ショップオーナーブログ|サワダ工房
スタッフブログ|P.dictionary

P.DICTIONARY

Staff Blog

8月4日、5日

更新日:2018年7月5日|Leather work お店の日常

こんにちは。

 

 

 

雨、続きますね。今週いっぱいは雨が降るみたいです。こう雨が続くと雨漏りに関してのご相談が増えてくる。いつでもご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

さって、タイトルにもありますが、今年もやります!!

 

第9回ピカデリーハウス夏祭り~!

今年も今のところ流しそうめん開催予定です!是非是非ご来店ください。お待ちしております。他にもかき氷食べ放題、クレーンゲームなどなど遊んでいってください~!

 

 

敷地内でやってますので、こじんまりとのんびりと過ごして頂けると思います。是非のんびりしにご来店ください。お手伝いスタッフもよろしくです!!

 

 

 

 

 

真夏になかなかイベントがない!という思いから始めたこの流しそうめんも今年で9回。来年は10回(当たり前)を迎えます。皆さんのおかげです!いつも楽しみにして頂いてありがとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と書きながら、もうこんな季節か~としみじみ。1年は早いですね。平成最後の夏、一緒に楽しみましょ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レザーの方も新たなオーダーにチャレンジすべく、初めて使う革を仕入。車専用の革。また色々とアップしていきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 件のコメント

メーターパネル

更新日:2018年7月1日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

いよいよ梅雨明けか!!と信じ切ってましたが、今朝天気予報見てがっかり…。来週ずっと雨じゃん!!まだ梅雨は続くようですね…。

 

 

 

 

 

さて、メーターパネルの張り替えのオーダーを頂き昨日お客さんへお渡ししました。

今回は合皮での張り替えです。そしてメーター部分の張り替えはせず、大きなパネル部分のみ。結構明るめの色をチョイスして張り替えたので、それだけでミニの中がちょっと明るい雰囲気に変わりますね。合皮で張るのも結構素敵です。

 

 

メーターパネル、結構遊べて楽しいですね。こちらからも色々と提案できればと思います。気になる方、是非是非!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

レザーオーダー カードケース

更新日:2018年6月29日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常

こんにちは。

 

 

 

今日は風が強い!でも気持ちがいい風ですね。関東甲信梅雨明けしたようですが、東海はまだですかね…。もうジメジメ嫌です。

 

 

 

ここ最近ご来店されるお客さんから「風邪はよくなった?」と本当に沢山お声をかけて頂いてホントご迷惑かけてしまったなという思いと、気にかけて頂ける幸せを感じてます。なんかホントスイマセン。そしてありがとうございます!!

 

 

 

 

さてさて、沢山オーダー頂いて皆さんにお待ちいただいておりますが、今日ようやくお渡しできました。

 

いつもオーダーを頂いているお客さんです。常備して持ち歩くものを全て同じ革、雰囲気で揃えてオーダーして頂いております。

タンクエプロンに始まり、小銭入れ、長財布、カードケース。嬉しいことに当店のロゴのカービング入り。そして今日カードケースをお渡しし、同時にシリーズ5個目オーダー頂きました。ありがとうございます。

 

本当にうれしいです。愛用して頂けて、作らせて頂けて。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、ここ最近イベントへ行くとレザーのお仕事のご依頼を頂けることがあります。ありがたい!!なにかご依頼ありましたらイベント会場でも全然かまいません、お気軽に声かけてください。

 

 

 

 

そして新しい試み、色々試行錯誤してます!0からのスタートでなかなか思うように進んでませんがまたお知らせできればと。お楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ROVERのセンス、おしゃれですね

更新日:2018年6月18日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

今朝の地震、ここ愛知県でも震度3~4ほど揺れました。テレビから緊急地震速報。ピリッと緊張が走ってしまいました。大阪方面の皆様怪我など無くご無事であること願っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お客様より素敵なものを頂きました。こちら。

ROVERのカタログ。キャンバストップのカタログのシンプルでおしゃれなデザイン。いいですね。いつも思うんですが結構ROVERのカタログのデザインというか写真とかのセンス、好きです。シンプルでもおしゃれに感じます。

 

紙物、結構貴重ですよね。

カタログやオーナーズハンドブック、紙物って紛失しがちですが、取っておくときっと当時の思い出なんかも思い出したり、見たことない人からしたら大変貴重だな~と感じたり。

