょう!
さて、最近のオーダーです。
息子さんの合格祝いにと札バサミのオーダーを頂きました。これ結構便利なやつなんです。何回かオーダーいただいてお作りさせてもらってます。



経年変化が非常に楽しめる革です。どんどん艶が出て、色も濃くなっていく感覚です。
合格祝いということでこれからこの革アイテムと共にどんどんと味のある大人になっていくんでしょうね〜。おめでとうございます。
そしてオーダーありがとうございました。
最近よく友達や知人から、革製品といえば私の顔が思いつくらしく連絡をもらいます。そういうの嬉しいです。それと同時にSNSの発信力だったりに圧倒されますね。SNSも頑張らないとと思わされます。頑張ります!!!笑
コメントする
更新日:2022年11月26日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
先日試作品を見てオーダーしていただいたシフトブーツ、先日取り付けてお渡しできました。
ステッチの色をベージュでワンポイント。モニター的な感じで取り付けさせて頂きました。製品化するにはもう少し試行錯誤がいる気がします。でも結構良くないですか?
オーダーでお作りする分にはお受けできますので是非に〜

コメントする
更新日:2022年10月27日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常 商品情報
こんにちは。
私、腰をやりまして…ただいまゆっくり歩くのがやっとです。なのでちょっと歩き方がおかしいと思いますが、お気になさらず。ちょっとゆっくり歩いてますが、お気になさらず。たまに立ち止まりますが、お気になさらず。笑
それにしても、腰やると全部動きが辛いです。腰は重要ですよ。クラッチも踏めないですからね。
さて、先日オーダーいただいていた名刺入れをお渡し出来ました。






綺麗な色ですよね。これターコイズってカラーネームです。いろんな種類の革があります。それぞれで色の名前があるので、自分の概念で色を見ない方がいいですね。笑
この革のターコイズはこの色です。
今回はいつもとちょっと違った技法使いました。私にしてはなかなか珍しい技法使ったかなと思いますが、楽しかったですよ。
スマートなんだけど、結構大容量です。これ名刺50枚はしっかり入ります。あとはポケット1個と至ってシンプルに。大人ですね。ガシガシ使ってください。
ありがとうございました。
コメントする