
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2020年2月20日|お店の日常
こんにちは。
みなさん気付いてます?社長のブログ。今年に入ってもう4回も更新してる…!月2ペースでの更新。えぇ〜!!!!!笑
私ももうちょっと更新頻度上げなきゃいけないんですけどね…。ね。笑
さて、今日はお知らせを!
【新サービス始めます】
です。
まず一つ目はオンラインショップ。
結論から言うと、PayPayでの決済を追加します。
今等オンラインショップの決済方法は、代引きと銀行振り込み。キャッシュレス決済がないんですよね〜。実店舗ではバンバンキャッシュレスしてるんですが。まぁこの先色々と考えて行かなきゃいけないんですが、とりあえずパッとできるPay Payを導入してみることにしました。準備出来次第テストしてスタートしようと思います。
またスタートするときはブログとオンラインショップのTOPでご案内しますのでしばしお待ちください。
あと、今Facebookにショップカテゴリってのがあって、そこに商品を追加してます。クリックすると当オンラインショップへ繋がるようになってます。日々進化し続けてるSNS。ちょっとサボるとすぐわけわかんなくなっちゃいますね。笑
そして、もう一つの新サービス。
これはちょっと発表するの緊張するな〜。
【靴磨き】
をやろうと思います。
お仕事で革靴を履く方も多いと思います。私服で革靴を履く方も多いと思います。でもやっぱり靴って綺麗だと印象がだいぶ違いますよね。でも、磨く時間が無かったり、めんどくさかったり。そんな時は持ってきていただければちょっとお待ちいただく間にきれいにさせて頂きます。
オイル交換の待ち時間に、1週間に一度お仕事のお休みの日に、コーヒー飲むついでに。
こちらも準備出来次第サービス開始させて頂きます。近々にはスタートできると思いますので、またブログなりでご案内します。よろしくお願いします〜!!!
コメントする
こんにちは。
前回のブログでもイベントのご案内をかきましたが、今日も続情報です〜!!
4月29日(水・祝) JAPAN Mini Day筑波サーキット
5月17日(日) OKAYAMA INTERNATIONAL CLASSIC
です!ここら辺からだとちょっと距離がありますが、旅行がてら行ってみても楽しいですね〜どちらもサーキットイベントです。
そしてSTREET MINI最新号届いてます〜!
コメントする
こんにちは。
よく降りますね〜。本日ピカデリーハウス周辺は終日雨です〜。それにしても今年はさすが暖冬、雪降りませんね〜。この前降ったのが初雪。そして積もることもなく雨に変わっていきましたね〜。まぁありがたいんですが。
さて、続々と春のイベントのエントリー用紙などなど届いております。
3月15日(日) MATCH BOX JAPAN 美浜サーキット
4月12日(日) First stage YZサーキット
4月19日(日) ミニピア 恵那峡ワンダーランド内駐車場
5月のどこかの日曜日 第28回ツーリング
と、こんな感じになっとります。
マッチボックス、ファーストステージ、ミニピアエントリー開始してます。当店にもエントリー用紙置いてあります。申し込みもお預かりできますのでぜひどうぞ〜!(レースのエントリーには認印で結構ですので印鑑もご用意ください)
冬もあと少しで終わり、盛り上がる春のイベントシーズンですね!冬と夏はミニに乗らない、乗れない、の皆さん。そろそろ冬眠から覚める準備してくださいね〜^^笑
コメントする
更新日:2020年2月12日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
マスクをしてメガネって曇りますよね〜めちゃくちゃぴったりマスクをすると割と曇りにくいので毎回微調整に苦戦します。
さっきラジオのニュースで言ってたんですが、来月くらいからマスクが店頭に並び出す予定だと。ここら辺に並び出すのは一体いつくらいになるのだろう。どこへ行ってもマスクの棚はガラガラ。この季節いつも箱でストックしていてよかった!とちょっと思っちゃいますね。
さて、今日オーダー頂いていたレザーアイテムお渡ししました〜!今回は私も「そういうのあるんだ〜!」と勉強になるものでした!
