
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2019年10月3日|お店の日常
こんにちは。
いよいよ始まりました。増税&ポイント還元事業。
大切なことなので初めに言います。
当店はキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店となっております。
当店でキャッシュレスでお支払いいただいた場合、5%のポイント還元を受けることができます。(還元方法についてはお使いのキャッシュレス業者に依存します)(オンラインショップは、ごめんなさい対象外となっております)
10月1日からスタートしておりますが、当店1日から2日間定休日でしたの。お休みの日にたまたまコンビニで水を買ったんです。んで、あっ、そういえばと思っていつももらわないレシートをもらって見てみました。
飲料水(軽減税率対象 8%)
キャッシュレス還元 2% −2
(コンビニは即時値引きです)
ということで100円の水が税込108円でポイント還元で106円で購入!それはさほど気にしてなかったんですが、増税後の還元を全て受けた感じで、こういうことか〜とレシートを眺めてました。
そしたら、コンビニから出てくる人、ほぼほぼレシート見ながら歩いてました笑
あとはテイクアウトをやっているカフェ的なところも結果的には値段は変わらないんですが、テイクアウトと店内飲食ではレシート上税率が違ってました。
お店も大変ですよね。当店は全部10%だし、キャッシュレスの消費者還元事業も特にレジを変えるだのはないので税率変えておしまいでしたが、軽減税率があるところは大変だな〜とつくづく…。お疲れ様です。
キャッシュレスに関してわからないことあればいつでも聞いてください。わかる範囲でお答えします!ここ1週間くらいお客さんから、友達からキャッシュレスに関しての教えてコールが連発してますが、私もわかる範囲でしかお答えできませんがよろしければどしどし聞いてやってください。
コメントする
こんにちは。
グズグズした天気ですね。でも灼熱の夏も終わりかけてきたので最近遊びに来るお客さんみんな乗りやすい季節になったって楽しそうです。確かにそれは言える!!笑
さて、いよいよ明日は鈴鹿ツインサーキットで開催されるMATCH BOX JAPAN CUPです!当店からもお客さんが多数タイムトライアルにエントリーしてます。楽しみですね〜!!今年は私エントリーしてないので皆さんの走りが見れるからすんごい楽しみです!!
そしてスプリント1300TにJr.くん久々エントリーです。さらに久々に社長も耐久1000Nにエントリーです。社長がレース走るの1年半ぶりくらいです。2台とも無事完走してくださいね〜。
と言うわけでお店は臨時休業となります。ご迷惑おかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
お時間あるかた、ぜひ現地でお会いしましょう!!ではでは!!
コメントする
こんにちは。
明日から3連休なのに、天気あまり良くないですね…。日曜日はマッチボックスジャパン。参戦されるかたも多いですね。皆さん天気があまり良くなさそうですが、楽しみましょう!!
さて、先日お客様から15周年のお祝いをいただきました。
毎年ケーキを作ってお祝いにきてくれるSさん。今年も本当に可愛い、美味しいケーキをいただきました!!こちら!!
可愛い!!トトロに真っ黒くろすけにハート型のいちご!!本当に美味しいんです!程よい甘さで。
毎年本当に本当にありがとうございます^^
さて、冒頭にもお伝えしましたが、22日(日)は鈴鹿ツインサーキットで開催されるMATCH BOX JAPAN CUPです!
ひっさしぶりに社長も参戦!!1年半ぶり?!
そしてお客さんも多数タイムトライアルに参戦です。今年は毎年恒例の夫婦対決、旦那さん勝てるんでしょうか?!私個人的には奥さんを応援しますよ!もちろん!!笑
お店は臨時休業となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。
コメントする
更新日:2019年9月13日|Shop News お店の日常
こんにちは。
今日は大切なお話を。
10月からいよいよ消費税10%となりますね〜。当然当店は軽減税率なんてものはないので全て10%です。
その増税に合わせ、国がガンガン進めているキャッシュレス。
10月から来年6月までの期間、「キャッシュレス・消費者還元事業」なるものが始まります。
なんじゃそれ!!
聞いたことある方も多いかなとは思いますが、どういったものか。まずご案内しますね。
難しい言葉は使ってもしょうがないので、平たく言うと
キャッシュレス決済を利用して支払いをした人は支払い額の5%をポイント還元しますよ!
と言うお国がやる制度です。
といってもどこでもこの制度が利用できるわけではないんです。「キャッシュレス・消費者還元事業加盟店」になっているところでこのポイント還元を受けることができます。
当店ももちろん加盟店です!!