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます。大切にさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

Old look

更新日:2018年6月16日|お店の日常 商品情報

こんにちは。

 

 

 

 

今日は長らくお預かりさせて頂いていたNさんへ納車をし、さっき本当に楽しそうに帰ってかれました。Nさんもかれこれ10年以上そのミニに乗られてます。これからも楽しくミニライフを送ってください。またツーリングなど参加お待ちしております。

 

 

 

 

 

さて、今日は新入荷商品のご案内です!クラシックスタイルにこだわる方おススメです。

TRICOタイプワイパーブレードです。ちょっと写真じゃ伝わりにくいんですね。

 

ミニが誕生して以来、純正として使用されていた「TRICO製ワイパーブレード」。ご存知の方もみえると思います。

そもそも1910年代にアメリカのTRICO社の社長の体験からワイパーが誕生したと言われているそうです。

 

見てみると雰囲気いいですよ。通常使用しているメッキワイパーよりガッチリ感がありおもちゃ感は少ないです。アームはいつも使っているメッキアームが使えますので、今メッキワイパーを付けている方はブレードの交換だけでOKです。

 

 

細かい部分ですが、交換してみるとこの少しの違いがパッと見た時の印象の違いになってくると思います。こだわりたい方、おススメですよ。

 

 

 

 

 

 

くだらないことですが…

新品のラバーコーン。これから取り付けるために社長が取りに来てテーブルの上にポンッと。

 

 

 

私昔から思う事があるんですが、ラバーコーンって

釜飯の釜にしか見えないんです。美味しい釜飯が食べたくなるんです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 件のコメント

なんとか…

更新日:2018年6月15日|お店の日常

こんにちは。

 

 

 

春のイベントも一通り終わってホッとしたんでしょうかね、久々高熱出しました。笑

今日久しぶりに出勤しとります!!今日お電話頂いたお客さん驚かれたと思います。今声がガスガスです。誰かわかんないと思いますが、わたしです!!笑

 

 

 

 

ですので普段より若干口数少ないと思います。(しゃべるという事にすごく神経を使わないと声が出ないので)聞き取りづらくてご迷惑かけます…スイマセン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚いたことに、約1週間寝てばかりで動くといえば家の中だけだったので久しぶりに今日外を歩いて、足がガクガクするんですよ。昔こんなことなかったのに…歩くって基礎体力な気もするんですがそれすら衰えたなんてホント驚きました。これってたぶん加齢ですよね。はい…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶり返さないように用心します。

お店に居なかったら…察して下さい笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんもお気を付け下さい。

コメントする

マッチボックス

更新日:2018年6月4日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

昨日は美浜サーキットで開催されたMATCH BOX JAPANへ行ってきました!!

 

今回のエントリーは

スプリント1000T Nくん、スプリント1300T Jr.君の2台。

社長はわが子を見守るように、2台のミニを監督しとりました。笑

 

 

 

 

 

天気も良かったし、程よく風もあってサポートカメラマンとして行く私としては絶好のレース日和です。おかげでかなり日焼けしました…笑

 

 

 

 

 

 

さてさて、結果はもちろん2台とも完走!そしてNくん1位~!!!復帰戦で全開では走ってないよとサラッというNくん。おめでとう!!

 

 

 

 

 

 

家族で応援に駆けつけてくれたお客さんも、休み時間にはファミリー走行へ!途中で奥さんにドライバーチェンジ!!楽しそうだった~!!次は鈴鹿ツインでタイムトライアルで勝負しましょう!!

 

 

 

 

 

 

応援頂いたみなさんありがとうございました!そしてFacebookでの反応ありがとうございました!!さぁ次は最終戦、鈴鹿ツインサーキット!!また一緒に楽しみましょう!!!

