ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

マジック編み

更新日:2024年2月17日|Leather work お店の日常

こんにちは。

 

 

 

なんだか明日の夜からしばらく雨が続くみたいですね。嫌や嫌や。なんか梅雨みたい。

 

 

 

 

さて、ちょっと気分転換にアクセサリーをちょこっと作ってみました。春っぽい感じのピアス。

これ、マジック編みっていう技法で、やってると結構楽しいですよ。

これが

こうなって

こうなって

こう。

 

 

アクセサリーなんかも作ります。オリジナルのアクサセリー欲しい!なんてあればお気軽にお声掛けください〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

更新日:2024年2月10日|Leather work お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

毎日毎日手先が冷たくて辛かったので、桐灰のマグマってカイロ買ってみたんです。控えめに言って最高です。低音火傷一歩手前くらいの熱さが好きなんですが、まさに。最高に暖かい!!熱めカイロ好きの方おすすめです。

 

 

 

 

 

 

先日アップした時計、お客さんから取り付けた画像が届きました!

おぉ、かっこいい!バイクとレザーの相性の良さよ。

 

いつもオーダーありがとうございます。また何なりと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

レザーワーク

更新日:2024年2月5日|Leather work お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

雨の日は寒いですね。寒いのも雨も苦手。

 

 

 

 

さて、最近のレザーワークです。

バイクにアナログ時計をつけたいとのオーダーで、時計と取り付け用のステーをお預かりし製作です。

かっこよく仕上がりました。いつもご依頼ありがとうございます。また何なりと^^

 

 

そしてこちらも。

ATのシフトボックス用カバー。被せるだけのカバーです。

初めての制作でしたが、気に入っていただけてほっと一安心。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

他にも進めているオーダーありますので、また書きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

タンクエプロン

更新日:2024年1月8日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

今日は成人の日ですね。一宮市では昨日成人の集い?が行われていたようです。今って成人式って言わないんですね。成人の集い?新成人の集い?

 

新成人の皆様、おめでとうございます。

 

 

 

 

さて、去年アップし忘れてたタンクエプロンを。

久しぶりにタンクエプロンのオーダーを頂きました。どシンプルに当店のロゴのみの仕上げです。いいですね、The革小物って感じして好きです。

オーダーありがとうございました。

 

今年もたくさんの方に革製品を手に取ってもらって、喜んでもらえたらと思ってます。よろしくお願いします!!

オーダーも随時受け付けております。お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

巾着

更新日:2023年10月30日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

最近思うんですが、お客さんのお子さんたち、見るたびに大きくなってて、女の子なんてほんと女子ですよね。可愛らしい。私なんかよりよっぽど女子力高め。可愛すぎる。

 

 

 

 

さてさて、ちょっと可愛い巾着バッグ見てください!笑

巾着バッグって流行りですか?

使った革は当店オリジナルのマイバッグに使ってる革。馬革で非常に柔らかく仕上げられていて、手に吸い付くようなもっちり感のある革です。後藤お気に入りです。

 

 

中には映えるようなオレンジの生地をつけてるので、開けるたびにパッと明るくなりますね。こういうちょっとお出かけに使えるバッグって私も何個か持ってますが、気分に合わせて使い分けできるからいいですよね。

今なんかだとスマホポーチ的なものにちょっと荷物入れれてショルダーになってるものが多いですよね。割とバッグもコンパクト傾向なのかな。

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

エイジング

更新日:2023年10月21日|Leather work お店の日常

こんにちは。

 

 

 

え、いきなり寒すぎやしませんか?!トレーナー引っ張り出して、なんなら今カイロ貼ってますよ。社長にはドンびかれましたが、寒い。明日も同じくらい寒いみたいですね。苦手な季節がもうすぐそこまできてる。今年もバッチリ対策で乗り切ろうと思います。それにしても、寒くなるの苦手なのに、ちょっと寒くなってくると食べ物が美味しいなって思い機会が増えますよね。あー肉まん食べたい!笑

 

 

 

 

 

 

 

さて、1年前のブログ遡って読んでたらぱくぱくの記事があったので、今日はあれから一年、ぱくぱくの今を見てみようと思って書いてます。

 

1年前のぱくぱく

今思ったんですが、ちょっとピンボケしてますねこの写真。

 

現在のぱくぱく

光の加減とかもありますが、色が濃くなって艶が出てきてます。この革は表面が軽くバフ掛けしてあるので新品の時はそれほど艶もなく、マットな感じです。使い込んでいくうちに毛羽立ちも抑えられて艶が出る。そしてオイルも多少多めに作られているので深く艶が出てきますね。とても良きです!

 

このぱくぱくにはのど飴入れてるんで、どこに行くにも一緒です。久しぶりにちょっと手入れでもしますか。

 

 

 

 

ぜひこんな風にエイジングをたのしんで見てください。よりじんわりと愛着が湧いてきますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

こういうの便利

更新日:2023年10月19日|Event Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

昨日の夕方くらいからなんやら肩甲骨?辺りから肋骨あたりが痛くて痛くて、夜になる頃には激痛。動くと激痛。ってことでしばらく歩きかたがぎこちなく、屈めないのでちょっと不審な動きしますがお気になさらず。笑

 

いつになったら治るかな〜気長に。安静に仕事してます。

 

 

 

 

 

こういうの、今人気ですね。

カードケース。シンプル!面裏に1枚ずつカードを入れれて真ん中にも数枚カードがしまえます。財布がミニマムでもう少しカードを入れたい時に別持ちであるとどうやら便利らしいです。診察券とか保険証とか自動車学校の配車カードとか。

 

 

 

私もこの形の持ってます。何入ってたかな。多分診察券入れてます。定期的にいろんな病院行くので。笑

あとちょっとカード持ちたい方、ポイントカード鬼ほど持ってる方是非是非〜!!

 

 

 

 

 

 

ツーリング申し込みありがとうございます。コロナ禍を経て、イベントに初めて参加すると言う方もいるんだろうな〜て思いながら、皆さんの参加お待ちしてます。お久しぶりの方も楽しみましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

オリジナルキーホルダー製作

更新日:2023年9月28日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

あっつ。もう9月も終わるのに。今日は汗だくです。

 

 

さて、以前革の看板を製作させていただいたBabe motors様から、キーホルダーの制作依頼を頂きました。ありがたい!

今回は数量もありますので、抜き型と刻印を作って制作しました。

こんな感じでオリジナルアイテムもお作りしますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

コメントする

POPスタンドオーダー

更新日:2023年9月25日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

びっくり!気がついたら先週更新して無いです。やばいですね。ハッとして見たら更新してない!って焦りましたよ。何やってたんだろ。笑

 

 

先日アップしたPOPスタンド。インスタ見たお客さんからおまかせカラーでオーダー頂きました。ありがとうございます。

陶芸をやられてる方で、お店の商品POPなどに使っていただいてるようです。嬉しいですね!ありがたい!!

 

 

 

 

 

なんだかいきなり秋めいてきましたよね。夕方になるとかなり涼しくなりますが、昼中はまだまだ暑い。この寒暖差に体調崩しそうになります。皆様もお身体気をつけて、秋を楽しみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

POPスタンド

更新日:2023年9月14日|Leather work お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

 

色々と作業がひと段落したので、デスク周りと気持ちをリセットできるようにあるものを作りました!

可愛らしいですね。さてなんでしょ?

これです!笑

POPスタンド。前々から統一したいな〜って思ってて、どうせなら作るか!ってことでハギレの革を使って。もちろん刻印を入れてオリジナル感も出して。革製品の棚はこのPOPに変えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする