
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2019年4月11日|Event Shop News お店の日常
こんにちは。
平成も残すところ19日。わたくし寂しさがあまりないです。それより次に来る令和という年がどういう年になるのか、令和という言葉が馴染んだ世の中を早くみたいなと思う気持ちの方が大きいです。
元号が変わるので今年はGWが超大型連休になる方もいつもより多くいるのかな~なんて思います。なんでしたっけ、祝日に挟まれた平日は祝日になる?!でしたっけ?あってます?!
という事で最大10連休!ながっ!!個人的には10連休なんてしたことないし、合っても困る。そんなに休んで何する?個人的には3,4連休あたりがちょうどよい!ですね。
という事でピカデリーハウスGW中の営業のご案内です。
4月30日(火)~5月3日(金)
ちょうどよく4日間お休み頂きます。
その他は通常通り営業しておりますので10連休もやる事ないよ!暇!って方是非是非遊びに来てください~^^
そして5月の臨時休業が1日あります。
5月19日(日)
ツーリングの為臨時休業となります。お間違いないようお願い致します。
いよいよ5月のはツーリングですね。昨日DMが完成したので発送手続きました!早いところで今日くらいには届いているんでしょうか~申し込みお待ちしてます~!!
今回は「道の駅アグリパーク竜王」へBBQを楽しみに行きます。
ツーリング申し込み締め切りは、5月12日(日)です!お忘れなく~!
集合に関しては締め切り後最終案内にてご案内させて頂きます。よろしくお願いします~!
令和になって初のツーリングですね!是非晴れて頂きたい!!晴れ人間の方ヨロシクデス!笑
そしてそして、今月28日(日)は恵那峡ワンダーランド駐車場で開催される「ミニピア」です!毎年沢山のミニが集まり、のんびりと贅沢に時間を過ごすイベント。今年もわたくし後藤現地におります~!お店には社長がおりますので、サービスも通常通りOKです。どっちも是非来てください~!
コメントする
更新日:2019年4月8日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
暖かいですね~もう最高!!桜も満開で今日朝通勤途中に見た桜は散り始めていて、綺麗な桜吹雪でした。満開に咲いている桜も好きですが、あの桜吹雪は何とも言えない風情があって好きです。(散った桜がミニの上に乗るのは嫌ですが笑)
そう、昨日わたくし人生で初めて「メガネ」というものをかけ始めました。(なんの報告ですかね笑)
昔はすんごく目が良くて絶好調にいい時には2,0をたたき出すほどだったんですが、ここ数年、PCでの仕事や日常生活に溶け込みすぎてるスマホやカレイも相まってなのか、見にくいなと思う日もあったり月が2つみえたりという事があったので眼科へ行き検査をしてめでたくメガネをかけることに。
かけた途端めちゃくちゃクッキリ見える!今ままで私はいったい何を見ていたんでしょうか!!ほんと人の輪郭、文字の輪郭がくっきり!!スカッとするほど。
という事で見慣れないメガネ姿の時も多くあると思いますが、皆さん早く見慣れてください!笑
社長曰く「顔の圧力と目の圧力が和らいだね!」だそうです。
うん、ちょっと何言ってるかわからない。笑
さて、そんなくだらない話はここまでにして本題へ。
以前からアップしていた新しいラインナップ!諸々準備が出来て先ほどオンラインショップにアップ完了!ちょっと紹介しておきます~!みなさん是非是非このアイテムもよろしくです!!
ピカデリーハウスオリジナル ハンギングポケット(総手縫い) ¥1,800-(税別)
どこにでもひっかける事が出来るハンギングポケット。
色は
レッド・ブラック・グレー
使用例はオンラインショップまたは前回のブログをご参照ください(こちら)
こちらを購入い頂いたお客さんから、これをもとにカスタムしたものを作ってほしいとオーダーも頂きました。ありがたい!!
ピカデリーハウスオリジナル てのひらポーチ(総手縫い・1点もの)RED ¥2,300-
ピカデリーハウスオリジナル てのひらポーチ(総手縫い・1点もの)BLACK ¥2,300-
ピカデリーハウスオリジナル てのひらポーチ(総手縫い・1点もの)BLACK ¥2,300-
全て1点ものでお作りしてます。というのも、このアイテムは革を一枚広げた時の端の革をフラップとして使っているので同じ形が無いのです。
是非是非これからもこれらをよろしくお願いします~^^
コメントする
更新日:2019年4月4日|Event Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
お待たせしました!!やっと!やっとやっとツーリングの日程と行き先が決定しました!いつものんびりでごめんなさいー。
では早速、日にちと行き先と内容を。
日程:5月19日(日)
行き先:道の駅アグリパーク竜王
内容:のんびりとBBQ
です!ちょっと足を延ばして滋賀県の竜王までBBQをしに行きます~!近江牛と近江牛ホルモンとバームクーヘン豚の盛り合わせに野菜、キノコ、お漬物、ご飯付!盛りだくさんですね!お子様メニューも近江牛、フランクフルト、カットポテトのセットになってますのでご安心ください~!
今DM作ってますので出来次第発送します。お待ちください~!
今日現地の方と電話しておりましたが、最後にミニを沢山見れること楽しみにしてます!と、何とも嬉しいことを言って頂けました。楽しみですね~!
さて、以前作ってみました的にアップしたモノ3色展開で作ってみました。こちら。
ちょっとしたものを入れておくのに便利!ダクトの所にひっかけたり、インナーハンドルにひっかけたり、プルハンドルにひっかけたり使い方自由です。どういったシチュエーションでも使えるように取っ手部分は両方ホックで止めてあります。
当店でオイル交換して頂いてる方、このオイル交換カードいい感じで入りますよ。
この革、ハンドル巻き用の革なので耐久性は良いです。車の中で使うには最適!是非~!準備出来次第オンラインショップにてのひらポーチと一緒にアップします!
にしても、このひっかけるやつ名前が思い浮かばないな~何にしよう。
2 件のコメント
更新日:2019年4月1日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
今日発表がありましたね、新元号。
令和
ちょっと言いにくいし書きにくいですが、きっとすぐなれますよね。たぶん令和元年と言われる来月には慣れてる気がします。
令和
令和
令和
令和
……
さて、先日プロトタイプとかかっこいいこと言ってましたが、新しい色も追加。(ちょこっとずつしか作れてないです…)
ネーミングが欲しいなあ~と思ったのでポーチの方を「てのひらポーチ」って名前にしてみました。よろしくです!色と個数揃えてまた新たに値段も含めてお知らせしますー!!
ご覧の通り全て1点ものです。(フラップの形が違います)
ではお知らせまでまたしばらくお待ちください~!
コメントする
更新日:2019年3月31日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
いよいよ明日新元号が発表になりますね!私は小渕さんが「平成」と文字を出した時まだまだ小さな子供でしたので記憶が無いんですよね。昭和から平成へ変わるときとはまたちょっと違った空気感ではあると思うんですが、まぁ、難しい話は出来ないので、明日の新元号発表される瞬間に生きてることに感謝だけしときます。
どれだけ予想しても、当たることはないでしょうが、なんとなく想像しちゃいますね!さぁ何になるでしょうか!!きっと最初1ヶ月くらい慣れないんだろうな~
さて、ステアリングの張り替えのオーダーをちょくちょく頂ける様になってきました。本当にありがとうございます。昨日も出来上がったものをお客さんへお渡し!
次なるオーダーは鞄。ありがたいことにお客さんのお父様からのオーダーという何とも嬉しい!それからポーチ、ステアリング張り替え、手帳カバー、眼鏡ケース、タンクエプロン…などなど順番に頑張ります!
色々なモノのオーダーを頂いて、その都度トライしてます。本当に色んなオーダーを頂けるありがたさ。ドシドシオーダーください!!笑
その前に、そろそろツーリングの企画に詰めて皆様にDM発送しないとですね。お待ちください!
あっ、それからそろそろミニピアの申し込み締め切ります~!申し込みたい!という方当店からも申し込み出来ますので窓口としてご利用ください~!
2 件のコメント
更新日:2019年3月29日|お店の日常
こんにちは。
当店でもキャッシュレス化の波は着々と進んでおり、私はここ最近あまり財布を開かなくなり、現金決済のみのお店で焦ることが増えてきました。もちろんお客さんもジワリジワリとキャッシュレス化。まだまだ現金決済が圧倒的に多いですけどね。選択肢は多い方がいい。うん。
で、「オリガミペイ」がプレミアムフライデー企画なるものをやっております。
今日!!
今日1日限定で、何度でも10%OFF!更に15時~18時の間に決済をすると後日100円オフクーポンがもらえる!個人的にはプレミアムフライデーって、全く関係ないし、なんなら存在自体忘れてましたが、世の中はプレミアプフライデーらしいです。
たぶん今日はみっちりお仕事って方も多いと思いますが是非活用してみてください!もちろんピカデリーハウスで使って頂いてもいいんですよ!笑
キーキャップとか、センターキーキャップとか、レザートレイとか買ってもらってもいいんですよ。笑
キャンペーン詳細はこちらから↓
更に、まだオリガミペイ使ったことない!
そんな方、当店に初めて決済される方専用のクーポンQRコードを掲示してますのでそちらスキャンしてもらうと10%OFFクーポンがもらえます~!こちらは5月6日まで!是非是非お得に買い物していってください~。
コメントする
更新日:2019年3月25日|Leather work お店の日常
こんにちは。
桜がチラチラと咲き始めましたね。とても春を感じます。が、寒い・・・
さて、大きなオーダーが一つ完成したので次のオーダーへ移る前にちょっと制作物を。
ハンドルを巻くときに使う革を使って小物制作。
思いついた形を型紙なしでチャチャッとプロトタイプとして作ってみました。
コロンとしたカードケース(何入れてもOKですが)
フラップの部分がいびつな形してます。これは革の端っこの部分を使ってます。端っこは均一な形をしてないのでこうしてフラップとして使うと素敵です。
ですので世界に一つだけのポーチですね。細かい部分を調整して数個作ってみようと思います。
そしてこちら。出来上がってちょっとニンマリしちゃいました!
何入れよー!!!
駐車券とか領収書とか?サイズをちょっと大きくするとスマホ入るかな~
コードをクルクル巻いてしまってもいいかも。あとは…運転用のメガネ?!自由です。
サイズもまだ迷うし、でもこの位のコロンとしたサイズも捨てがたい!こちらも微調整して作ってみます!!
コメントする
更新日:2019年3月21日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
今日って祝日なんですね!春分の日。
ここ数年の話なんですが、この季節になると「桜餅」が食べたくなるんですよね。昔和菓子ってあまり好んで食べる事がなかったんです。(あんこ嫌いだったんで)生クリームの方が大好きで。
でもここ数年和菓子結構好きで食べるようになったら、妙に桜餅が好きになって。あの塩漬けされた桜の葉っぱがもんのすごくいいんですよ。桜餅もいろいろあって、好みなものとちょっと苦手なのがあるんですけどね。
さてさて、ここ数日メーターパネルに取り掛かってました。そして昨日やっと完成!!
COOL!!
黒一色。こちら合皮です。もちろん、車両用の合皮を使っております。難燃性の物です。
ここ数本合皮が続いてます。メーターパネルは面積も大きいし、乗ってる自分が良く見る場所なので個性が出しやすいですよね。ウッドそのままもいいですが、ファブリックや合皮など使って遊んでみても面白いですよね。他に何か面白い素材があったらトライして見たいですけどね!笑
車両に取り付けるのがたのしみです!!
コメントする
更新日:2019年3月17日|お店の日常
去年1年間、わたくし非常に体調がすぐれない日が多かったんです。常に体調不良というか。
で、3ヶ月に1回は高熱を出してダウン…。
極めつけは6月に高熱が下がらず、咳で声が出なくなって、2週間ほど仕事休みました。結果、肺炎になりました。笑
いや、笑えないほどつらかった!!
もうそれはそれはつらくてトラウマ…。甘く見てました肺炎。
その教訓を生かし、冬シーズンに入るとき、もう二度とあんなつらい思いしたくないし、インフルは流行りまくってるし、何とか防ぎたい!!と考えた結果私が必死になってやった予防法。
・帰ったらまず薬用ハンドソープで手洗い・うがい薬でうがい
・人ごみへ行くときは必ずマスク
この2点です。めちゃくちゃ基礎的なこと。
結果、勝利!!一度も風邪をひかず過ごしてます。今もまだやり続けてます。
医者にも言われますが、やっぱり基本的に手洗いうがいこれにつきますね。ほんと子供のころから言われてきたことなのに、33年生きてきた今それを実感するとは、私はホントにバカでした!笑
で、です。
3月に入って花粉症、結構猛威を振るってますね。お客さんでももうすでにグズグズの方も多いし、今年から花粉症になったという方も結構聞きます。
今だとスギですかね。この次ヒノキですよね。この2大花粉症、日本国内非常に多いし、テレビでも連日取り上げられるし、天気予報でもやるくらい。
でも知ってください。その後にグズグズになる人もいるんです!笑
私5月酷いんです。2年連続で酷いんで、たぶん今年もひどいです。もう、世間じゃあまり取り上げられない季節に入ってから密かにグズグズしてるんです。笑
花粉症も手洗いうがいで防げたらな…
??????
今日はこれでおしまいです。お知らせも何もないし、ミニの話も、レザーの話も、お客さんの話も何もないです。ただ私の呟きです。読んで頂きありがとうございました!
コメントする
更新日:2019年3月16日|オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
先日、そろそろ暖かくなってきたしと思って店内のストーブ、綺麗に掃除して倉庫にしまったんです。そしたら、ほら、寒いじゃん!しまうと寒いんです。灯油を追加で買いに行くと暖かくなってどうしよ…ってなるんです。分かってるけどしまった途端みぞれ降ってくるし寒いし…
って毎日店内でフルフルしてます。寒くならないようにってエアコンガンガンつけてるんですが、寒かったらごめんなさい!!
とか言ってるとあっという間に季節も流れていくもんで、もうそろそろツーリングの準備を…。
今色々と考え中で、もうちょっとでご案内出来るかと思います。DMの準備もしながら、行き先のピックアップと段取りしながら、型紙作りながら、材料調達しながら、見積もり作りながら、頭から煙が出るって言い訳して甘い物食べてリフレッシュしてます。笑
ホントあっという間なんです。私的にはこの前ツーリングやった感覚なんですけど、もう春のツーリングですね。早っ!でも、楽しみにして頂けているのはとても嬉しいことですし、毎日忙しくしている方も多いでしょうし、色々ストレスもあるでしょうし、そんな日常の中のほんの小さな「たのしみ」にして頂ける様に頑張ります~!!
全国的にも春のイベントシーズンインしてますね。皆さん今年も色々とお出掛けされるんでしょうか?またお話し沢山聞かせて下さい~!!たのしみにしてます!!
さて、わたくしの只今の作業はこちら↓
メーターパネルへの貼り作業。今回はシックにブラック合皮!メーター部分完成で、あとはパネル部分。こちらのパネルがつく車両はボディもブラック、シートもブラック、ルーフライニングもブラックに張り替え予定。フルブラック!!かっこいいに違いない!!これからですが、楽しみですね!!がんばりまーす!!
コメントする