ざっと制度自体はこんな感じです。
ところでキャッシュレスってなに?って思ったかたもいると思います。
キャッシュレス=現金以外の決済方法
ざっくり言うとこうです。もちろん細く言うと違います!と言うご意見もあるかと思いますが、まぁざっくりと。
ここからは、当店に絞ってお話させていただきます。
当店の決済可能なキャッシュレスはこちらです↓
・Origami Pay
・LINE Pay
・楽天Pay
・Pay Pay
・d払い
・Apple Pay
・Quick Pay
・iD
・Kitaca/Suica/PASMO/toica/manaca/ICOCA/SUGOCA/nimoca/はやかけん
・VISA/master/JCB/American Express/DISCOVER
上記種類が利用いただけます。
当店、加盟店となっておりますので10月からこのポイント還元制度をご利用いただけます。現在一部審査中ものものありますが、順次対応して行ってますのでまたその都度ご説明させていただきます。
もうほんと、ややこしいんですよ。
とりあえずざっとは説明できますので、わからないことあれば聞いてください。最近はお店でQRコード決済のやり方とか色々と説明させていただく機会も増えました。私でお答えできる範疇のことはお答えします。お気軽にどうぞ!あっ、社長に聞いてもいいですが、結果私のところへ回ってくるので私にダイレクトに聞いてください。笑
今回は文章にするのが難しかったので伝わっているかちょっと不安です。なのでわからないことは気軽に聞いてください。
コメントする
更新日:2019年9月11日|お店の日常
こんにちは。
連日テレビに映る千葉県の映像。思っていたより被害が大きいみたいで、まだ電気、水道等復旧していないところもあるみたいです。こういったニュースを見たとき、自分にできることは…って考えてみるんですが、ちっぽけですね。電力会社の方もとてつもなく頑張ってくれているとは思いますが、一刻も早く復旧すること願っってます。
さて、そんな愛知県ですが、連日の高温で熱中症搬送も多いみたいです。私も今日久々に外仕事してましたが、さすがにバテました。食欲ダウン。一度涼しくなっているので体が付いてきません。気をつけないと…。
とはいえ、涼しいなと感じるときも増えてきたので、そろそろ第27回ツーリングの企画をせねば!
どこ行こうかな〜どのみち通ろうかな〜何日にしようかな〜
日にちは毎年だいたい11月中頃でやっていると思うので、だいたいそのくらいです。笑
是非是非一緒にのんびりと1日過ごせたらと思ってますので、予定開けといてくださいね〜!!
〜本日のオマケ〜
ちょっと前にFacebookにアップしてた写真を。
ちょっと敷地内のミニを何台かどかしてみたら…
ひろ〜!!!!
こんな光景なかなかレアですよ!笑
来店されたお客さんみんなから「広いね〜」って絶対言われてます。笑
コメントする
こんにちは。
今日はあつーい!!
お昼くらいにちょっと外で作業してましたが、汗だく!!ここ最近涼しい日もあったから余計に暑い。残暑ですね〜でも暑い夏が終わるのはちょっと寂しいですね。
さて、そんな秋めいてきているわけですが、11月の第一日曜日に毎年開催される「JAPAN MINI DAY」の前売りチケットが入荷しましたので、ご入用の方はお気軽にどうぞ〜!在庫はしておりますが、タイミング的に売り切れてしまうときもあるのでその時は入荷をお待ちください〜!
コメントする
更新日:2019年9月5日|お店の日常
こんにちは。
変な天気…
昨日の夜の雨と雷すごかったですね〜。三重県は結構被害があったみたいですが、大丈夫だったでしょうか?
さてさて、この頃テレビを付けると、これは8%だとか10%だとか連日やってますよね。いよいよ10月から増税。軽減税率が適用されて8%のものもあれば10%のものも。結構これがややこしい。個人的に驚いたのは水道料金が10%!いや、これこそ8%では?とは思いつつも、まぁ致し方ないですね。当店は当然8%のものはないです。10%となります。
そしてもう一つ、国を挙げて推し進めている「キャッシュレス」
当店もお客さんに選択して頂けるように結構キャッシュレス揃えてみました。おさらいです!!笑
・Origami Pay(QRコード決済)
・LINE Pay(QRコード決済)
・楽天ペイ(QRコード決済)
・Pay Pay(QRコード決済)
・d払い(QRコード決済)
・Apple Pay
・iD
・Quick Pay
・交通系ICカード(toica,manaca,suica,PASMO,Kitaca,ICOCA,SUGOCA,nimoca,HAYAKAKEN)
・各種クレジットカード
・Alipay
・WeChat Pay
おおっ!!!笑
最近では結構キャッシュレス使われる方も多くなってきました。それぞれにメリットがあるのでみなさんいつもお使いのご自身にとってメリットの高いものをお使いください。わからないことはお気軽にお尋ねください。分かる範囲でしたらアドバイスできるかと思います。
何がいいのかとは一概には言えないですが、もちろん現金でお支払いも大歓迎です。よりご自身にメリットのあるものを選んでいただければと思います。
コメントする
更新日:2019年8月26日|Event Leather work お店の日常
こんにちは。
連日の PC移行作業、、、つ、つ、疲れた…笑
なんとか形になってあとは細かい部分ですかね。。。頑張ります…
さて、お盆が明けた途端涼しくなりませんか?今年は真夏が短かった!ちょっとさみしいな〜暑すぎるのもあれだけど、自分的には夏が好きだな〜。
ではまず。
9月1日、ピカデリーハウス15周年となります。ハガキはみなさんの元へ届いたでしょうか〜??
ハガキの下の方に小さく書いてありますが、28日(水)よりプチプレゼントをお配りします。お近くに来た時、おヒマな時、お気軽に立ち寄りください!!