ワンちゃんの「鑑札入れとネームタグ 」
鑑札入れ。知らなかったわ〜お恥ずかしい…
足跡のカシメをちょっと加工してホックにしてみました。激かわ!!!
早速お客さんからお写真頂きました!!
か、か、か、可愛い!!
気に入ってもらえてよかったです〜!!
今日取りに来た時、お子さんも一緒にきてて、これを見たお子さんズが自分もネームキーホルダーが欲しいとのことで、お子さん2人分もオーダーいただいちゃいました^^ありがとうございます〜!!
コメントする
更新日:2020年2月10日|Leather work お店の日常
こんにちは。
今朝家を出たら雪…。えぇ〜そんな予報でしたっけ?今もまだ舞ってます。寒い寒い。積もりはしなさそうですがまだ大粒の雪が降ってます。初雪ですね。
さて。
昨日はお店を飛び出し、お江戸へ行っておりました。
と言うのも、レザーソムリエの中級コースが出来、試験はまだ先ですが、第1回目のプロフェッショナルコース皮革講座があったので行ってきました。
内容はベーシックコースより少し突っ込んだ内容です。結論を言いますと、行ってよかった。一人ぼっちで独学しているのもいいんですが、こうしたところへ行って学ぶことも大事ですね。
講習は10時〜17時半ごろまで。
ながー!!ひっさびさに丸1日勉強しました。ほぼ休憩なしの1日講習。濃かったですね〜。もう帰る頃にはヘトヘトです。
1日のうち半分は座学。半分は実験みたいなことと、実際に革を手に取りながら「エキゾチックレザー」の説明を受ける。ワシントン条約とかとんな言葉も出てきます。
そしてこの日一番緊張した「利き革テスト」25種類の革を見てこの革が何革か回答すると言う内容です。
牛、豚、羊、山羊、鹿、馬、そして仕上げによる違い。
山羊も羊も2種類ほど種類があったり、紛らわしかったり。
そんなこんなで革漬けの1日を過ごしてきましたよ。と言うお話でした。ちらほら革の写真載せておきますね。
全て起毛革。この違い割と簡単に覚えれますが、ベロアとヌバックちょっと迷いました。笑
Theエキゾチックレザー!!
ワニだけで5種類。このテーブルにあったのはワニ、蛇、トカゲ。こういった革でできた製品って高いですよね。その意味がよくわかるお話でした。ここにいる革高級品です。笑
こちらゾウ革。この1枚めっちゃくちゃ大きいです。高いですよ〜笑
はい、こちら「オーストリッチ」ご存知の方も多いですかね〜カバンとかでよく見かけますね。ダチョウです。高級革の一つですね。
こちらサメ。シャーク!!
こちらが「オットセイ」両サイドの穴の部分が前足にあたる部分です。
まぁなかなか見慣れないとリアルですよね。でも皆さんが愛用されている革は全て命あるものです。これが革のリアルなんです。牛だって馬だって、鹿だって、羊だって、山羊だって、豚だって。生きていたものを命をいただいて、その副産物として革を使ってるんですよね〜。だから1つとして同じ革はないし、傷だってあるし、毛穴だってあるし。色んな価値観があると思いますが、私はそういうものも個性だと思って使っていきたいですね。
おまけ
行きの新幹線の車窓からめちゃくちゃ富士山がきれいに見えたし、
お昼食べたメロンパンは美味しかったし
(写真なし!)
講習終わってから食べに行った天丼は美味しかった!
結果、ものすごく充実した1日でした!!笑
コメントする
更新日:2020年2月1日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
いやいや、あっという間に2月じゃないですか!早い早い!!
嵐のようなオーダーが少しだけ落ち着いたと言うか、ここ2ヶ月くらいダーーーーーっとオーダーばかりやってました。今オーダー頂くとわりかし早くお渡しできます。笑
それと並行して、オリジナルの商品をずっとやりたいなと思ってたんでそれの商品企画してるんですが、まぁ沼にはまりました。抜け出せない…笑
煮詰まりまくってます。
そんな感じで2020年の革部始まってます。今年も沢山の方にオーダーいただけること楽しみにしてます^^
さてさて、日頃オーダーだけしかブログとかにアップしてない気がするので、お店に置いて販売してるラインも紹介しておこうかと。
使ってもらってる方多いかな〜バスケットホルダーのトレイ。
実はロングタイプもラインナップしてるんですよ!
