
P.DICTIONARY
Staff Blog
Staff Blog
更新日:2019年6月17日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
6月もあっという間に半分過ぎましたね~早い!!春のイベントシーズンもそろそろ終わり掛けですかね。まぁそうこうしてると秋のイベントシーズンがすぐやってくるんですけどね。笑
でもその前に今年は32Fesがありますね!!当店チケット販売しておりますのでお気軽にどうぞ!買いに来られる方もちらほらいますよ~今回は2Days!チケットは1台につき1枚で2日間入場出来ます。通し券ってやつですね。1日券というのは無いです。また2日間行くからチケット2枚というわけでもないのでお間違いなく!
さて、レザー関係のお話です。
昨日、オーダー頂いていたメガネケースをお客様へお渡しできました。
いつもありがとうございます。
実はいつもオーダー頂くH様、この革でうちのロゴカービングのレザーアイテムをシリーズでオーダーして頂いてるんです。
・コインケース
・札入れ
・カードケース
・タンクエプロン
・キーホルダー
そして今回のメガネケース。
先日メガネケースをお渡しした日、タンクエプロンとキーホルダー以外を並べて写真を撮らせて頂きました。
作らせてもらった順にエイジングしてますね。
使って頂けてるのをこの目で見る事が出来るのは本当にうれしいです。あーこんな感じで味が出てきてるな~とか、お客さんの生活の一部として働いてくれてるんだなとか。まだレザークラフトを初めて間もないころからコンスタントにオーダーを頂けてたのでこれが私の歴史みたいになってます!笑
さぁ、今はまた違った雰囲気で鞄のオーダーを進めてます。ひっさしぶりに布を縫ったりしているのでひっさしぶりにミシン引っ張り出してきました。こうやって縫ってると革のミシン縫いにも多少興味がわいてきますが、基本的には手縫いが好きなので。
では!
コメントする
更新日:2019年6月12日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
さっきもんのすごい勢いで雨降ってきてびっくり!今はめちゃくちゃ晴れてます。梅雨っぽいというか夏っぽいというか。。。
さて、月曜日に社長から「ちょっとキーホルダーなんかない?」なんて聞かれて、制作過程で失敗したキーホルダーなんかないかな~って探したんですが、なくて…手持ちの材料で作ってみたら、意外といい感じに!!
以前キーユニットってアップしてたんですが、それをポケットに入れれるように、ちょっと改良して作ってみました。
以前のキーユニットはこちら。人気あって何度か革の色のオーダー頂いて作りました。
今回作ったものはリングとキーユニットを革でつないだだけなのにこのカッコよさ!どうでしょう?ちょっと作って並べてみようかな~
この写真だけだとこのキーユニットってどうやって使うのかあんまりわからないと思うんでこちらご覧ください!
U字の部分を外すとこうなります。そこへ鍵を付けてはめる!これ、取り付け部分よりU字の部分の方が広く作ってあるので取れる心配も無し!何よりかっこいい!これ大事です。笑
気になる方お気軽に声かけて下さいね~!!
コメントする
更新日:2019年4月20日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
ツーリングの申し込みボチボチ頂いてます。ありがとうございます。
いつもツーリングの参加賞みたいなものを作っていて、今まではフエルトで作ったキーホルダーだったんですが、ちょっと前からモデルチェンジしたいな~と思っていて、今回元号が変わるし一つの区切りかな、と思って変えました!どんなかはお楽しみに!!まぁ、私が作るので、なんとなくお察しつくかと…。
まだまだツーリング申込〆切、全然先ですのでごゆっくり申し込みください。締め切りは5月12日(日)です。GW挟みます。
メールで申し込み場合は見落とし防止の為、件名に「ツーリング申込」とご記入ください。1日膨大な数のメールの中から見つけますのでご協力お願い致します。
さて、レザークラフト初めて沢山のお客さんから色々なオーダーを頂きます。
オーダーを頂くという事は一点ものを一からお作りさせてもらうという事ですよね。既製品では出ない個性を出す事も出来るし、その人の使い易い形にも出来ます。そのために私も日々色々と勉強してご提案できる幅を持ちたいなとも思ってます。
そんなオーダーの1つにステアリングの張り替え、ウッドステアリングに革巻きなんてオーダーもちょくちょく頂きます。
先日完成してお渡ししたステアリング。赤いステアリングが欲しいとのことでモトリタレザーのブラックをレッドで張り替えです。
車内が黒で統一されているので派手ますね!!最高にかっこいいです。実はステッチ黒ではなく深い緑色。こんな感じで個性も出せます。楽しいです~!ありがとうございました。
外からでも目立ちます!
これ、お客さんが自分で取付したみたいですが、本人も言ってましたが、ずれてますよ!ちゃんと取り付けてっ!!笑
そして、人気があって作る革の色のリクエストも増えてきた【キーユニット】今回は2本注文いただき「サクラとイエロー」キレー!!!
コメントする
更新日:2019年4月8日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
暖かいですね~もう最高!!桜も満開で今日朝通勤途中に見た桜は散り始めていて、綺麗な桜吹雪でした。満開に咲いている桜も好きですが、あの桜吹雪は何とも言えない風情があって好きです。(散った桜がミニの上に乗るのは嫌ですが笑)
そう、昨日わたくし人生で初めて「メガネ」というものをかけ始めました。(なんの報告ですかね笑)
昔はすんごく目が良くて絶好調にいい時には2,0をたたき出すほどだったんですが、ここ数年、PCでの仕事や日常生活に溶け込みすぎてるスマホやカレイも相まってなのか、見にくいなと思う日もあったり月が2つみえたりという事があったので眼科へ行き検査をしてめでたくメガネをかけることに。
かけた途端めちゃくちゃクッキリ見える!今ままで私はいったい何を見ていたんでしょうか!!ほんと人の輪郭、文字の輪郭がくっきり!!スカッとするほど。
という事で見慣れないメガネ姿の時も多くあると思いますが、皆さん早く見慣れてください!笑
社長曰く「顔の圧力と目の圧力が和らいだね!」だそうです。
うん、ちょっと何言ってるかわからない。笑
さて、そんなくだらない話はここまでにして本題へ。
以前からアップしていた新しいラインナップ!諸々準備が出来て先ほどオンラインショップにアップ完了!ちょっと紹介しておきます~!みなさん是非是非このアイテムもよろしくです!!
ピカデリーハウスオリジナル ハンギングポケット(総手縫い) ¥1,800-(税別)
どこにでもひっかける事が出来るハンギングポケット。
色は
レッド・ブラック・グレー
使用例はオンラインショップまたは前回のブログをご参照ください(こちら)
こちらを購入い頂いたお客さんから、これをもとにカスタムしたものを作ってほしいとオーダーも頂きました。ありがたい!!
ピカデリーハウスオリジナル てのひらポーチ(総手縫い・1点もの)RED ¥2,300-
ピカデリーハウスオリジナル てのひらポーチ(総手縫い・1点もの)BLACK ¥2,300-
ピカデリーハウスオリジナル てのひらポーチ(総手縫い・1点もの)BLACK ¥2,300-
全て1点ものでお作りしてます。というのも、このアイテムは革を一枚広げた時の端の革をフラップとして使っているので同じ形が無いのです。
是非是非これからもこれらをよろしくお願いします~^^
コメントする
更新日:2019年4月4日|Event Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
お待たせしました!!やっと!やっとやっとツーリングの日程と行き先が決定しました!いつものんびりでごめんなさいー。
では早速、日にちと行き先と内容を。
日程:5月19日(日)
行き先:道の駅アグリパーク竜王
内容:のんびりとBBQ
です!ちょっと足を延ばして滋賀県の竜王までBBQをしに行きます~!近江牛と近江牛ホルモンとバームクーヘン豚の盛り合わせに野菜、キノコ、お漬物、ご飯付!盛りだくさんですね!お子様メニューも近江牛、フランクフルト、カットポテトのセットになってますのでご安心ください~!
今DM作ってますので出来次第発送します。お待ちください~!
今日現地の方と電話しておりましたが、最後にミニを沢山見れること楽しみにしてます!と、何とも嬉しいことを言って頂けました。楽しみですね~!
さて、以前作ってみました的にアップしたモノ3色展開で作ってみました。こちら。
ちょっとしたものを入れておくのに便利!ダクトの所にひっかけたり、インナーハンドルにひっかけたり、プルハンドルにひっかけたり使い方自由です。どういったシチュエーションでも使えるように取っ手部分は両方ホックで止めてあります。
当店でオイル交換して頂いてる方、このオイル交換カードいい感じで入りますよ。
この革、ハンドル巻き用の革なので耐久性は良いです。車の中で使うには最適!是非~!準備出来次第オンラインショップにてのひらポーチと一緒にアップします!
にしても、このひっかけるやつ名前が思い浮かばないな~何にしよう。
2 件のコメント
更新日:2019年4月1日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
今日発表がありましたね、新元号。
令和
ちょっと言いにくいし書きにくいですが、きっとすぐなれますよね。たぶん令和元年と言われる来月には慣れてる気がします。
令和
令和
令和
令和
……
さて、先日プロトタイプとかかっこいいこと言ってましたが、新しい色も追加。(ちょこっとずつしか作れてないです…)
ネーミングが欲しいなあ~と思ったのでポーチの方を「てのひらポーチ」って名前にしてみました。よろしくです!色と個数揃えてまた新たに値段も含めてお知らせしますー!!
ご覧の通り全て1点ものです。(フラップの形が違います)
ではお知らせまでまたしばらくお待ちください~!
コメントする
更新日:2019年3月31日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
いよいよ明日新元号が発表になりますね!私は小渕さんが「平成」と文字を出した時まだまだ小さな子供でしたので記憶が無いんですよね。昭和から平成へ変わるときとはまたちょっと違った空気感ではあると思うんですが、まぁ、難しい話は出来ないので、明日の新元号発表される瞬間に生きてることに感謝だけしときます。
どれだけ予想しても、当たることはないでしょうが、なんとなく想像しちゃいますね!さぁ何になるでしょうか!!きっと最初1ヶ月くらい慣れないんだろうな~
さて、ステアリングの張り替えのオーダーをちょくちょく頂ける様になってきました。本当にありがとうございます。昨日も出来上がったものをお客さんへお渡し!
次なるオーダーは鞄。ありがたいことにお客さんのお父様からのオーダーという何とも嬉しい!それからポーチ、ステアリング張り替え、手帳カバー、眼鏡ケース、タンクエプロン…などなど順番に頑張ります!
色々なモノのオーダーを頂いて、その都度トライしてます。本当に色んなオーダーを頂けるありがたさ。ドシドシオーダーください!!笑
その前に、そろそろツーリングの企画に詰めて皆様にDM発送しないとですね。お待ちください!
あっ、それからそろそろミニピアの申し込み締め切ります~!申し込みたい!という方当店からも申し込み出来ますので窓口としてご利用ください~!
2 件のコメント
更新日:2019年3月25日|Leather work お店の日常
こんにちは。
桜がチラチラと咲き始めましたね。とても春を感じます。が、寒い・・・
さて、大きなオーダーが一つ完成したので次のオーダーへ移る前にちょっと制作物を。
ハンドルを巻くときに使う革を使って小物制作。
思いついた形を型紙なしでチャチャッとプロトタイプとして作ってみました。
コロンとしたカードケース(何入れてもOKですが)
フラップの部分がいびつな形してます。これは革の端っこの部分を使ってます。端っこは均一な形をしてないのでこうしてフラップとして使うと素敵です。
ですので世界に一つだけのポーチですね。細かい部分を調整して数個作ってみようと思います。
そしてこちら。出来上がってちょっとニンマリしちゃいました!
何入れよー!!!
駐車券とか領収書とか?サイズをちょっと大きくするとスマホ入るかな~
コードをクルクル巻いてしまってもいいかも。あとは…運転用のメガネ?!自由です。
サイズもまだ迷うし、でもこの位のコロンとしたサイズも捨てがたい!こちらも微調整して作ってみます!!
コメントする
更新日:2019年3月14日|Leather work オーダーメイド作品 お店の日常
こんにちは。
ふと思って、ブログの更新頻度を確認したら…今月入って週1…ごめんなさい!!1月は調子よく更新してたんだけどな~いつの間にかいつものペースに…。
ブログってホント気に留めておかないとつい忘れがちです。SNSってスマホでススっと簡潔に短い文章で更新できたりするんですが、ブログって腰を据えて書くというか、2~3行で終わる訳にもいかないし、ある程度ボリュームがいるかな~って思ってるんで、どうしても…。いや、いいわけですけどね…笑
さて、今日はとあるオーダーのお話を。
以前インスタにアップしていたんですが、こちら↓↓
何でしょうか~?!これだけでわかる方もいるんだろうか…
正解はこちら!!ファスナーの引手ですね。
こちらの鞄はお客さんが元々持っている鞄なんですが、引手がちょっと長くて邪魔くさいという事で引手のみお好みの長さ、革、色で作らせて頂きました。
こういう細かな部分を使い易くカスタムすると、断然使い易くなりますよね。(当たり前か)
こういった細かなオーダーも良くあります。例えば、もう一個穴をあけてほしい、ホックを付けてほしい、引手がちぎれたから作ってほしいなどなど。細かい物ももちろん喜んでやらせて頂きますのでお気軽にどうぞ!
あと、結構人気でいつもブログにアップできないこちら。
今パーツが欠品しているので入荷次第作りますが、革の色もオーダーで出来ますのでお気軽に!U字になっているパーツをグッと押して引っ張ると取り外せて、沢山鍵が付けれます。ミニにピッタリ!(ミニは鍵多いですからね…)
コメントする
更新日:2019年3月8日|Leather work お店の日常 商品情報
こんにちは。
本日やっと「センターキーキャップ」オンラインショップにアップしました!
向かって左から…イエロー・ブラック・本ヌメ
Price:¥797+tax
通常ラインナップはこちらの3色になります。そして限定色でFSキーキャップ同様REDとSAKURAご用意しました!(この2色は近日中にオンラインショップにアップします。欲しいよ!ってかた一本ご連絡ください。ご用意しておきます)
FSキーキャップと合わせて使ってみてもいいですね~!(写真のキーホルダー、結構人気あっていつもご紹介する前に売れていきます。)
FSキーキャップもセンターキーキャップももちろん当店の完全オリジナルです。形を作るところから手縫いして製品になるまで店内でやってます!是非皆さんにこのアイテムたちを可愛がっていただきたい!笑
宜しくお願いします~!
コメントする