今年はあまおうのバウムクーヘンです。数量限定でお配りします。皆さんへ感謝を込めて準備させていただきましたのでぜひ!!
そして、ぼちぼち申し込み持ってきてくださいね!
9月22日(日)MATCH BOX JAPAN CUP in鈴鹿ツインサーキット
です!!
鈴鹿ツインサーキットで開催されるMATCH BOXは全種目エントリーが必要です。ファミリー走行もスポーツ走行も、タイムトライアルも、当然レースカテゴリも。
今年もタイムトライアルの申し込みをぼちぼちと頂いております。気軽にサーキットを走れて、しかもコース上には自分1台だけ!安心安全。サーキットを走ってみたい!そんな方是非チャレンジしてみませんか?
それからスポーツ走行は計測器が付きますので自分のタイムも知れて、もちろん混走ですのでレースっぽい感じも多少味わえます。
スプリントレース、耐久レースも有りますのでエントリーしたい方是非〜!
そしてレースが終わると10月には長野県で開催されるMINI PICNICです。野外音楽堂というロケーション最高な場所でミニを見ながらのんびりと過ごすことのできるイベントです。当店からもエントリー可能ですので、またエントリー開始した時はブログで告知させていただきます。
そしてその次は、JAPAN MINI DAYですかね。そして当店のツーリング。そして年末がきて年が明けますね〜笑
年内イベントはこんな感じだと思います。その都度またブログでご案内させて頂きます。
そして。
PCの作業に時間を取られてしまっていてなかなか思うように進めれてなかった革のオーダー。さっき一つ完成しました。ホッと一安心。順番に進めて行きますのでお待ちください!!ほんとすいません!!!!
コメントする
更新日:2019年8月23日|お店の日常
こんにちは。
涼しい!!もうこんなに涼しくていいんですか!!去年の暑さを経験していると今年の暑さはまだまだマシだった気がします。夜も去年ほど暑くないですし、私的には全然問題なし!!
さて、今月28日からお配りするプレゼントの準備が完了!結構いい感じになりましたよ。
手前味噌ですが、革タグかっこいいですね〜笑
結構贅沢仕様で作ったので外した後もどこかで使ってやってください〜
そしてそしていよいよ明日から2日間開催される32フェス、始まりますね!!行かれる方、道中本当に気をつけて行ってきてください!!夜通し走られる方も多いみたいですね。ほんと気をつけて!
天気もちょっと前までは傘マークでしたが今日見たら晴れマークに!!!最強ですね。晴れれば楽しさ倍増ですね。
さっ、DMデザイン完成したので印刷してみなさんの元へお届けする準備します。
コメントする
更新日:2019年8月21日|お店の日常
こんにちは。
いよいよ今週末はミニフェスですね〜!!当店お客様でも行くよって声も多々聞いております。ちょっと天気心配ですが楽しんできてくださいね〜!!残念ながら私たちは今回行けませんが、皆さんのレポートだったり実際のお声楽しみにしてます!!
そんなこんなですが最近私は頭から煙を出しながらとある事をやっとります!
実はパソコンを買い換えたんです。それも今まで使い慣れていたWindowsからMacへ。んで、まぁやってもらわなくても自分で設定できるな〜なんて調子乗って全てのサービスを断ってきたの今ヒーヒー言いながら設定しているものインストールして・・・いや、そもそもMac慣れしてないわけですよ。スマホはiPhoneを使ってるのでなんとかわかるところもあるんですが、ちょっとまだ慣れないですね〜。
でもなんか気分はいいです。笑
頑張って働こう感すごい出ます!!笑
そんなこんなですが、もうすぐピカデリーハウスも15周年を迎えます!!9月1日です。今急ピッチで皆様へお届けするDMを作ってますのでしばしお待ちください!!
先行でこちらに告知をさせていただきます〜
8月28日(水)から日頃の感謝の気持ちを込めてプチプレゼントをお配りますのでお気軽にお立ち寄りください!!
でです。そのプチプレゼントとは…
今年は15周年という事で…
15
じゅうご
いちご
イチゴ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あまおうのプチバームクーヘンを準備させて頂きました!!
なぜバームクーヘンか?!
バームクーヘンって幸福のお菓子って言われているのは結構有名な話ですよね。結婚式でも使われたり。
バームクーヘンの由来は「バーム」が「木」を意味していて「クーヘン」は「お菓子」を意味しているらしいです。木の年輪のように見えることからそう言われているみたいです。
で、木の年輪には幸せを重ねるっていう意味があって、おめでたいお菓子って言われているみたいです。
なので、これからも皆さんの生活だったり、カーライフだったり、幸せな時間を重ねて行くお手伝いが出来ればとの思いで、そして15周年なのでイチゴ味のバームクーヘンをご用意させて頂きました。数量限定ですが、ぜひお気軽にお立ち寄りください!!
そして記念として革タグをつけてお配りしますのでぜひどっかに引っ掛けてお使いください。笑
ちょっとまだ画像の準備がないので文章のみで失礼します!!
コメントする