センタートンネルバスケット専用オリジナルレザートレイ・ロング
革の色変えたい!などもセミオーダーで受けておりますのでお気軽に!
あとこれ結構使いやすいですよ!
ストラップの両端にホックが付いているので便利かなと思います。使用している革もいつもハンドル巻きに使っている革を使っているので、条件が過酷な車内で使ってもらってもOKです!
コメントする
更新日:2020年1月24日|お店の日常
こんにちは。
来週中頃に何やら雪マーク出てますが…絶対降らんだろ!って言う根拠のない自信持ってます。
が!
装備はしっかり!私、しっかりスタッドレス履いてます!皆さんも一応雪マーク出てるし、2月もどうなるかわかんないし、履くだけ履いておいたほうがいいかと…。
あっ、あとマスクしておいたほうが絶対いいですね!特に人口密度の多いところに行く時は。怖い怖い。
さて、HPもFacebookもヘッダーが新年バージョンからようやく変わりました!毎度悩みますね、何にしようか。イベントが近いとイベント用の画像用意するんですが、こういったなんでもない時こそなんか問われているような気がして…笑
しばしこのヘッダーをお楽しみください!
2月の営業のご案内
2月は臨時休業なしで通常通りの営業となります。
定休日:火曜日・第1水曜日
営業時間:10:00〜20:00(サービス:〜19:00)
あっ、私後藤9日(日)おりません。
コメントする
更新日:2020年1月20日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
あっという間に1月も20日。早ー!!最近は春のイベントの案内が届き始めてます。
3月はマッチボックス、4月はファーストステージ。エントリーをお考えの方は、年明けムードですが、そろそろ予定の調整とか準備初めてくださいね〜!!そして5月は当店のツーリングも予定してます。まだ全然決めてませんが…。
さて、ここ最近はレザーのオーダーを今詰めてやってます。先日、タンクエプロンのオーダーを頂いていたお客さんへお渡し完了!可愛らしくできて、一安心。
ありがとうございました。またなんなりと!
そしてなんだかんだ人気のあるキーユニット。今回キーユニットご注文いただいたお客さん、これでキーユニット3個目。使い分けてるみたいです。めちゃくちゃ気に入ってもらってるみたいで、何より^^
問い合わせもちょくちょく頂いてるキーユニット。
ありがとうございました!!
そして、ミニカー3台セット入荷してます!もう残りわずかとなってます。お早めに!!
コメントする
更新日:2020年1月16日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今日なんだか一気に寒い…。やっぱり冬は冬でした。
さて、先日頂いていたオーダー「パスケース」お渡ししました!
免許を取ったからパスケースが欲しいと。入れたいものは3枚のみ!ポケットに入れるからコンパクトに。
と言うことでめちゃくちゃシンプルに作ってみました。
まだまだ若いメンズですが、これからこういった物を身につけてドンドンいい男になって行って欲しいですね。オーダーありがとうございました。
さて、お次はタンクエプロン!
車に取り付けるもの以外でもお気軽にオーダーしてくださいね!自分に作れるものは作りますので^^
コメントする
こんにちは。
3日間本当に沢山のご来店ありがとうございました!久しぶりにお会いできた方、初めてご来店いただいた方、いつもご来店いただいている方、たっくさんの方と2020年のスタートを切れて幸せです。
用意した芋煮も喜んでもらえて良かった!ポケットティッシュケースも完売!
そして今回実はご来店いただいた方はご存知と思いますが、ひっそりとガレージセールしてました!
1日目の朝、ちょっとやってみますか!と言うことで久々に。次はいつやりますかね〜わかりません!!笑
2020年今年もよろしくお願いします!!
コメントする