 

 

 

 

写真は整理出来次第HPのギャラリーへアップします!お待ちください~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

フォトブック~24回ツーリング~

更新日:2018年5月23日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

今日は1日雨ですね。あと少しするとここら辺も梅雨入りしてくるんですが、雨ってあまり好きではないんです。でもやっぱり降るときには降らないとだめなんでしょうね~って、沖縄が空梅雨って話を聞いて思った私の週初めです。

 

 

 

 

 

さて、先日の大雨ツーリング…基。第24回ツーリングのフォトブックが出来上がってきました。是非ご来店された時は見てみてくださいね~。

このフォトブック第18回ツーリングから作ってるんですね。そもそも作り始めたきっかけって言うのは、写真ってデジタルになってから取って満足保存して満足みたいなとこがあって、なかなか思い返してみる事が無いんですよね。なのでこう、パッと手に取ってみる事の出来る思い出を形にしたくて作り始めたんです。せっかくなんで参加してもらった方にもお渡ししたいなと。元々参加して頂いた方にはミニの写真と集合写真を送っていたんですが、こっちの方が当日の思い出が詰まってるかなと思って。

 

 

何回目のツーリングで誰がいたかって事がわかるみたいで好評頂いてます。参加出来なかった方もお店に来たときパッと手に取ってみる事が出来るので喜んでもらえてると思ってます。

 

 

 

 

今回も完成したので1冊お店に置いてあるので是非みて下さい。参加された方には先程発送しましたのでお楽しみに~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

新商品完成!本日より販売開始~

更新日:2018年5月17日|Leather work お店の日常

こんにちは。

 

 

 

 

 

蒸し暑いですね。外に出るとあのムシムシする真夏の匂いが…。ついこの前までカラッとしていたのに…。。気温よりつらいのが湿度。名古屋の夏は暑い暑いと県外からこられたお客さんによく言われます。が、名古屋とここ一宮ではまたちょっと気候が違ったり。一之宮の方が田畑が多いのでちょっとは…。冬は寒いらしいです。

 

 

 

 

 

さて、タイトル通り!

ようやく完成しました!!ちょっと前からちょくちょくアップしてました、「FSキーキャップ」

実際にFSキーから形を取って作ってみました。もちろん全て手作業。手縫いです。

特徴は2つ。まず一つ目は、写真にも写ってますがリングが付いてます。これは全て標準装備させてもらいました。というのも実際このキャップに鍵を入れてみると分かります。相当な厚みになります。大体みなさんキーホルダーに着けますよね。キーホルダーって大体2重リングですよね。あんなカツカツに閉じてある2重リングに厚みあるものを通すのって結構難儀ですよね。レザーにも傷が付きます。なので手でも簡単に開けて閉める事の出来る真鍮製のCカン(切れ目のあるリング)を付けました。そこはやっぱりかっこよくなるように真鍮にしました。革と共に経年変化をお楽しみください。

 

もう一つ。

よーーーーく見るとわかるんですが、キャップの真ん中下部分。ちょっとの長さですが真っ直ぐにカットしてます。

鍵に合わせるとここ尖がるんです。でも尖がると若干ドアハンドルにあたってギュッと押し込まないと完全に鍵が入らないようになる可能性があるので、干渉しないように真っ直ぐにカットしました。

 

 

通常ラインナップカラーもちょっとPOPな色も作ってみようかと思ってますが、今の今の在庫は写真の通りです!もちろんカラーオーダー、ステッチのカラーオーダーもお受けします。(その場合別途追加費用頂く場合もございます)

 

 

 

是非是非お手に取ってみてください!!

お問合せは…↓

こちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

ツーリングありがとうございました

更新日:2018年5月14日|Event お店の日常

こんにちは。

 

 

 

昨日、第24回ツーリング、無事終える事が出来ました。参加して頂いたみなさんありがとうございました!そしてお疲れ様でした。

 

 

 

いやいや、久しぶりにすんごい雨の中のツーリングでした…。ここ最近ずっと快晴だったツーリングですが、今回はホントよく降りましたよ…

いやでも何が助けられたかった、参加して頂いたみなさん、雨の中本当に楽しそうな笑顔!!実は前日からずっと雨だな~ってすごく申し訳ないというか、心配沢山で心臓がバクバクでした。あそこまで降るとちょっと笑っちゃいますね!

 

 

更に陶芸体験。皆さん陶芸体験経験したことあるんですか?!ってくらいすごい!!体験教室の先生もびっくりしてるくらいでしたね~。焼き上がり楽しみですね。

 

 

 

本当に沢山の方に参加して頂いて感無量です。本当にありがとうございました。雨という事もあって、Facebookの更新が全然出来なくて楽しみにして頂いてた方には本当申し訳ないです。

 

今写真整理中ですのでまたアップしたらブログやFacebookでご紹介します~!

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんありがとうございました!!

 

スタッフ、お疲れ様でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする